最新更新日:2024/12/23
本日:count up3
総数:272054
校訓  『 賢く   明るく   たくましく 』

校外学習(4年生) 12月20日

 4年生は、七宝焼アートヴィレッジへ行きました。
 子どもたちは真剣に七宝焼きのキーホルダー作りに取り組みました。出来上がった作品を観察し、釉薬の具合を楽しむ様子が見られました。
 また、展示室を見学し、七宝焼の歴史や製法の種類を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(5年生) 12月20日

今年1年を振り返って、漢字1文字で表していました。勉強を頑張った子は「勉」、みんなで協力できた子は「協」、幸せな1年だった子は「幸」など、思い思いの漢字を選んでいました。来年は、どんな1年にしようか、考えが広がりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(1年生) 12月19日

 ストローをつけたビニール袋に、思い思いの絵を描いたり折り紙を貼ったりして、箱から飛び出すおもちゃを作っていました。ストローを吹くと、にょきにょきと飛び出す様子が面白いおもちゃです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根共同募金 12月18日

 赤い羽根共同募金で集まったお金を、清須市社会福祉協議会へ送りました。助けを必要としている人たちにのために役立てられますように。ご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1

びっくりばこ読み聞かせ 12月15日

 12月12日、13日、15日の朝学習の時間に、読み聞かせボランティア「びっくりばこ」さんによる読み聞かせがありました。
 今回もボランティアの方々に各クラスに来ていただき、絵本の読み聞かせを行っていただきました。短い時間でしたが、びっくりばこの方々の素敵な朗読により、絵本の世界に引き込まれ、クラス全員が集中してお話を聞くことができました。
 びっくりばこの皆さん、来月もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根共同募金 12月14〜15日

 14日・15日の登校時に、児童会が中心となって、赤い羽根共同募金を行いました。募金で集まったお金は、助けを必要としている人たちにのために役立てられます。ご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1

授業の様子(4組) 12月15日

クリスマスリースの仕上げをしたり、図形の勉強をしたり、それぞれの進度に合わせた学習に静かに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(4年生) 12月15日

国語では、詩を書く学習で、心を動かされた場面を思い出し、読んでもらうための題名の工夫などを話し合っていました。理科では、水の温まり方を予想し、友達同士で共有していました。いろいろな考え方がありました。実験で確かめるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学団会議 12月14日

 2学期の通学団会議を行いました。安全に登下校できるように、出発時刻や並び方などを確認しました。本日は、教員による付き添え下校もして、通学路や集合場所の安全確認をしていきます。
画像1 画像1

情報モラル教室 (4・6年生) 12月13日

画像1 画像1
 講師の先生をお招きし、スマホやケータイ、ゲーム機を安全に使用するための教室を開きました。実際にあった失敗や犯罪、被害等を動画で分かりやすく説明していただき、便利なSNSには犯罪に巻き込まれる可能性があることを教えていただきました。
 また、お家の人とルールをきちんと決めて使用する大切さも実感することができました。
 ご家庭で、今一度お子様と話をする機会をつくっていただければと思います。

マーチングバンド部演奏会 12月13日

画像1 画像1
 マーチングバンド部の演奏会を行いました。
 練習できる日が少ない中、今日に向けて一生懸命練習しました。今日は緊張もありましたが、練習の成果が発揮できるようがんばりました。保護者の皆様、参観ありがとうございました。

園芸部 大根収穫祭 12月12日

 本日、大きく育った大根を収穫しました。子どもたちが、毎日欠かさず水をあげたことで、すくすくと成長しました。持ち帰って、大地の恵みに感謝して大根を味わってもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(5年生) 12月12日

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習(5年生) 12月12日

 5年生は校外学習として、日本製鉄と知多電力館に行きました。どちらの企業も広大な敷地で、バスに乗って見学しました。製品を作る建物の大きさや、製品を運ぶ特殊な乗り物など、今まで見たことのないものばかりでした。社会で学んだ中京工業地帯の一部に触れ、工業のすばらしさに感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとびの結び方を教えてもらいました(1・6年生) 12月11日

6年生が1年生になわとびの結び方や跳び方、なわとびカードの記録の仕方などを教えていました。なわとびを重ねて、結んで、片付けられない1年生に、手を取って優しく教えている6年生がとても頼もしく見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼 12月11日

 本日はzoomで朝礼を行いました。まず、児童会長が全校児童を代表して校長先生と挨拶を交わしました。次に、校長先生から人権に関する講話がありました。ピーター・スピアー著『せかいのひとびと』を紹介しながら、一人一人の人権を大切にして仲良く過ごすようお話がありました。その後、健康優良児や読書感想文コンクール、赤い羽根協賛児童生徒作品コンクールなど多くの児童が表彰を受けました。最後に、生活委員長から週訓について連絡がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部練習試合 12月9日

 桃栄小学校・星の宮小学校との練習試合を行いました。6年生にとって最後の練習試合で、白熱したプレーが見られました。最後まで粘り強く、走り切りました。
 応援してくださった保護者の皆様、本日はありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(2年生) 12月8日

2年生は、漢字の練習をしていました。漢字ドリルを見ながら、1文字1文字、漢字ノートに丁寧に書いて練習していました。ひらがなのページを見て、自分で漢字に直しながら練習している子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび週間スタート 12月7日

冬の恒例となっているなわとび週間がスタートしました。早速、なわとびカードをもって、放課中も練習しています。たくさんの子が自分の目標に向かって熱心に練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(3年生) 12月7日

外国語活動では、四角や三角などの形の英語をゼスチャーで表しながら勉強していました。四角や三角のものを探して、英語で話す練習もしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
eライブラリ
nhk fof school
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校案内

配付文書

保健だより

学年だより

清須市立清洲東小学校
〒452-0942
住所:愛知県清須市清洲2576番地
TEL:052-400-1144
FAX:052-400-8439