最新更新日:2024/12/23 | |
本日:1
総数:272095 |
どんぐり読書週間 10月31日
秋の読書イベントの「どんぐり読書週間」が10月30日からスタートしました。いろいろなジャンルの本を読んで、どんぐり読書通帳に記録をたくさんためてほしいです。週末は読書をする時間もたくさんあります。家族みんなで読書に親しむのもいいですね。
授業の様子(1年生) 10月31日
音楽で鍵盤ハーモニカの練習をしていました。演奏する子とそれを聴く子に分かれて、演奏の子は楽譜を見ながら、真剣な様子でリズムに合わせて演奏をしていました。聴く子は、上手に演奏ができているかどうか、しっかり聴いて、アドバイスをしていました。友達同士で学び合いができています。
授業の様子(2年生) 10月31日
日中はとても穏やか暖かい日が続いています。運動場での体育でも、体を気持ちよく動かしています。
調理実習(5年1組) 10月30日
ご飯とみそ汁をタブレットで手順を確認して作りました。「炊く」「煮る」を実感しながら、班員と協力して美味しいご飯を調理しました。最後に美味しくいただき、片付けもしっかり行うことができました。
朝礼・後期児童会学級役員任命式 10月30日
後期の児童会役員、代表委員(4〜6年)、学級委員(2〜6年)、委員会委員長(6年)の任命を行いました。後期児童会役員からは、学校を今まで以上によりよくしていく決意の言葉がありました。後期のリーダーを中心に、清洲東小学校がますますよくなるようにみんなで協力していきましょう。
任命式の後には、生活委員会から、いつも廊下歩行を意識して実践できていたクラスに「歩きの達人」の表彰がありました。 給食センター見学(2年生) 10月27日
初めて見る大きな鍋や、たくさんの給食を作る様子を驚きながら見学しました。
職員の方が「ニラを切っているところだよ」と教えてくださり、今日の給食を楽しみにしている子もいました。 給食がどのように作られるかを、楽しみながらたくさん勉強することができました。 「実りの秋」です 10月26日
本校には、くすのき広場やビオパークなどにいろいろな種類の樹木があります。その中に、実のなる木が何種類かあり、今年もみかん、栗、柿の木などに実がついていました。種類は少ないですが、清洲東小学校の中でも「実りの秋」を感じることができました。これからもこれらの木を大切にして、子どもたちに季節を味わわせていきたいと思います。
授業の様子(3年生) 10月25日
3年生はコンパスを初めて使う学年です。「円と球」の学習で、コンパスを使うことにも随分慣れ、円を正しく速くかくことができるようになってきました。
授業の様子(1・2年生) 10月25日
図工の時間に「お話の絵」に取り組んでいます。1年生は、物語を読んで登場人物などを確認し、想像したことを下書きしていました。2年生は完成間近です。絵の具で思い思いの色を表現していました。
運動会(6年生) 10月21日
小学校生活最後の運動会。最高学年として、格好いい姿を見せることができました。
ソーラン節では、全員で心を合わせ迫力満点の踊りを披露することができました。 綱引き玉入れ、徒競走では、最後まであきらめず一生懸命頑張ることができました。 たくさんの応援をありがとうございました。 運動会(5年生) 10月21日
9月より練習を重ねてきたソーラン節、作戦を考えて行った綱引き玉入れ、全力で走った徒競走などでどの競技も真剣に行いました。また、今年から委員会活動で運動会の運営にも携わり、一人一人が責任をもって仕事ができました。運動会の準備から本番までの頑張りをこれからも継続し、生活に生かせること期待しています。
運動会(4年生) 10月21日徒競走では、どの児童も持てる力を振り絞って走り切りました。保護者の皆様、温かいご声援ありがとうございました。 運動会(3年生) 10月21日
3年生は、徒競走と中学年合同競技「ミラクルタイフーン」を行いました。
徒競走では、最後まであきらめず、力いっぱい走り切りました。 ボディパーカッションでは、「ルパン三世のテーマ」を毎日練習したので、自信に満ちた表情で披露することができました。 「ミラクルタイフーン」では、どのチームも仲間と協力し、最後まで勝敗が分からないくほどの接戦でした。 保護者の皆様、本日はご参観いただき、ありがとうございました。 運動会(1・2年生) 10月21日
1年生は、初めての運動会でした。徒競走では、ゴールに向かって力いっぱい走りました。
1・2年生の競遊では、元気いっぱいダンスを踊り、玉入れとともに練習の成果を思う存分発揮することができました。 授業の様子(1年生) 10月20日
教育実習に来ている先生と一緒に算数の学習をしました。
影絵の形に合わせて、三角形の色板を工夫して並べていました。みんな楽しく取り組んでいました。 授業の様子(4年生) 10月19日
1組は、国語の音読をしていました。2組は、外国語活動でリスニングの勉強でした。3組は、計算の順序を考えて、計算に挑戦していました。どのクラスも、一生懸命学習していました。
授業の様子(2年生) 10月19日
1組は、生活科で育てている二十日大根の成長の様子を写真に撮って、じっくり観察しながら観察記録を書いていました。2組は、かけ算の意味を考えながら式を作っていました。運動会の練習が続く中ですが、落ち着いて学習に取り組んでいました。
授業の様子(3年生) 10月18日
物語を読んで描きたい場面を決め、登場する動物についてタブレット端末で調べて描いていました。みんな丁寧に集中して取り組んでいました。
第2回学校運営協議会 18日18日授業の様子(2年生) 10月17日
絵の具の使い方を学習していました。絵の具に少しずつ水を加え、色の感じの違いを確かめながら塗ることができました。
|