最新更新日:2024/06/27
本日:count up18
昨日:39
総数:348588
6月になりました。報道によると、今年の夏は観測史上最も暑いそうです。梅雨の時期とも重なり、蒸し暑い時期を過ごすことになります。6月は学校安全月間でもあります。事故、けがを防止するとともに熱中症に気をつけながら学校生活を送りましょう。

UR交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中間テスト終了後すぐ、UR交流会が行われました。URとはUniversal Roomの略語です。六中で日常から世界に目を向けて活動をしている集まりです。交流会では、自己紹介、ゲームをした後、軽食を食べながら交流しました。

5月8日(月)給食

今日の給食は、牛乳、ご飯、磯煮、鰆のゆうあんだれ、お浸しです。
画像1 画像1

5月10日(水)給食

今日の給食は、牛乳、ご飯、コーンの五目炒め、鰹のケチャップ煮、フルーツ白玉です。
写真は、鰹のケチャップ煮を作っているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月12日(金)給食

今日の給食は、牛乳、おにぎり、しょうゆラーメン、肉野菜炒め、ヨーグルトです。
画像1 画像1

5月15日(月)給食

今日の給食は、乳酸菌飲料、カレーライス、フランクフルト、キャベツのサラダです。
画像1 画像1

5月16日(火)給食

今日の給食は、牛乳、ご飯、肉団子の中華煮、豚カツ、にんじんしりしりです。
画像1 画像1

5月9日(火)給食

今日の給食は、牛乳、ご飯、沢煮椀、ちくわの磯辺揚げ、キャベツのソテーです。
画像1 画像1

六中だより(5月号)

六中だより5月号はこちらから見ることができます。
    ↓
六中だより(5月号)   

5月8日以降の新型コロナ対応について

教育委員会より、5月8日以降の新型コロナウイルス対応が示されました。

発症日を0日目として5日間の出席停止と変わります。
また、インフルエンザと同様になったことで、濃厚接触者の取扱いはありません。

経過観察報告書とともにこちらからご覧になれます。
    ↓
5月8日以降の新型コロナ5類移行後の対応について
新型コロナウイルス経過報告書
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
松原市立松原第六中学校
〒580-0014
住所:大阪府松原市岡1-340
TEL:072-339-2506
FAX:072-339-2516