最新更新日:2024/06/19
本日:count up48
総数:258002
校訓  『 賢く   明るく   たくましく 』

避難訓練 4月14日

今年度初の避難訓練を行いました。今回は地震を想定したものでした。児童たちは素早く静かに避難することができました。避難の後、教頭先生から、避難経路を確認すること、「おはしも」の約束をなぜ守るのか考えること、頭を守ることの3つのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

BT(ビューティフルタイム) 4月14日

今年度初めてのBT(ビューティフルタイム)が行われました。全校児童がそれぞれの担当場所に分かれて一生懸命に草取りをしました。みんなが頑張ってくれたおかげで学校がきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動(3年生) 4月13日

初めての外国語活動です。ALTの先生の出身地について、英語と写真で紹介してくださるのを一生懸命聞きながら、「おー」「わー」と歓声を上げていました。英語ばかりでも子供たちは楽しんで学んでいました。
画像1 画像1

授業の様子(6年生) 4月13日

図工の授業では、1枚の葉っぱをじっくり観察し、形や葉脈などにも注目してデッサンをしていました。その後で、いろいろな色を混ぜて、その葉の色に合う色を作り出し、少しずつ少しずつ丁寧に色をのせていました。ピンと張り詰めた緊張感の中、真剣な表情で作品を完成させていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(4年生) 4月13日

4年生は、分度器を使って角度を測る算数の授業でした。分度器を正しく使い、角度を正確に測ることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の様子 4月13日

1組は体育で並び方・集団行動の練習、2組は生活科で植物の観察の仕方を勉強していました。給食の配膳も、手慣れた様子でテキパキできていました。さすが2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(5年生)

社会と理科の授業でした。担任の先生が入れ替わっての授業です。初めて教えてもらう子もいて、ドキドキですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(3年生)

絵の具を混ぜて、自分の好きな色を作り出して、カラフルなカタツムリにしていました。ちょっとの絵の具で色がどんどん変わるので、楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(1年生)

教科書をじっくり見て、何がいるかを探していました。見つけた子は元気に手を挙げて発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

身体測定

新しい学年になり、今の身長と体重を測りました。保健室や廊下では、静かに順番を守って待つことができました。
画像1 画像1

学級活動 4月10日

 学級活動では、代表・学級委員の選出を行ったり、委員会や係を決めたりしました。気もちを新たにして、学級や学校のために活躍してくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

赴任式・始業式・対面式 4月7日

 1年生73名を含めた全校児童が、4年ぶりに一堂に会しました。まず、赴任式で本校に異動した先生から挨拶がありました。始業式では、校長先生から「当たり前のことを当たり前にできるようにする」というスローガンのもと、「人の話をしっかり聴く」「整理整頓をする」「友達や自分のよさを見つける」の3つを重点的に取り組もうという話がありました。その後、担任の先生の発表がありました。最後に、児童会主催の対面式で、2〜6年生が1年生を温かく迎えました。
 いよいよ令和5年度が本格的に始まりました。それぞれが気持ちを新たにいいスタートを切って欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度入学式 4月6日

 令和5年度の入学式が執り行われました。73名の1年生が、清洲東小学校に入学しました。入学式では行儀よくお話を聞くことができ、校長先生や来賓の方に元気よく挨拶することができました。校訓「賢く 明るく たくましく」のもと、明るく楽しい学校生活を送りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

新年度が始まりました 4月3日

 令和5年度が始まりました。
 写真は、桜と校舎、新3年生が植えたパンジーやビオラ、花壇に咲いているチューリップとネモフィラです。今年は、桜の開花が例年よりも早く満開を過ぎていますが、他の花とともにきれいに花を咲かせています。
 今年度も、昨年度に引き続き、清洲東小学校の元気いっぱいの子どもたちの様子や学校のさまざまな取組を発信していきます。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
eライブラリ
nhk fof school
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
清須市立清洲東小学校
〒452-0942
住所:愛知県清須市清洲2576番地
TEL:052-400-1144
FAX:052-400-8439