最新更新日:2024/06/24
本日:count up5
総数:258209
校訓  『 賢く   明るく   たくましく 』

通学団の班長・副班長指導  3月4日(金)

 昨日の通学団会議で令和4年度の通学団班長・副班長を選出しました。今日はその新班長・副班長を集め、心構えや横断歩道の渡し方などの指導を行いました。
 3月7日から新班長・副班長で実際に班を連れてきてもらいます。今年度の班長・副班長を務めてくれた6年生のみなさん、新班長・副班長にいろいろと教えてあげてくださいね。
画像1 画像1

通学団会議 3月3日

 来年度に向けての通学団会議を行いました。通学団のメンバーの確認、新班長・副班長決め、新1年生のお迎えの担当者決めなどを行い、担当の教員とともに下校しました。
 明日から新体制での登下校が始まります。みんなで気を付けて登下校しましょう。保護者の皆様、地域の皆様、いつも見守りありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奉仕作業(6年) 3月2日

 5・6時間目に6年間の感謝の気持ちを込めて、奉仕作業を行いました。
 学校や在校生のために、普段の清掃活動では行き届かない部分の作業を一生懸命行いました。6年生のみなさん、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分の速さを調べよう(5年)  3月1日(火)

 5年生は算数で「速さ」の学習に取り組んでいます。一通り学習内容を終えたので、今日は「自分の速さ」を調べました。12mの距離を走ったり歩いたりして、歩く速さや走る速さを計算で求めました。全力で走ると結構な時速が出ていることは驚きでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
eライブラリ
nhk fof school
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校案内

配付文書

保健だより

学年だより

清須市立清洲東小学校
〒452-0942
住所:愛知県清須市清洲2576番地
TEL:052-400-1144
FAX:052-400-8439