最新更新日:2024/05/24
本日:count up48
総数:255835
校訓  『 賢く   明るく   たくましく 』

2学期終業式  12月23日(木)

 本日は2学期の終業式です。8時50分からZoom配信で終業式が行われました。校長先生からは今年1年を振り返り、3学期から新たな目標をもって生活するようにと話がありました。生徒指導主任からは冬休みの安全なくらしについて、養護教諭からはコロナウイルス対策や健康についての話がありました。
 いよいよ明日から冬休みです。感染対策を継続しつつ、計画的に勉強や運動などを行い、元気に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(3年) 12月22日

 3グループに分かれ、木琴、鉄琴、鈴、トライアングルを使って「雪おどり」の合奏をしました。楽器ごとに異なるリズムで演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 音楽発表会 12月21日

 1・2組合同で、体育館にて音楽発表会を行いました。1曲目「とんび」はクレシェンド、デクレシェンドに気を付けて歌いました。2曲目「もみじ」は二部合唱しました。3曲目は北海道の民謡「ソーラン節」を力強く歌いました。4曲目「もののけ姫」はリコーダー、ピアノ、カスタネットなどの楽器を用いて合奏しました。
 1組、2組ともに2学期に学んできた曲を上手に歌ったり、合奏したりすることができ、成長の見られる発表会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(2年) 12月21日

 国語の学習で、「はじめ」「中」「おわり」のまとまりごとにオリジナルのお話を作りました。今日はみんなの前でスライドを見せながら発表しました。楽しいお話が続きます。
画像1 画像1

通学団会議 12月20日

 各通学団の教室に分かれて通学団会議を行いました。出発時刻や並び方、登下校時に困っていることがないか等を確認しました。22日(水)には教師が付き添い、一斉下校をする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

バスケットボール部 12月18日

 今年度初めての練習試合が桃栄小学校で行われました。結果は負けてしまいましたが、ボールのカットを果敢に狙うなど、一生懸命プレーしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(6年) 12月17日

 道徳で、働く人のエピソードやアンケートをもとに、人は何のために働くのかについて考えました。授業の終わりには、授業を通して感じたことや思ったことをタブレット上に書き込み、スクリーンに映し出して共有していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(5年)  12月16・17日

 5年生は理科で「もののとけ方」の学習をしています。
 今回は「温度変化による溶け方の違い」を調べます。水温が20度のときと60度のときで溶け方に違いはあるのでしょうか。また、物質によって溶け方は変わるのでしょうか。実験して確かめていきます。
画像1 画像1

公開授業5組  12月16日(木)

 5組で公開授業が行われました。タブレットにあるExcelを使い、オリジナルのカレンダーを作成するという授業です。行や列の幅を変えたり文字に色をつけたりして、工夫して作成していました。次回は絵や画像を貼り付けていく予定です。完成が楽しみですね。
画像1 画像1

2021年度人権週間特設サイトの開設について 12月15日

愛知県教育委員会からのお知らせです。

1 特設サイトの概要 
 様々な人権課題のうち6種類の人権課題(ジェンダーと人権、性的少数者の人権、外国人の人権、障害者の人権)について取り上げ、人権に対する理解を深めるきっかけや行動のヒントとなるような内容を掲載しています。
 2021年度人権啓発ポスターを閲覧できるほか、ポスターの内容を基にした音声ショートストーリーを視聴することができます。

2 URL
 https://www.aichijinken2021.pref.aichi.jp

3 開設期間
 令和3年11月19日(金)から令和4年2月28日(月)まで

部活動 12月14日

 練習試合が間近に迫り、限られた練習時間にも熱心に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(2年) 12月14日

 図工「まどから こんにちは」では、開く窓の形や様子から思いついたことを、色紙やリボンなどを使って表現していました。制作後には、きちんと後片付けもできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年 スマホ・ケータイ安全教室 12月13日

 子どもたちに身近なSNSや、オンラインゲームの話を踏まえながら、自分の身に起こる危険やトラブルについて、映像や講師の方のお話を通して学びました。
 ご家庭でも、スマホやタブレットなどを使う場合には、子どもたちが安全に使えるよう、ルールや使い方の確認を再度お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび週間 12月1日〜21日

 冬場の体力づくりの一環として、なわとびカードを利用し短なわ運動に取り組んでいます。冷たい風が吹く日もありますが、寒さに負けずになわとびをしています。今年は何級をとれるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(1年) 12月7日

 生活科では、家での生活を振り返ってワークシートにまとめたことを発表していました。友達の発表を聞いて、感想も伝え合っていました。
 図画工作では、折り紙やリボンを切ったり貼ったりして、白い箱に飾り付けていました。自分のイメージした箱になるように、黙々と取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼 12月6日

 ZOOMを使って朝礼が行われました。校長先生からふわふわ言葉とチクチク言葉についての話があり、児童は真剣に聞いていました。その後、伝達表彰が行われました。最後に園芸部から、芋のつるで作ったクリスマスリースが各学級にプレゼントされました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動 12月3日(金)

 短い時間ですが、部活動の練習に励んでいます。サッカー部は、寒さに負けず、元気よくボールを追いかけていました。バンド部は、6年生を中心に4年生へ優しく教えてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬の集会 12月3日(金)

 2時間目の後に、児童会主催の冬の集会を行いました。感染症対策のため、教室での参加となりました。Zoomで中継をつないだり、各自のタブレット端末からロイロノートを使ってクイズやアンケートに答えたりするなど、新しい企画に「おもしろかった」という声もたくさん聞こえてきました。
 これからもアイデアを出し合って、全校を明るくする企画を考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校舎が見え始めました! 12月3日

 外壁もきれいになった校舎がようやく見られるようになりました。先週から工事の足場がとれ始め、今日には全てなくなる予定です。窓からも日差しがしっかり入るようになり、気持ちよく過ごせます。外壁のオレンジ色には、「清洲東小の東は太陽が昇る方角、子どもたちが明るく元気にのびのびと成長できるように」との思いを込めました。
画像1 画像1

委員会活動(2学期最終)  12月2日(木)

 6時間目に委員会活動が行われました。それぞれの委員会に分かれ、2学期の活動を振り返ったり、仕事の見直しをしたりしていました。2学期の委員会活動の時間はこれで最後ですが、常時活動のある委員会は終業式まで頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
eライブラリ
nhk fof school
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校案内

配付文書

保健だより

学年だより

清須市立清洲東小学校
〒452-0942
住所:愛知県清須市清洲2576番地
TEL:052-400-1144
FAX:052-400-8439