最新更新日:2025/01/10
本日:count up22
総数:272592
校訓  『 賢く   明るく   たくましく 』

授業風景(2年生) 10月8日

 図工「くしゃくしゃ ぎゅっ」の単元では、くしゃくしゃにした紙の感触を楽しみながら、自分の表したいものに近づくように、丸めたりしばったりしていました。どんな作品に仕上がるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(2年生) 10月8日

 算数では、かけ算の学習が始まりました。「何のいくつ分」という見方について理解し、かけ算の式に表すことを学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

アルミ缶エコキャップ回収 10月6〜8日

今学期2回目の回収となりました。
活動にも慣れ、児童会役員や代表委員が手際良く回収作業等をしていました。
8日まで回収をしていますので、たくさんのアルミ缶やエコキャップを持ってきてもらえると嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活科「たのしいあきいっぱい」(1年) 10月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 庄内緑地公園へどんぐりや松ぼっくりを拾いに行きました。マテバシイやクヌギなど様々な種類のどんぐりがあり、違いを見つけながら拾いました。学校へ帰ってから、どんぐりをよく観察してまとめをしました。今後は、拾ってきたどんぐりを使ったおもちゃを作って楽しみたいと思います。

授業風景(3年生) 10月6日

 3年生の外国語活動では、アルファベットを学習しています。今日は、自分の名前をアルファベットを使って書けるように練習しました。いつも見慣れた名前をアルファベットで書くと新鮮な気持ちになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会前最後の全体練習  10月5日

 1時間目に、第4回運動会全体練習を行いました。開会式と閉会式、応援合戦を確認しました。これまで天気に恵まれ、練習が中止になることがほとんどありませんでした。土曜日もいい天気になることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校時の手指消毒 10月5日

 おはようございます!昇降口前で行う手指消毒もすっかり習慣になりました。緊急事態宣言は解除されましたが、引き続き感染対策を行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(4年生) 10月4日

 文字の上の部分と下の部分の組み立て方に気を付けて「笛」を書きました。「竹」が、たけかんむりになると「はね」が「はらい」になることを学びました。一画一画、集中して丁寧に書き上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1年生) 10月1日

 2学期になり、漢字の学習が始まりました。新出漢字を正しく書けるように、書き順や気を付けるポイントを確認した後、丁寧に漢字を書く練習をしました。音楽では、タブレット端末の鍵盤を利用し、ドレミの音を確かめ、音遊びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期児童会役員選挙  9月29日(水)

 6時間目に令和3年後期児童会役員選挙が行われました。9月初旬に立候補者を募り、選挙運動を行ってきました。例年と違い、密を避けるためにZoomを活用して行いました。立候補者、推薦者ともに、今日に向けて一生懸命演説の練習をしてきました。少し緊張した様子も見られましたが、みんな堂々とした演説ができました。結果は明日発表されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

タブレットを正しく使おう! 9月29日

 タブレット端末の使い方を確認しました。タブレットは大変便利です。今日も児童会役員選挙で活用されました。ルールを守り、正しく使いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝礼の様子  9月27日(月)

 本日は朝礼が行われました。終業式や始業式の時と同様に、今年度タブレット端末に導入されたアプリ「Zoom」を活用して行いました。校長先生のお話の後、今日から3週間清洲東小学校に教育実習で来る先生のあいさつ、そして読書感想文コンクールと健康優良児の表彰も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回運動会全体練習  9月24日(金)

 今週から各学年で運動会に向けて練習が始まっています。
 本日は第1回の全体練習が行われました。密にならないように間隔を開けて並ぶ練習や基本動作の気をつけ、礼、立ち方、座り方などを確認しました。また、ラジオ体操も行い、動きを確認しました。次回は9月28日です。体調に気をつけながら取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習が始まりました! 9月21日

 10月9日(土)に開催予定の運動会に向けて、今日から練習が始まりました。低学年・中学年・高学年に分かれて行っています。体操服、水分等、しっかり準備していただき、ありがとうございます。感染症や熱中症の対策をしながら練習を行っていきます。運動会の詳しい案内等は、来週配付予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットを活用して(1年生) 9月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生もタブレットを活用して、学習をしています。生活科では、生き物の写真を撮って観察したり、調べたりしました。eライブラリでは、自分の気持ちのスタンプを教師のタブレットに送信したり、自分でドリル学習を選んで挑戦したりしています。今後もタブレットの使い方に慣れるよう、日々活用し、学習を充実させていきたいと思います。

3年1組 研究授業  9月16日(木)

 3年1組で社会の研究授業を行いました。緊急事態宣言中のため、参加者を限定し、少ない人数で行いました。
 本校では「主体的に学習に向かう態度」を研究しており、タブレット端末を用いた授業を多く取り入れています。3年1組では、資料を読み取ったり、自分の考えを表したりするときにタブレット端末を使っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健指導・身体測定2 9月14日〜17日

 次に、ピカピカチェックを振り返り、養護教諭が一人一人によりよく生活するためのポイントを話しました。最後に身体測定を行い、1学期からの成長を確認しました。これからも手洗いを正しく行い、規則正しい生活を心がけ、健康に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健指導・身体測定1 9月14日〜17日

 14日から4日間、保健指導とともに身体測定を行っています。はじめに、手洗いの動画「あわあわ手洗いの歌」を見ながら、正しい手洗いの仕方を再確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンライン授業に向けて 9月14日

 タブレット端末の操作方法を覚えるため、今週はタブレット強化週間とし、授業以外の毎日20分間、全校児童がタブレット端末を使っています。2年生は「Teams」を使って、健康観察ができるようになりました。離れたところにいる先生とタブレット上で対面し、話をすることができました。操作に慣れ、誰でも、いつでも、どこでも使えるように指導していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工の授業(1年) 9月13日

 「ひらひら ゆれて」の学習で、風に揺れる飾りをつくりました。自分のイメージに合うように、色紙や紙テープ、タフロープなどを工夫してハンガーにつけていました。風にひらひら揺れる作品が集まり、教室が華やかになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
eライブラリ
nhk fof school
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校案内

配付文書

保健だより

学年だより

清須市立清洲東小学校
〒452-0942
住所:愛知県清須市清洲2576番地
TEL:052-400-1144
FAX:052-400-8439