最新更新日:2024/06/13
本日:count up46
昨日:97
総数:347698
6月になりました。報道によると、今年の夏は観測史上最も暑いそうです。梅雨の時期とも重なり、蒸し暑い時期を過ごすことになります。6月は学校安全月間でもあります。事故、けがを防止するとともに熱中症に気をつけながら学校生活を送りましょう。

今日の給食9月4日

今日の給食の献立は、牛乳、中華丼、揚げしゅうまい、甘夏みかん(缶)です。今日のポイントは「しゅうまい」です。
画像1 画像1

台風・地震発生時の登下校について(再掲)

画像1 画像1
本年の6月に配布しました、「台風・地震発生時の登下校について」をあらためて掲載させて頂きます。台風等も含めまして、ご確認宜しくお願いします。
台風・地震発生時の生徒の登下校について

大阪880万人訓練をしました

画像1 画像1
本日、9:30に大阪880万人訓練の放送が入りました。
子ども達は、机の下に避難して、整然と身を守る行動をとりました。
とてもよくがんばってくれたと思います。
地震は、いつ発生するかわかりません。各ご家庭でもこの機会に地震が起きたときの避難場所やご家庭での備えなどお話して頂けたらと思います。

今日の給食9月3日

今日の給食の献立は、牛乳、おにぎり、青菜ラーメン、春巻き、わらびもちです。今日のポイントは、「ラーメン」です。
画像1 画像1

ZOOMを使った授業をしました2

画像1 画像1 画像2 画像2
色んなパターンを考えています。最後は、応用問題も出てきました。
これからも、様々な工夫をしていきたいと思います。

ZOOMを使った授業をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が、学年全体で数学の「タングラム」(平面図形)の内容をZOOMで同時中継しながらの合同授業をしました。もちろん、各クラスには、補助の先生が付きますが、他のクラスの様子も学年全体で共有しながらすすめました。
与えられた課題をみんな一生懸命考えていました。

今日の給食9月2日

今日の給食の献立は、牛乳、ご飯、豆腐の味噌汁、鮭の唐揚げ、お浸しです。今日のポイントは、「豆腐」です。
画像1 画像1

六中だより9月号

画像1 画像1
画像2 画像2
9月1日に六中だより9月号を配布しています。ご確認宜しくお願いします。
六中だより9月号(日程面)
六中だより9月号(行事面)

今日の給食9月1日

今日の給食の献立は、牛乳、ハヤシライス、オムレツ、チキンサラダです。今日のポイントは、「ハヤシライス」です。
画像1 画像1

進路通信No5を配布しています

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、3年生に進路通信No5を配布しています。高校体験入学の案内、大阪府育英会の奨学金貸し付けの案内のお知らせも掲載していますので、ご確認をよろしくお願いします。
進路通信No5

今日の給食8月31日

今日の給食の献立は、牛乳、ご飯、トックスープ、南瓜コロッケ、豚キムチです。今日は「や(8)さ(3)い(1)」の日です。
画像1 画像1

3年平和学習 聞き取りをしました。

画像1 画像1
3年生は、修学旅行で訪れる、兵庫県加西市鶉野(うずらの)飛行場を中心とした戦争の歴史を研究されている上谷さんから聞き取りをしました。

戦争中の直接の体験や様々な方々からの聞き取りを踏まえて、平和の大切さ、命の大切さについて思いをこめて語って下さりました。

修学旅行の当日にもお会いする上谷さんの思い受けて、3年生は取り組みを進めています。

2年生の平和学習

画像1 画像1
2年生は、東京大空襲を題材にした、「ふたつの胡桃(くるみ)」という作品を鑑賞しました。
戦争の恐ろしさ、平和の大切さ、家族や大切な人の命について、じっくりと考える機会になりました。

今日の給食8月28日

今日の給食の献立は、牛乳、おにぎり、ペンネパスタ、ハンバーグ、ポテトサラダです。今日のポイントは、「ペンネパスタ」です。
画像1 画像1

今日の給食8月27日

今日の給食の献立は、牛乳、焼き鳥丼、豚肉の赤だし、ごま和えです。今日のポイントは、「赤だし」です。
画像1 画像1

「はるかのひまわり」の種を収穫しました。

画像1 画像1
連日暑い日々が続きますが、生徒会と美化委員会のメンバーも水やりをして育ててきた「はるかのひまわり」は、この暑い夏休みも乗り越えて、しっかりと花を咲かせ、種を実らせてくれました。今、職員室前の廊下で乾燥させています。脈々と受け継いで行けるように、大切にしたいと思います。

今日の給食8月26日

今日の給食の献立は、牛乳、ご飯、豚じゃが、鯖の塩焼き、もやしの和え物です。今日のポイントは、「もやし」です。
画像1 画像1

今日の給食8月25日

今日の給食の献立は、牛乳、ご飯(わかめふりかけ)、卵スープ、オイスター炒め、白身魚フライ(とんかつソース)です。今日のポイントは、「オイスターソース」です。
画像1 画像1

今日の給食8月24日

今日の給食の献立は、牛乳、ご飯、ポトフ、焼きそば風、フルーツミックスです。今日のポイントは「切り干し大根」です。
画像1 画像1

来週から授業が始まります。

画像1 画像1 画像2 画像2
 実力テストが終わり、来週から平常の授業が始まり、給食もスタートします。授業については、24日(月)〜27日(木)までは、45分授業にして少しゆるやかなスタートにしたいと思います。また、体育のプールについては、女子の授業がはじまります。
 授業の再開にあたっては、新型コロナウイルス感染症と熱中症の防止について各ご家庭と協力しながら工夫を重ねてていねいに進めて行きたいと思います。ご理解・ご協力どうぞよろしくお願い申し上げます。
プール授業について(再度のお知らせ)
 写真は、玄関前の花壇と中庭の「はるかのひまわり」です。種が実ってきました!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
松原市立松原第六中学校
〒580-0014
住所:大阪府松原市岡1-340
TEL:072-339-2506
FAX:072-339-2516