最新更新日:2024/12/23 | |
本日:11
総数:271974 |
5年 野外学習10辺りもいっそう暗くなり、雰囲気がいっそうでてきます。 5年 野外学習95年 野外学習85年 野外学習8火の神様から火をいただき、いよいよ始まりです。 5年 野外学習7
次はメタルスプーン作りに取りかかります。木の枝をやすりで削ってから穴を開けスプーンを差し込みます。できたものは明日の野外炊飯で使用します。どんなものができたかは家でのお楽しみです。
5年 野外学習7
旭高原少年自然の家に到着しました。入所式を行い、部屋に入ります
5年 野外学習65年 野外学習55年 野外学習4(1)5年 野外学習4(2)5年 野外学習35年 野外学習2自分のことは自分でやる、きまりを守る、あいさつをしっかりとする、グループで協力するなど、目標はたくさんあります。一つ一つしっかりと行って、充実した二日間にしましょう。 5年 野外学習1
今日から5年生の野外活動です。天気も良好のようです。今までの学習を生かして二日間楽しく過ごしましょう。
野外学習に向けて 5月21日
今日、キャンプファイヤーの練習を行いました。
キャンプファイヤーの実行委員が中心となり、各班のスタンツの入退場や担当ごとのせりふ練習などを行いました。 キャンプファイヤーは、野外学習の中でも、児童がとても楽しみにしている活動なので、よい思い出として残るような活動にしていきたいと思います。 現職教育(救急法) 5月20日講師の方の説明を聞きながら、実際に人形を使って胸骨圧迫をしたり、AEDを操作したりしました。最後に、救助からAED使用方法までの流れを、全員の先生で行いました。 清洲東小では、来週から水泳の授業が始まります。児童の安全を第一に考えながら、水泳の楽しさを教えていきたいと思います。 4年校外学習 犬山城・犬山浄水場
校外学習で、犬山城と犬山浄水場に行ってきました。
犬山城では、天守の急な階段を全員が登り切り、上からの景色に感動しました。 犬山浄水場では、普段何気なく使用している水が、どのようにして私たちの家に届くのかを学習しました。分水井から沈殿池まで、水が徐々にきれいになっていく様子を実際に見ることができました。浄水場は、私たちの生活に無くてはならない施設であることが分かると同時に、水がとても大切な資源だと知ることができた一日になりました。 体力テスト2 5月17日
体力テストの様子です。
体力テスト 5月17日
今日の1、2時間目に5・6年生が体力テストを行いました。
児童は、5つの種目に取り組みました。5年生は初めての体力テストで、張り切って取り組んでいました。6年生は、昨年の記録よりも良い記録を出すために、真剣に取り組んでいました。 今後も、体育の授業や健康なからだ作りの実践などを通して、児童の体力が向上するための活動に取り組んでいきます。 3年校外学習 5月17日
校外学習で、名古屋港水族館に行ってきました。館内では、グループ行動をしました。4つのミッションをクリアできるようにグループで、協力をすることができました。シャチをスケッチするミッションでは、泳いでいるシャチを上手に観察をして、絵を描くことができました。不思議な生き物や、面白い生き物をたくさん見つけ、文にまとめることもできました。全員が時間やルールを守り楽しく学習をすることができました。
1・2年校外学習 東山動物園
5月17日(金)、1・2年生一緒に、東山動物園へ行きました。暑い中でしたが、子どもたちはゾウやキリンなど、たくさんの動物に目を輝かせていました。
昼食後、2年生は「動物園のじゅうい」についてのお話を聞きました。表からは見えない仕事の内容や工夫を知ることができ、とても勉強になりました。 1年生は、「ゾウの食べものとウンチのお話」と「メダカとザリガニのお話」を聞きました。動物のうんちを触ったり、ザリガニを間近で見せてもらったりと、貴重な体験をすることができました。 朝早くから、お弁当などのご準備、ありがとうございました。 |