最新更新日:2024/06/19
本日:count up2
昨日:79
総数:348029
6月になりました。報道によると、今年の夏は観測史上最も暑いそうです。梅雨の時期とも重なり、蒸し暑い時期を過ごすことになります。6月は学校安全月間でもあります。事故、けがを防止するとともに熱中症に気をつけながら学校生活を送りましょう。

体育大会3 100m走

仲間の応援やサポートも受けてみんな力を出し切りました!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育大会2 選手宣誓

各色の団長4人が分担して力強く宣誓しました!
画像1 画像1

体育大会1 校旗掲揚

生徒会本部が担っています。
画像1 画像1

体育大会を終えました!

おかげさまで、最後まで予定通り体育大会を実施することが出来ました。総合優勝は、黄組、準優勝は青組 応援は、優勝青組 準優勝 緑組でした。
順位はつきましたが、どの色も本当に素晴らしく、「今発揮しよう!応援力+仲間力+青春力=六中力」というスローガンそのままに、六中の良さ、力を発揮することができたと思います。ご来賓、地域、そして保護者の皆様ありがとうございました。
ご家庭でたくさん話をきいてあげて下さい。月曜日からまた新しいスタートを切っていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。(写真等は、また追加で紹介させて頂きます)

色別スェーデンリレーが白熱しています。

最後は、色別のスェーデンリレーです。距離が次第に長くなっていきます。応援も最高潮になり凄い盛り上がりです。
画像1 画像1

1分間に思いを込めて 応援合戦

画像1 画像1
画像2 画像2
午後のスタートは、色別の応援合戦です。各色共とても楽しく工夫されていました。元気が伝わってきます。

体育大会は、午前の部が終了。午後は、12時20分からです。

体育大会は、お陰様で午前の部を予定通り終えました。午後は、12時20分から開始します。応援合戦です。

本日体育大会です!「今発揮しよう!応援力+仲間力+青春力=六中力」

本日の体育大会は、予定どおり8:50開会で実施します。
プログラムについても、予定通り実施の方向ですが、天候が急変した場合は、必要に応じて時間を早めたり、変更する場合があります.ご理解・ご協力をどうぞよろしくお願いします。

体育大会予行をしました!

画像1 画像1
晴天の青空の下、体育大会の予行をしました。各係も今日の予行で準備OKとなりました。明日は、「今発揮しよう! 応援力+仲間力+青春力=六中力」をスローガンに素晴らしい体育大会を作り上げていきたいと思います。
気がかりなのは、急に怪しくなってきたお天気です。雨天の場合は、金1234月4の時間割となります。体育大会実施でも、授業でも給食はありませんのでお弁当の用意をお願いします。明日朝にこのホームページでのご連絡になると思います。ご理解・ご協力をどうぞよろしくお願いします。

今日の給食9月26日

今日の給食のメニューは、牛乳、ご飯、キムチチゲ、鶏肉の唐揚げ、ナムルです。今日のポイントはキムチチゲに入っている「キムチ」です。
画像1 画像1

2年学年競技2

他にも、縄跳びを30回してから走ったり、バットをおでこにつけて15回まわってから走るなど、様々なオプションがありますが、子ども達はとても楽しんでやっていました。
当日をどうぞお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年学年競技

いよいよ体育大会も明後日に迫ってきました。各学年でも当日に向けて練習を重ねています。2年生は、学年競技で、全員リレーの中に、長靴を履いて走ったり、タイヤを押したり、お玉にピンポン球を乗せて走ったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食9月25日

今日の給食のメニューは、牛乳、スープ煮、白身魚フライ(タルタルソース)、マセドアンサラダです。今日のポイントはマセドアンサラダに入っている「ハム」です。
画像1 画像1

今日の給食9月24日

今日の給食のメニューは、牛乳、キーマカレー、小松菜のソテー、甘夏みかんです。今日のポイントは「キーマ」です。
画像1 画像1

今日の給食9月20日

今日の給食のメニューは、牛乳、ご飯、赤だし、鶏肉の照り焼き、ごま和えです。今日のポイントは赤だしに使っている「こんぶ」です。
画像1 画像1

体育大会に向けて

体育大会に向けて、各競技の練習にも熱が入っています。写真は、2年生のリレー種目のスタートの練習です。
画像1 画像1

今日の給食9月19日

今日の給食のメニューは、牛乳、ご飯、マーボー豆腐、さつま芋の天ぷら、中華風酢の物です。今日のポイントは「さつまいも」です。
画像1 画像1

応援練習2

どの色も、既に最初からの通し練習が出来るところまで仕上がっています。これからは、細かい動きと声だしの正確さの勝負になってきます。今後の仕上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

応援練習

本日の6時間目、色別の応援練習がありました。応援リーダーが自分たちで考えてきた動きや声の出し方をていねいに説明していました。子ども達は、本当に一生懸命です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食9月18日

今日の給食のメニューは、牛乳、ご飯、鶏肉と野菜の煮物、ミンチカツ、ぶどうです。今日のポイントは「ぶどう」です。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
松原市立松原第六中学校
〒580-0014
住所:大阪府松原市岡1-340
TEL:072-339-2506
FAX:072-339-2516