最新更新日:2025/01/14 | |
本日:3
総数:272711 |
オリンピック・パラリンピック学習会
10月30日(火)オリンピック・パラリンピック学習会を行いました。パラリンピックに選手のトレーナーとして同行してみえる鳥居先生を講師にお招きして、パラリンピックや障害者スポーツについて教えていただきました。ルールや用具をほんの少し工夫すれば、障害のある人と一緒にスポーツを楽しむことができるということがよく分かりました。
また、友達とペアを組み、アイマスクをしてガイドウォークの体験をしました。目が見える人と役割分担をして、スポーツを楽しむことができるということも実感しました。 教えていただいたことをもとに、オリンピック・パラリンピックについての学習を、さらに深めていきたいと思います。 朝礼
10月29日(月)朝礼がありました。校長先生から、オリンピック・パラリンピックを通して育つ力についてお話がありました。また、健康優良児、社会を明るくする運動作文コンクール、バスケットボール競技会の表彰がありました。
児童会からは、赤い羽根募金の報告がありました。ご協力、ありがとうございました。 6年生校外学習 「明治村」子どもたちは、計画通りにバスや電車、SLに乗ったり、友達同士で明治時代に関するクイズを出し合ったりして学習を進めました。これからの学習にいかせる知識を身に付けることができたと思います。 5年 校外学習
10月23(火)、校外学習で岩ヶ池公園と三菱自動車岡崎製作所へ行きました。午前中は岩ヶ池公園に行き、遊具やアスレチックで元気いっぱい遊びました。公共の場であることを意識し、周りの人たちことを考えて行動することができました。
午後からは三菱自動車岡崎製作所に行きました。自動車の溶接や組み立てなどの工程を間近で見学することができ、自動車づくりの工夫について学ぶことができました。学校でまとめをして、今後の社会科の学習につなげていきたいと思います。 4年 校外学習
10月23(火)、校外学習で犬山浄水場と犬山城下町へ行きました。浄水場では、社会科で学習した、水をろ過する設備や、消毒する設備などを実際に見ることができました。係の方の話を聞いて、熱心にメモをとり、学習した内容をより深めることができました。城下町では、昔ながらの町並みを散策し、その特色にふれました。また、どんでん館では、犬山の歴史的な祭りについて学ぶことができました。今日学んだ内容をしっかり振り返り、今後の学習に活かしていきたいと思います。
3年 校外学習
10月23日(火)に校外学習で岐阜歴史博物館と名和昆虫博物館へ行きました。歴史博物館では、石臼・炭火アイロン・火打ち石・ローラー洗濯機・洗濯板といった昔の人が使っていた道具を体験しました。地域の方々が、道具の使用法や、昔のくらしの様子について丁寧に教えてくださり、子どもたちは真剣に聞き入っていました。また、昔の人が着ていた着物の着付けや、昔遊びなどのたくさんの体験をすることができました。
名和昆虫館では、世界中の様々な昆虫を見ました。昆虫クイズもあり、子どもたちはグループの子と協力して、楽しそうに取り組んでいました。 2年 校外学習そこでは、身体について、グループで仲良く体を動かしながら学んでいました。また、午後から雨が降ってきたため、体内のはたらきについてのビデオ鑑賞もしました。 自分の体のことをたくさん学べたので、安全や健康に気を付けながら、遊んだり運動したりしてほしいですね。 1年 校外学習バスケットボール競技会 2日目前半は追い込まれていたものの、絶対勝つとの執念を最後まで貫き、18−15で見事勝利することができました。そして、決勝(対新川小)では、前半で流れは掴めたものの、後半に追いつかれ、惜しくも、18−14で負けてしまいました。 選手一人ひとりが試合終了まで、諦めずに試合に臨む姿に、成長を感じました。 応援してくれた保護者や関係者様、本当にありがとうございました。 これからもどうか温かい応援をよろしくお願い致します。 学校保健委員会
10月18日(木)、4・5・6年生を対象に学校保健委員会を行いました。「睡眠列車に乗り遅れないようにしよう」をテーマに、保健委員会の児童がそのポイントを劇にして発表しました。また、保健師の堀さんからメディアコントロールについてのお話を聞き、凝りをほぐす体操も教えていただきました。
ご家庭でもぜひ、その時の様子をお聞きください。学んだことを今後の生活に生かしていってほしいと思います。 赤い羽根共同募金
10月19日(金)朝、児童会の子どもたちが、赤い羽根共同募金のお知らせのちらしを配りに各教室を回りました。みんなで赤い羽根共同募金・助け合いの心について呼びかけをしました。募金活動は、10月24日(水)〜26日(金)に行います。ご協力をよろしくお願いします。
西ブロック サッカー競技会
10月13日(土)、清洲小学校にて西ブロックサッカー競技会が行われました。清洲東小学校は、新川小学校と対戦しました。結果は負けてしまいましたが、最後まで諦めず、一生懸命プレーすることができました。保護者の皆様、早朝より熱い声援をありがとうございました。
清須市清洲体育祭にマーチングバンド部参加
10月14日(日)清須市清洲体育祭にマーチングバンド部が参加しました。どの子も、堂々と演奏し、今までの練習の成果をしっかりと発揮することができました。素晴らしい演技と息の合った演奏に、地域のみなさんからたくさんの拍手をいただきました。ご声援ありがとうございました。
西ブロックバスケットボール競技会1回戦
10月13日(土)に西ブロックバスケットボール競技会に1回戦がアルコ清洲でありました。相手は桃栄小学校で、15−12で勝利しました。第1ピリオドは10−0とリードをしましたが、第2ピリオドからじわじわと追い上げられる試合展開でした。全員で攻め、全員で守り勝利を掴み取ったと思います。試合に出られなかった選手や、たくさんの保護者の方の応援が選手の背中を押してくれたと思います。10月20日(土)に準決勝(星の宮小)と決勝がアルコ清洲で行われます。応援よろしくお願いします。
5年 防犯教室
10日(水)・11日(木)に、アルソックの方々を講師に招いて防犯教室が行われました。「安心して登下校するために、気を付けることを考えよう」を目当てに、グループごとに防犯クイズに取り組みました。日常に潜んでいる危険や不審者から身を守る方法になどについて、話し合いを通して考えました。学んだことをもとに、自分の身の安全は自分で守れるようにしていきたいです。
西ブロックサッカー・バスケ競技会に向けて
いよいよ明日が競技会です。今日は、校長先生から部員に向けて激励の言葉がありました。今までの練習の成果を発揮し、優勝目指して全力で頑張っていきたいと思います。応援よろしくお願いします。
2年 おもちゃまつり3年 防犯教室
10月11日(木)に、防犯教室が行われました。3年生のテーマは「安心してお留守番」です。アルソックの警備員さんから留守番の仕方を教えていただきました。留守番をするための合言葉「いいゆだな」を学びました。”い”えのかぎをみせない、”い”えのまわりをよく見る、”ゆ”うびんポストをチェック、”だ”れもいなくても「ただいま!」、”な”かに入ってすぐとじまりです。また、1人で留守番をするときの電話の取り方も、実演を交えながら教えていただきました。今日学んだことをこれからの生活に生かしてほしいと思います。
1年 防犯教室1年 公園で秋を探そう |