最新更新日:2024/11/09
本日:count up1
総数:267711
校訓  『 賢く   明るく   たくましく 』

5年 野外学習2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月17日(火)野外学習2日目、前日の深夜から降り続いていた雨も無事にやみ、外で爽やかに飯ごう炊飯を行うことができました。どの班も自分たちで考え、協力してカレー作りに取り組み、とても美味しいカレーが出来上がりました。なにより、準備から片づけまで友達と協力して行う姿に子どもたちの成長を感じました。
 この野外学習で学んだことをこれから生かしていってくれることを期待しています。二日間を通して、とてもりっぱな活動でした。またご家庭でも野外学習のことを話題にしていただけたらと思います。

5年 野外学習1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月16日(月)野外学習1日目、心配されていた天気もなんとか持ち堪え、山道をハイキングして元気村へ行き、ソーセージ作り体験をしました。豚肉と調味料をこねて腸詰にするところから、茹でて焼くところまで、自分たちで協力して行いました。普段食べているソーセージを一から作り、子どもたちはその美味しさに感激していました。
 夜も無事にキャンプファイヤーをすることができました。これまで練習してきたスタンツを披露し、みんなで踊ったりゲームをしたりして楽しい時間を過ごしました。トーチトワリングも大成功で、みんなの心にしっかりと焼き付いたことと思います。
 55人の「きずな」が深まった、とても充実した一日となりました。

5年 野外学習 出発式

 5月16日(月)5年生が、今日から豊田市の旭高原へ1泊2日の野外教室に出かけます。全員体調もよく、笑顔で元気よく出発しました。たくさんの楽しい思い出を作ってきてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 朝日貝塚資料館見学

 5月13日金曜日に、朝日貝塚資料館の見学に行きました。社会科で学習した弥生土器や石器、竪穴住居などに直接触れることができ、当時の暮らしについて学びました。また、火起こし体験を行い、昔の人々の知恵や苦労を感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動紹介

 5月12日(木)に部活動紹介がありました。サッカー部、バスケットボール部、マーチングバンド部それぞれのキャプテンの児童が、練習内容や大会に向けての意気込みなどを話してくれました。
 20日(金)、23日(月)、25日(水)は体験入部です。少しでも気になっている子はぜひ参加してほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 校区探検〜北コース〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月13日(金曜日)、社会科の「わたしのまち みんなのまち」で、校区探検へ出かけました。通学路や家の近くのお気に入りの場所を話し合い、学校のまわりの様子がどのようになっているか調べています。今日は北コースを探検しました。子どもたちは、工場の集まっているところや交通量の多い道を知ることができました。

4年 給食

 5月11日(水)本日の給食は、五目うどん・和風サラダ・ちくわの磯辺揚げでした。4年生になって給食当番の子たちもみんなで協力して、手早く準備や片付けができるようになってきました。
 仲良くおしゃべりしながらみんなで楽しく会食しています。4年生は体も大きく成長する時期なので、たくさん食べて大きくなってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 掃除をはじめました

 5時間授業が始まりました。掃除当番も始まり、担当の場所をがんばってきれいにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

びっくりばこ

画像1 画像1
 5月10日(火)びっくりばこによる、今年度初めての読み聞かせを行いました。今日の読み聞かせは、6年生と2年生のクラス。PTA総会のときに配布した「募集案内」を見て、2年生のクラスにお二人のお母さんが見学に来てくださいました。今週はあと5月12日(木)13日(金)に行います。興味のある方は、ぜひ見学にお越しください。お待ちしてます。           びっくりばこ代表より

1年 あさがおの種まき

 5月9日(月)、あさがおの種をまきました。これから毎日水やりをして、がんばってお世話をしてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

児童朝礼

 5月9日(月)体育館にて児童朝礼を行いました。校長先生から「あいさつの大切さ」についてお話がありました。児童会役員からは、「熊本・大分地震募金」の案内がありました。
 期間    5月10日(火)〜5月12日(金)
 受付時間  朝放課
 場所    昇降口
 どうぞ皆さん、ご協力よろしくお願い致します。
   
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月2日(月)今年度初めてのビューティフルタイムがありました。全校一斉に校内の除草作業、グランドの石拾いをしました。限られた時間ではありましたが、みんな熱心に取り組むことができました。

1年 みんなでがっこうをあるこう

 5月2日(月)、2年生と一緒に学校探検をしたり運動場で遊んだりしました。2年生にたくさん遊んでもらい楽しく過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しかったよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 PTA総会・学年懇談会が行われている間、地域支援ボランティアの方々が、預かり児童と一緒に新聞紙のおもちゃ作りをしてくださいました。5月の子どもの日が近いこともあって、かぶと作りもしました。みんなは、どのようにできるのかワクワクドキドキ。とても楽しそうでした。地域支援ボランティアの皆さん、ありがとうございました。

PTA総会・学年懇談会

画像1 画像1 画像2 画像2
 授業参観の後、PTA総会・学年懇談会が行われました。PTA役員の方々、保護者の皆様、ありがとうございました。本年度も清洲東小学校職員一同全力で頑張ります。ご支援、ご協力よろしくお願いします。

授業参観 パート2

 続いて4年生は、国語「漢字の組み立て」漢字辞典を使って、部首を調べました。5年生は、社会「世界の国々とわが国の位置」世界の国々がどんな大陸に位置しているのか地図で確認しました。最後は6年生、社会「弥生時代」日本の歴史を学びました。どの学年も真剣に学習している様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 パート1

 4月25日(月)授業参観がありました。1年生は、国語「うたにあわせて あいうえお」少し緊張していましたが、最後までしっかり先生の話が聞くことができました。 2年生は、国語「春がいっぱい」春らしい言葉をたくさん見つけることができました。 3年生は、国語「国語辞典の使い方」索引から語句の意味を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通少年団認定証委嘱式

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月22日(金)交通少年団認定証委嘱式が体育館で行われました。通学団の班長・副班長は、交通安全に気を付けて登下校をお願いします。西枇杷島警察署のおまわりさんから「小学生の事故で一番多いのは、飛び出しです。横断歩道では左右確認をしましょう」とお話がありました。

新しい学年が始まりました

 新年度が始まり、新しいクラスでの生活がスタートしました。新しい友達や新しい先生と出会い、毎日楽しく勉強しています。
 もうすぐクラブや部活動も始まります。勉強も運動も遊びも、思いっきり楽しんでほしいと思います。1年間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工 デッサン

 4月14日、15日に図工の授業を行いました。「動きをとらえて リアルに描く」をテーマに、人物デッサンをしました。子どもたちは、鉛筆1本で絵を描くことに戸惑いを感じながらも、髪の毛や肌の細かな質感まで表現しようと、夢中で描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
eライブラリ
nhk fof school
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
清須市立清洲東小学校
〒452-0942
住所:愛知県清須市清洲2576番地
TEL:052-400-1144
FAX:052-400-8439