最新更新日:2024/12/23 | |
本日:4
総数:271994 |
サッカー競技会 1回戦
10月18日(土)にサッカー競技会の1回戦が行われました。対戦相手は桃栄小学校でした。チーム全員が一丸となって、全力で戦い、前後半でも延長戦でも決着がつかず、PK戦へいきました。結果として、1−0で負けてしまいました。一年間「優勝」を目標に練習に取り組んできました。練習で得たことや、負けた悔しさを忘れず、今後の学校生活を送ってほしいと思います。
バスケットボール競技会 1日目
10月18日(土)、春日B&G体育館にてバスケットボールの競技会が行われました。対戦相手は清洲小でした。第1ピリオドからリードし、最後までチーム一丸となって戦い、見事初戦を突破することができました。この日に向けて、6年生が中心となって精一杯練習してきた成果を出すことができました。
来週の準決勝、決勝も自分たちの力を出し切ってほしいと思います。応援よろしくお願いします。 5年生 校外学習
10月16日(木)に、5年生は、校外学習で「鈴鹿サーキット」と「本田製作所」へ行ってきました。午前中は、鈴鹿サーキットに行き、班ごとに計画を立てて、様々な乗り物に乗って遊びました。また、昼食時には、保護者の方に作っていただいたお弁当をおいしそうに食べていて、たくさんの笑顔がみられました。午後からは、本田製作所へ行き、自動車が作られる行程を間近で見学することができました。色んな発見をすることができよりよい経験になりました。
4年生 校外学習名古屋市科学館は、科学の面白さや不思議さを目で見て、耳で聞いて体験しました。また来てみたいという声も聞かれました。 愛知県警察では、通信司令室を見学し、私たちの町を安全に守る警察官の大切な仕事を知ることができました。自転車ゲームやコンピューターゲームなどもあり、楽しく学ぶことができました。 3年生 校外学習岐阜公園では、初めてのロープウェイに怖がっている様子も見られましたが、到着する頃には、景色を眺めて楽しんでいました。下山の七曲り登山道では、すれ違う人に元気よく挨拶をしたり、どんぐりを拾ったりしながら、歩くことができました。 6年 校外学習
10月16日(木)、6年生は明治村へ行きました。午前中は、ガイドさんに建物や人物についての説明を聞きながらまわりました。午後からは、謎解きゲーム明治探検隊をグループで行いました。難しい問題にもみんなで相談しながら解いていました。明治時代の様子を学ぶことができました。
2年生 校外学習 日本モンキーセンター
10月16日木曜日、校外学習で日本モンキーセンターに行きました。
児童は飼育員さんのガイドやレクチャーから、サルの特徴や生態を学ぶことができました。キッズズーでは、様々な動物とのふれあいを楽しむことができました。最後はグループで園内を見学して、自分の好きなサルを見つけました。 1年 校外学習 モリコロパーク天候に恵まれ、66人全員そろって元気に行けたことがなによりもよかったです。楽しい思い出ができました。 読書感想文表彰・後期任命式庄内緑地公園で秋探したくさんのどんぐりを見つけて子どもたちは大喜び。どんぐりにはいろいろ な種類があることがわかりました。おもしろい形のどんぐり、きれいな色の 落ち葉、虫のなき声、コスモス、そして時折吹く涼しい風からも、秋の訪れ を感じることができました。 拾ったどんぐりで、こまややじろべえを作るのが楽しみですね。 6年 サッカー、バスケの大会に向けて…
サッカー・バスケの競技会が近づいてきました。土曜日には練習試合を行いました。ユニフォームも配られ、大会に向けて気合が入っています。
6年 エプロン作り
家庭科でエプロンを作っています。去年の学習を生かして、今年はミシン縫いを手際よく進めています。完成が楽しみです。
ふれあい運動会 パート3
6年生の騎馬戦は、とても迫力がありました。
ふれあい運動会 パート2
赤組も白組も、一生懸命がんばりました。
ふれあい運動会 パート1
9月27日(土)、第35回ふれあい運動会が行われました。青空のもと各学年すばらしい演技や競技をみせてくれました。特に6年生は、最高学年としてとても立派でした。閉会式では、校長先生からおほめの言葉もいただきました。
応援に来ていただいた保護者のみなさま、来賓の方々、ありがとうございました。 避難訓練
9月11日(木)2時間目、避難訓練が行われました。代表児童による、はしご車及び避難袋での避難や、消火器の使い方、「けむりハウス」などの貴重な体験をしました。
災害時における避難経路の確認、消防活動をしっかり学ぶことができました。西消防署の方々、ありがとうございました。 運動会練習2年生地震 起震車体験地震の怖さを体感することで、いざというときの心構えを学習することができました。見学にきていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 西消防署2学期始業式 |