最新更新日:2024/05/31
本日:count up11
昨日:49
総数:343488
6月になりました。報道によると、今年の夏は観測史上最も暑いそうです。梅雨の時期とも重なり、蒸し暑い時期を過ごすことになります。6月は学校安全月間でもあります。事故、けがを防止するとともに熱中症に気をつけながら学校生活を送りましょう。

進路通信No21

昨日までの進路懇談でお配りした進路通信No21をホームページでもご紹介します。
新型コロナウイルス感染等の対応や追試験について紹介しています。
ご確認をよろしくお願いします。
進路通信No21
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(火)以降の中学校部活動について(お知らせ)

本日、3月1日(火)以降の中学校部活動について(お知らせ)を配布しています。
ホームページでもお知らせしますので、ご確認とご理解ご協力をよろしくお願いします。
3月1日以降の中学校部活動について
画像1 画像1

コロナについて(やさしいにほんご)

コロナについて、やさしいにほんごで、しょうかいします。
また、わからないことは、きいてください。
やさしい日本語(コロナ)
画像1 画像1

放課後や休日を過ごすときの感染症対策について

大阪府教育庁から、放課後や休日を過ごすときの感染症対策のチェックリストがとどきました。感染力のつよいオミクロン株対策として、各ご家庭でもご確認をよろしくお願いします。ともに乗り越えていきたいと思います。
コロナ対策チェックリスト
画像1 画像1

ほけんだより2月号

本日、ほけんだより2月号を配布しています。
新型コロナウイルス感染症対策について、改めてのお願いや、生活習慣病の予防について、保健委員会のアンケートからの記事などを掲載しています。ご確認よろしくお願いします。
ほけんだより2月号
画像1 画像1

2月14日(月)以降の中学校部活動について

本日、2月14日(月)以降の中学校部活動について(お知らせ)を1・2年生に配布します。府下の新型コロナウイルスの感染状況は、依然として厳しいことからの措置です。
ご理解・ご協力をどうぞよろしくお願いします。
2月14日以降の中学校部活動について

画像1 画像1

社会を明るくする運動 スピーチコンテスト表彰

六中の仲間が、社会を明るくする運動の、第七回スピーチコンテストで「松原地区保護司会賞」を受賞し、本日校長室で表彰式をして頂きました。題名は、「あかるい社会へ」でした。おめでとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月食育だより

本日、2月食育だよりを配布しています。
節分にちなんだ内容や、SDGsについての記事もあります。
節分献立は、一度チャレンジして見て下さい。
2月食育だより
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
松原市立松原第六中学校
〒580-0014
住所:大阪府松原市岡1-340
TEL:072-339-2506
FAX:072-339-2516