最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:49
総数:343483
6月になりました。報道によると、今年の夏は観測史上最も暑いそうです。梅雨の時期とも重なり、蒸し暑い時期を過ごすことになります。6月は学校安全月間でもあります。事故、けがを防止するとともに熱中症に気をつけながら学校生活を送りましょう。

「はるかのひまわり」が育っています!

昨日から、各クラスと生徒会本部が合同で、朝と放課後に中庭に植えた「はるかのひまわり」の水やりをしています。みんなの思いを受けて、スクスク育っています!嬉しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「はるかのひまわり」を中庭に植えました!

本日の昼休み、生徒会本部で「はるかのひまわり」を中庭に植え替えました。
今にも雨が降りそうな中、テキパキと行いました。六中の震災学習のシンボル的な取り組みとして、大切に受け継いでいます。これから、みんなで世話をしていく予定です。
立派に育つよう生徒の皆さん協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会の合同専門委員会2

生徒会本部では、今年度のはるかのひまわりに関わるモニュメントについて相談していました。これから、今日の会議を踏まえて、様々な提案やよびかけがなされます。楽しみに、そしてみんなで協力してよりよい六中を作って行きたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会合同専門委員会1

放課後に生徒会の合同専門委員会がありました。
前期生徒会としてはじめての会議で3学年合同で委員会ごとに開かれました。最初に自己紹介からはじめて、爽やかな拍手が響きました。その後、各委員会ごとに取り組みの振り返りや、これからみんなに新しい生活様式での啓発の取り組みの相談をしたり、学年生徒会では、各クラスの様子を交流しながらこれからの取り組みについて真剣な議論がなされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
松原市立松原第六中学校
〒580-0014
住所:大阪府松原市岡1-340
TEL:072-339-2506
FAX:072-339-2516