最新更新日:2024/06/19
本日:count up21
昨日:73
総数:347969
6月になりました。報道によると、今年の夏は観測史上最も暑いそうです。梅雨の時期とも重なり、蒸し暑い時期を過ごすことになります。6月は学校安全月間でもあります。事故、けがを防止するとともに熱中症に気をつけながら学校生活を送りましょう。

校区生徒会児童会交流会4

画像1 画像1 画像2 画像2
続いて「ISS活動の紹介」のコマでは、「右側通行でろうかを安全に歩ける様にした」「スーパーバッジキャンペーン」でバッジをつけた人が、その日は、みんなから褒められる取組をして楽しかったことなどの交流ができました。「児童会生徒会の取組み」のコマでは、「ポジティブな言葉をステッカーにして階段に貼る」「見守り隊へのお礼」「マスコットキャラクターの募集」などお互いに刺激しあいました。最後の感想会では、児童会から、「防災ウィークの取組みが、避難だけでなく対策を考えていてすごいと思った。」や「スーパーバッチキャンペーンは、小学校でもやってみたい」などの意見をいただきました。とっても和やかで楽しい交流になりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

お知らせ

六中だより

ほけんだより

進路通信

松原市立松原第六中学校
〒580-0014
住所:大阪府松原市岡1-340
TEL:072-339-2506
FAX:072-339-2516