最新更新日:2024/06/13
本日:count up4
昨日:75
総数:347520
6月になりました。報道によると、今年の夏は観測史上最も暑いそうです。梅雨の時期とも重なり、蒸し暑い時期を過ごすことになります。6月は学校安全月間でもあります。事故、けがを防止するとともに熱中症に気をつけながら学校生活を送りましょう。

12月7日の給食

☆今日の献立☆
 キーマカレー オムレツ
 コロコロサラダ 牛乳

 今日は、インド料理の一つ、豚ミンチ・しょうが・にんにく・玉ねぎ・にんじん・じゃがいも・グリンピースの入ったキーマカレーです。食材をみじん切りにしているのが特徴です。
コロコロサラダには、とりフレーク・ホールコーン・きゅうりが入ります。玉ねぎドレッシングをかけて食べてくださいね。

画像1 画像1

12月6日の給食

☆今日の献立☆
 ご飯 豆腐チゲ コーンしゅうまい
 ブロッコリーのじゃこがらめ 手作り芋けんぴ
 牛乳

 今日の汁物は、『豆腐チゲ』です。体がぽかぽか温まるように、しょうがやねぎ、にらなどたくさんの野菜が入っています。味付けは、赤みそ・しょうゆ・コチュジャンに白ごまで風味を付け足しています。写真は、揚げた芋を鍋で、蜜とからめているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日の給食

☆今日の給食☆
 ご飯 ミネストローネ
 ミンチカツ 米粉マカロニサラダ 牛乳

 今日は、汁物は『ミネストローネ』です。主にトマトを使ったイタリアの野菜スープで、給食では、にんにく・玉ねぎ・にんじん・キャベツ・ウィンナー・パセリが入ります。
画像1 画像1

12月2日の給食

☆今日の給食☆
 ご飯 ちゃんこ 
 さばの塩焼き おかかあえ 牛乳

 今日のちゃんこは、チキンボール・人参・もやし・白菜・白ねぎ・にらが入っています。もともとは、相撲(すもう)部屋において、力士(りきし)の作る手料理をいいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日(木)の給食

☆今日の献立☆
 ご飯 わかめスープ 
 鶏肉の唐揚げ バンサンスー 牛乳

 今日の献立は、副菜に『バンサンスー』があります。
『バン』=混ぜる 『サン』=3種類 『スー』=細切り
という意味があり、今日はきゅうり・にんじん・もやしの食材を調味料と合わせています。

画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
年間行事予定
12/13 2年聞き取り学習
12/14 3年三者懇談(1)
12/15 3年三者懇談(2) (1)(2)年三者懇談(1)
12/16 (3)年三者懇談(3) 1(2)年三者懇談(2)
松原市立松原第六中学校
〒580-0014
住所:大阪府松原市岡1-340
TEL:072-339-2506
FAX:072-339-2516