最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:49
総数:343483
6月になりました。報道によると、今年の夏は観測史上最も暑いそうです。梅雨の時期とも重なり、蒸し暑い時期を過ごすことになります。6月は学校安全月間でもあります。事故、けがを防止するとともに熱中症に気をつけながら学校生活を送りましょう。

全校集会をしました

本日、放送で全校集会をしました。
・校長からは、あらためて、11月8日(月)にISSの認証に向けた現地審査があり、生徒会本部、各学年代表、各委員会の代表が取組の報告をし、高く評価されたこと。11月9日(火)には、六中校区として、ISSの認証を受ける事が決まったことを報告しました。
4年間にわたる、安心安全な学校づくりの取組の成果であり、今後も継続して取り組んで欲しいことを伝えました。
続いて
・生徒会長から、期末テストに向けたアドバイス、昼の放送のお悩み相談紹介、部活紹介の動画撮影の協力依頼
・本部役員から「私にとっての秋」アンケートの取組依頼
・生活委員会から、8時25分までにカバンをロッカーに入れようキャンペーン
・保健委員会から、生活アンケートの集計から健康的な生活習慣へのよびかけ
・各学年代表から、学年の様子や取組の報告
・給食献立募集に応募して、六中から実際の献立に選ばれた3名を含めた表彰
・防火図画展の受賞の報告
・女子ソフトテニス部の表彰
をしました。
また、生徒指導部より、自転車と歩行者がぶつかって悲しい事故が起きたことにも触れて、自転車の交通ルールの徹底と自転車保険の大切さについて丁寧に伝えました。
最後に、各クラスで「私にとっての秋」のアンケートを各自がタブレットで回答して集会を終えました。
集計結果も含め、今後の各委員会の乗り組みが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

爽やかな朝です。

おはようございます。
爽やかな朝を迎えました。
正門から見える桜の葉が秋らしく色づきはじめました。
玄関前の花壇の花もきれいに咲いています。
今日から、3年生は三者懇談です。
3年生の保護者の皆様よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかば子ども園 六中散歩

わかば子ども園の年長のお友達が、六中散歩に来てくれました。
落ち葉などをひろって楽しく過ごしていただきました。
これからも、つながりを大切にしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

六中だより

ほけんだより

進路通信

松原市立松原第六中学校
〒580-0014
住所:大阪府松原市岡1-340
TEL:072-339-2506
FAX:072-339-2516