最新更新日:2024/05/24
本日:count up42
総数:255829
校訓  『 賢く   明るく   たくましく 』

卒業証書授与式を終えて  3月18日(金)

 教室で最後の学活を終えた後、教職員と保護者で卒業生を見送りました。みんなで歌った「旅立ちの日に」を聞きながら、全員笑顔でアーチをくぐっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第42回清洲東小学校卒業証書授与式2  3月18日(金)

 卒業証書は、校長先生から卒業生一人一人に授与されました。また、清須市から卒業記念品(英和辞典)が授与され、卒業生からは卒業記念品(電波時計)目録が贈呈されました。「卒業生お別れの言葉」では、6年間の思い出や感謝、今後の意欲など、今の思いを呼びかけで伝えました。
 6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第42回清洲東小学校卒業証書授与式1  3月18日(金)

 本日、第42回清洲東小学校卒業証書授与式が行われました。小雨の降る中でしたが、子どもたちは元気よく登校しました。
 式は予定通り始められました。「卒業生が入場します」の声と共に、やや緊張している様子も見られましたが、子どもたちは堂々と入場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奉仕作業(6年) 3月2日

 5・6時間目に6年間の感謝の気持ちを込めて、奉仕作業を行いました。
 学校や在校生のために、普段の清掃活動では行き届かない部分の作業を一生懸命行いました。6年生のみなさん、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式練習が始まりました  2月28日(月)

 6年生は卒業まで残り3週間となりました。本日から体育館を使って卒業式の練習が始まりました。初日は、基本となる立ち方、座り方、気をつけ、礼、証書のもらい方などを教えてもらっていました。立派な卒業式にするべく、毎日の練習をしっかりと行っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

びっくりばこさんによる卒業読み聞かせ  2月24日(木)

 読み聞かせボランティア「びっくりばこ」の方々が6年生に向けて卒業読み聞かせをしてくださいました。
 1年生の時に読んだ本をはじめとする読み聞かせやスライドショー、おすすめの本など、6年生へのメッセージを含め、さまざまなことを話してくださいました。6年生は卒業までに学校に来る日が20日を切り、クラスもそろそろ卒業モードになっています。  びっくりばこの方々、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学校説明会(6年) 2月9日

 6時間目に中学校の先生をお招きして、説明会を行いました。中学校と小学校の生活面の違いや部活、服装、必要物品などの説明を聞きました。これから始まる中学校生活に向けての期待を高めました。また、中学校の保健委員会の生徒よりお便り・お手紙と中学校紹介の動画もいただきました(代表で本校の保健委員長が受け取りました)。中学校生活に対して不安な子もいましたが、先輩方からの温かいお便りやお手紙を読み、不安が薄れたと思います。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(6年) 1月29日

 理科の実験の様子です。二酸化炭素が水に溶けるか調べました。子どもたちは、変化する様子をドキドキしながら見ていました。


画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(6年)  1月27日

 外国語科「小学校生活の思い出のアルバムを紹介し合おう」では、小学校での思い出をみんなに英語で発表する学習をしています。修学旅行をテーマに設定している子は、金閣寺や宿泊先などを写真を用いてまとめており、その過程で新しい語彙をどんどん身に付けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

租税教室 1月18日

 6年生を対象に租税教室がありました。
 始めは、税は払いたくないという意見がたくさんありましたが、身近なものが税で賄われていることが分かり、税の大切さに気付くことができました。また、1億円相当の重さがあるケースを持ち、意外に重たいと盛り上がりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(6年)  1月12日

 3学期が始まりました。3学期に学校に登校する日は50日程です。きっとあっという間に終わってしまうことでしょう。
 6年生が算数の授業に取り組んでいました。単元名は「場合を順序よく整理して」です。4種類の中から2種類を選んで組み合わせを考えるとき、何パターンあるかを考えます。順番に整理して考えて答えを導いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(6年) 12月17日

 道徳で、働く人のエピソードやアンケートをもとに、人は何のために働くのかについて考えました。授業の終わりには、授業を通して感じたことや思ったことをタブレット上に書き込み、スクリーンに映し出して共有していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬の集会 12月3日(金)

 2時間目の後に、児童会主催の冬の集会を行いました。感染症対策のため、教室での参加となりました。Zoomで中継をつないだり、各自のタブレット端末からロイロノートを使ってクイズやアンケートに答えたりするなど、新しい企画に「おもしろかった」という声もたくさん聞こえてきました。
 これからもアイデアを出し合って、全校を明るくする企画を考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(6年) 11月29日

 6年生の社会科では、明治時代のことについて学習しています。今日は、不平等条約の内容と国民生活への影響について、タブレット端末を用いて調べたり考えたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(6年生) 40:バスの中 11月25日

 2日間、お世話になった運転手さんとガイドさんに代表児童がお礼の言葉を伝えました。充実した修学旅行になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(6年生) 39:清水坂 11月25日

 昼食を済ませて、清水坂では、班別行動で買い物です。調べてきた銘菓を目指して、それぞれの目的に合ったお店を選んで買い物を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(6年生) 38:昼食 11月25日

 清水順正にて、豆腐料理をいただきました。京都らしい味付けで、美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(6年生) 37:清水寺その3 11月25日

 続きの写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(6年生) 36:清水寺その2 11月25日

 清水寺の舞台から下を覗いて、思わず声を出してしまう児童がいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(6年生) 35:清水寺その1 11月25日

清水寺に行きました。クラスごとに記念撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
eライブラリ
nhk fof school
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校案内

配付文書

保健だより

学年だより

清須市立清洲東小学校
〒452-0942
住所:愛知県清須市清洲2576番地
TEL:052-400-1144
FAX:052-400-8439