最新更新日:2024/06/17
本日:count up51
総数:257619
校訓  『 賢く   明るく   たくましく 』

授業の様子(5年) 7月15日

 家庭科では裁縫に取り組んでいます。今日はボタン付けに挑戦しました。各自タブレットの動画を見ながら試行錯誤していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(5年生) 7月12日

 5年生の理科はメダカの勉強です。雨で、すいすい池にメダカを見に行くことができなかったので、動画で勉強です。「かわいい!」と声が上がっていました。隣のクラスは、夏休みの本を借りていました。みんな読みたい本を探して、大事そうに持って帰っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(算数) 7月5日

 3年生はグラフについて学習していました。2つのグラフを見比べて、分かりやすいグラフはどんなグラクか考えていました。
 5年生は合同な図形について学習していました。2つの合同な四角形のうち、対応する角や頂点、辺をみつけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(5年) 7月1日

 家庭科の玉結びと玉留めの学習でした。まず、動画を見ながら針に糸を通し、親指と人差し指を器用に使いながら、玉結びを練習しました。うまくいかなくて苦戦していましたが、何回も挑戦し、「なんかコツがつかめてきた」と諦めずに練習していました。布に針を刺すのも初めてで、恐る恐る頑張っていました。たくさん練習して、素早くきれいにできるようになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
eライブラリ
nhk fof school
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校案内

配付文書

保健だより

学年だより

清須市立清洲東小学校
〒452-0942
住所:愛知県清須市清洲2576番地
TEL:052-400-1144
FAX:052-400-8439