最新更新日:2024/06/17
本日:count up3
総数:257675
校訓  『 賢く   明るく   たくましく 』

電流のはたらき(4年生) 5月25日

4年生の理科は、電流のはたらきの学習をしています。モーターのはたらきや電池の向きによる動きを調べるために、車を作っていました。みんな夢中で楽しそうでした。できあがった車で、いろいろな実験をするのも楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 部活動体験 5月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は部活動の体験入部2日目でした。暑い中でしたが、どの子もとても一生懸命取り組んでいました。2日間の体験入部を経て、3年間続けられるかよく考えて、部活を選んでほしいと思います。

校外学習のふり返り(4年生) 5月12日

タブレットを使って、校外学習のふり返りを行っていました。科学館で学んだこととこれから調べていきたいことを絵と言葉でロイロノートに打ち込みました。できあがったものは、先生のタブレットに提出し、明日はみんなの作品を見る予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 部活動体験 5月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
 以前希望をとった部活動の体験入部がありました。どの部活でも、5・6年生が4年生に優しく教えていました。そのおかげで、4年生は楽しく体験できました。金曜日も体験できるので楽しみにしていてください。

部活動説明会 5月7日

 20分放課に、体育館で部活動説明会がありました。
 マーチングバンド部・バスケットボール部・サッカー部・園芸部の6年生の部長がそれぞれの部活を紹介してくれました。メモを取りながら、真剣に話を聞くことができました。体験入部を経て、3年間続けられる部活を親子で話し合って選んでほしいと思います。
画像1 画像1

校外学習(4年生) 4月30日

 4年生は名古屋市科学館へ行き、グループごとに分かれて見学しました。プラネタリウムでは、皆既月食について教えてもらいました。迫力のある星空に子どもたちは感動していました。今日の体験を今後の授業で活かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
eライブラリ
nhk fof school
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校案内

配付文書

保健だより

学年だより

清須市立清洲東小学校
〒452-0942
住所:愛知県清須市清洲2576番地
TEL:052-400-1144
FAX:052-400-8439