最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
総数:257569
校訓  『 賢く   明るく   たくましく 』

あじさい読書週間に読みました

 あじさい読書週間中に行われていた、本を読んだらあじさいの花びらを貼っていくカードがクラスごとでそろいました。みんなたくさんの本を読んで、きれいなあじさいが満開です。これからもたくさんの本を読んで、心に栄養をあげてほしいです。
画像1 画像1

第3回PTA委員会 6月29日

 本日第3回PTA委員会が開かれました。経過報告に加えて、夏季休業中の行事について話し合いが行われました。今年は梅雨が早々に明けたこともあり、大変暑い中の活動になるかと思います。くれぐれも熱中症に気をつけて無理なく活動していただきたいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

1・6年交流 6月23日

 平和を願う折り鶴の作成や、タブレット端末の使い方を、6年生が1年生に優しく教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観3時間目その2 6月22日

 授業参観の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観3時間目その1 6月22日

 3時間目の様子です。児童たちは疲れを見せず、どの授業にも意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観2時間目その2 6月22日

 授業参観の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観2時間目その1 6月22日

 本日、授業参観を行いました。どのクラスも落ち着いて学習に取り組み、教師の発問をよく聞いて発表することができました。ご家庭でも、ぜひ話題にしてください。本日は、あいにくの天候ではありましたが、多数のご参観、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育相談週間 6月13日〜17日

教育相談週間が始まりました。事前に行ったアンケートをもとに一人一人と話をし、子どもたちをより深く理解していく機会にしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

あじさい読書週間 6月6日〜24日

 今日から、あじさい読書週間が始まりました。本を読んでカードに記入すると、担任の先生や図書委員さんからスタンプをもらうことができます。家庭にある本を読んだときは、お家の方にスタンプを押してもらっても構いません。低学年は12冊、高学年は9冊(50ページ以上の本)であじさい賞です。
 また、親子で行うポップ作りも後日行います。家庭での読書の時間も大切にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

アルミ缶エコキャップ回収 6月1〜3日

 第3回目のアルミ缶エコキャップ回収を行っています。今日も児童会役員と代表委員が手際よく回収しました。たくさんのアルミ缶やエコキャップ回収へのご協力、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
eライブラリ
nhk fof school
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校案内

配付文書

保健だより

学年だより

清須市立清洲東小学校
〒452-0942
住所:愛知県清須市清洲2576番地
TEL:052-400-1144
FAX:052-400-8439