最新更新日:2024/04/26
本日:count up55
昨日:133
総数:542362
「夢・思いやり・チャレンジ」

5年自然教室3

楽しみにしていた昼食の様子です。
画像1 画像1

5年自然教室2

予定よりやや早く旭高原少年自然の家に到着しました。現地も曇っているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年自然教室1

5月26日(土)、5年生の子どもたちが待ちこがれていた自然教室の日がやってきました。やや雲が多いものの絶好の天気です!8時前から子どもたちは、元気に登校してきました。出発式も終わり、笑顔でバスに向かいました。この2日間、子どもたちの様子をこのホームページで伝えていきます。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 春の遠足(明治村)

画像1 画像1
 5月22日(火)、春の遠足で明治村に行ってきました。日本に西洋化をもたらした明治時代の建物を見て、明治時代の生活様式を垣間見ることができました。どの児童も、クイズを見学の手だてとして、しっかり学習することができました。

春の遠足(日本モンキーセンター)その1

 5月18日(金)3年生は、犬山市にある日本モンキーセンターに行きました。午前中は、子どもたちがモルモットやヤギなどの小動物に直接触れ合うことができる「KIDSZOO」や、フクロテナガザルの特徴をくわしく知ることができる「スポットガイド」の体験をしました。どの子も興味津々で、楽しく活動できました。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の遠足(日本モンキーセンター)その2

 おいしいお弁当の後は、グループ行動で園内を周りました。自分のお気に入りのおさるさんはいたのかな?子どもたちは、グループで協力し飼育員の方に質問をしながらメモを取っていました。積極的に学習する姿を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の遠足(2年生)

 5月18日(金)、2年生は名古屋港水族館へ行って来ました。イルカショーやイワシのトルネードを見学し、タッチタンクで海の生き物と触れ合いました。海の生き物の不思議に触れ、驚きや発見、感動がいっぱいの一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、1年生は河川環境楽園へ出かけました。現地到着後、自然発見館に入り自然観察ビンゴゲームの説明を聞きました。クラスごとに広い公園内を回り、葉っぱの汁を使ってビンゴカードに色を塗りました。
 その後、グループでお弁当とおやつを食べ、遊具で目一杯遊びました。小学校に入って初めての遠足で友達との仲を深めました。

4年生 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月18日(金)、4年生は遠足で名古屋市港防災センターとリニア・鉄道館へ行きました。防災センターでは、地震体験をしたり、防災についての展示を見たりしました。地震体験では、地震の揺れを実際に体験し、どれほど恐怖を感じるのか、どのように対応したらいいのかを勉強しました。リニア・鉄道館では、班別行動をし、昔の車両を見たり、ジオラマを見たりしました。いろいろなことを学習し、安全で楽しい遠足となりました。

AED・エピペン講習会

 5/17(木)西春日井広域消防西分署の消防隊の方を講師にお招きして、AED・エピペン講習会を行いました。これから水泳のシーズンをむかえ、心肺蘇生法やAEDの使い方を教えていただき、実際に練習をしました。また、・エピペンの使用方法についても学習しました。子どもたちの安全な学校生活のため、さらに危機管理の意識を高めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あおぞら・ひまわり・たいよう・こすもす 生活単元

5/16(水)外国語活動の様子です。歌に合わせて楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

茶道体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 総合的な学習の時間に、茶道体験を行いました。先生に作法や礼儀を教えていただきながら、お茶を点てたり、運んだり、お茶とお菓子をいただいたりしました。お茶の飲み終わりに、ずずっと音を立てて泡を飲む、「吸い切り」にも挑戦しました。日本の伝統文化に触れ、その奥深さに気付くことができました。

あいさつ運動が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日より、生活委員会のあいさつ運動が始まりました。学級委員や代表委員も参加し、朝から大きな声で「おはようございます」とあいさつを交わしました。

5月8日 5年生 調理実習1

 5年1組と2組が調理実習でカレーを作りました。キャンプのカレー班と同じ班で活動しました。事前に班で役割分担をしていたので、スムーズに調理をすることができました。班で協力しておいしいカレーを作ることができましたね。キャンプ当日も頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日 5年生 調理実習2

 5年生の調理実習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日 5年生 調理実習3

5年生の調理実習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日 5年生 調理実習4

5年生の調理実習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日 5年生 調理実習5

5年生の調理実習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

5/9(水)避難訓練を行いました。地震発生の知らせで素早く机の下にもぐり、急いで運動場に避難しました。みんな真剣に取り組むことができ、いざという時の準備ができました。これからも一つしかない命を大切にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

JRC登録式

 5/8(火)JRC登録式を行いました。JRCの精神である「気づき・考え・実行する」を一人一人が心がけると、さらに素晴らしい学校になると思います。また、校長先生のお話にあった「思いやり算」という考え。『+』たすけあうこと、『−』ひきうけること、『×』声をかけること、『÷』わけあうこと、これらを大切にして、楽しい学校生活を送りましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

いじめ防止基本方針

学年だより(令和4年度11月分まで)

清須市立清洲小学校
〒452-0942
住所:愛知県清須市清洲1013
TEL:052-400-3651
FAX:052-400-8431