最新更新日:2024/05/08
本日:count up47
昨日:192
総数:543725
「夢・思いやり・チャレンジ」

消防署見学体験(4年生)

 4月30日(木)、4年生の3クラスが消防署で見学体験学習を行いました。
 講堂でお話を聞くグループと体験をするグループに分かれ、交替で学習をしました。
 体験学習では、消火器の使い方、救急車内での学習、消防車の仕組みや設備の学習、消防士の服を着て放水の体験と4種類の体験をさせていただきました。
 たくさんの体験ができて、とても勉強になる時間になりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼の放送・クイズ

 放送委員会では、毎週木曜日、昼の放送でクイズを出しています。
 放送委員が考えたクイズを流し、クラスの代表がクイズの答えを出しにきます。
 放送委員は、すぐに結果を集計し、全問正解のクラスを放送で紹介しています。
画像1 画像1

体育風景(鉄棒)

 4月30日(木)、3年生での鉄棒の様子です。
 気持ちのよい空の下、逆上がり、足かけ上がり、がんばって練習しています。
画像1 画像1

木の花・花壇

 4月30日(木)、暑いほどの日が続いています。
 4月も最後の日を迎え、初夏の雰囲気が漂います。校庭の草花、樹木も花が増え、若葉も鮮やかです。
 ツツジの赤、ナンジャモンジャ(ひとつばたご)やハナミズキの白も今が盛りの様子です。
画像1 画像1

避難訓練

 4月28日(火)、地震対応の避難訓練を行いました。
 避難経路をしっかり覚え、安全に避難できるための練習です。
 自分の身の守り方、安全確認、安全な避難の仕方をそれぞれ守って避難の練習ができました。避難開始放送から、3分35秒で避難を終え、全員の安全確認ができました。
 清須市の新しいハザードマップの話を子どもたちにしました。ご家庭でも話題にしていただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書室風景

 4月20日から図書室を開けています。
 写真は今日(4月28日)の2時間目放課の様子です。
 子どもたちが本に親しむ姿がたくさん見られます。
画像1 画像1

学年・学級懇談会

 PTA総会に続き、学級学年懇談会をもちました。
 今後もお気軽に、お話いただければ幸いです。
画像1 画像1

子どもたちの預かりにご協力いただきました。

 清須市学校支援地域本部のボランティアの方々が、授業参観・PTA総会・懇談会中、1・2年生の子どもたちの預かりをしてくださいました。
 長い時間になりますが、楽しいプログラムを組んで、子どもたちと過ごしてくださいました。
画像1 画像1

PTA総会

 授業参観に続き、PTA総会が開かれました。
 平成26年度のさまざまなご助力、本当にありがとうございました。
 平成27年度の活動等についてご承認をいただきました。
 今年度もよろしくお願いします。
画像1 画像1

授業参観

 4月23日(木)、授業参観の授業風景です。
 多くの方々のご参観ありがとうございました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通少年団認定証授与式、代表委員・学級委員・委員長任命式

 4月22日(水)、二つの式を行いました。
 交通少年団認定証授与式では、西枇杷島警察署交通課の方から、通学団班長、副班長に交通少年団指導員としての認定証が渡されました。また、交通安全について、飛び出しの危険性、周りへ注意を払うことの大切さを教えていただきました。
 続いて、代表委員・学級委員・委員長の任命式を行いました。新たな役割が決まり、それぞれ力を合わせて、学級、学年、学校が動いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 4月21日(火)、6時間目の授業風景です。
 雨の日が多く、久しぶりの陽光の気がします。
 運動場は,体育日和。生活科での観察も気持ちよさそうです。
 教室内では、国語、社会、算数、総合的な学習での調べ学習と、熱心に学ぶ姿がたくさん見られます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

離任式

 4月17日(金)、離任式の日です。
 ご退職、ご転出された先生方から、子どもたちへのお話やお別れのメッセージをいただきました。
 子どもたちの代表から花束が渡され、アーチの中、お別れをしました。
 先生方の子どもたちへの思い、そして、子どもたちの温かい拍手に包まれた会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の給食が始まりました。

画像1 画像1
4月15日(水)雨のち晴れ

 1年生は今日から給食が始まりました。最初の給食は、みんな大好き「カレーライス」です。小学校で初めての給食ですが、上手に当番の仕事をすることができました。みんなたくさん食べて、あっという間に食缶が空っぽになりました。

食育の日(4月)

 4月17日(金)、毎月19日は、食育の日です。給食センターでは、清須市で採れた野菜を使ったメニューを工夫しています。
 今月は、19日が日曜日のため、今日が食育の日メニューです。
 今日の献立は、「じゃがいものうま煮・白みそ汁・切り干し大根の和風サラダ・ごはん・牛乳」でした。
 「切り干し大根の和風サラダ」には、清須市産、宮重大根の切り干しが使われています。
画像1 画像1

けが予防研修会

 4月16日(木)、先生たちの研修会を行いました。テーマは、子どもたちの運動に関わる「けが予防」についてです。
 校区内にある愛知医療学院短期大学の先生を講師としてお招きし、けが予防につながる「正しいウォーミングアップ」「正しいストレッチ」の仕方について、実習・体験的に学びました。
 
画像1 画像1

第1回PTA委員総会

 4月16日(木)、年度の最初に当たるPTA委員総会が開かれました。
 70名以上の委員の方々が集まってくださり、PTA活動についてのご検討をいただきました。
 1年間、大変お世話になります。ありがとうございました。
画像1 画像1

貝殻山貝塚資料館見学・火おこし体験(6年生)

 4月15日(水)、6年生の3学級が貝殻山貝塚資料館の見学と火おこし体験に行ってきました。社会科学習の一環です。
 担当の方から資料の説明をうかがった後、時代を語る多くの出土品を見て学びました。
 火おこし体験では、その難しさに驚かされたことでしょう。
 17日には、もう2学級が見学体験を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

リコーダー講習会(3年生)

 4月14日(火)、3年生でリコーダー講習会を行いました。
 講師の方から、リコーダーの持ち方や押さえ方、タンギングの仕方などを分かりやすく教えていただき、楽しく基本を学ぶことができました。
画像1 画像1

1年生を迎える会(対面式)

 4月13日(月)、児童会の主催により、1年生を迎える会が開かれました。
 アーチの中、1年生を拍手で迎えます。
 児童会長歓迎の言葉、在校生の校歌紹介に続き、2年生から1年生へプレゼントとしてあさがおの種が渡されました。
 1年生の『ドキドキドン! 1年生』の歌声もよく響いていました。
 
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式

保健だより

学校教育目標

学校評価

災害時における児童の登下校について

いじめ防止基本方針

学年だより(令和4年度11月分まで)

清須市立清洲小学校
〒452-0942
住所:愛知県清須市清洲1013
TEL:052-400-3651
FAX:052-400-8431