最新更新日:2024/10/30 | |
本日:23
昨日:164 総数:568782 |
5年生 山村さん読み聞かせ運動会練習 3年生
3年生の運動会の競技種目は、「小型台風3号」です。3人で力を合わせて、二つのコーンを回り、ゴールを目指します。子どもたちは、チームで並び順を考えたり、コーンの回り方を工夫したりして、一所懸命取り組んでいます!
令和2年度 後期児童会役員選挙
昨日、後期児童会役員選挙を行いました。今回も放送での演説です。立候補者、応援演説者共に堂々と自分の思いを伝えていました。教室で真剣に演説を聞く児童たちにもしっかり届いた思います。
読み聞かせ部 お昼の放送
読み聞かせ部の児童が、給食時の放送で本を読んでくれています。4年生部員は9月から活動が始まり、はりきって練習をし、放送にのぞんでいます。
生活委員会 挨拶運動
本日も東門、西門で生活委員によるあいさつ運動をしています。多くの児童が目を合わせてあいさつを交わすことができました。
あいさつ運動たのしいあき いっぱい
少しずつ秋らしくなってきました。1年生2学期の生活科は、自然と関わる活動がたくさんあります。9月半ばには、校庭で虫探しをしました。バッタやカマキリ、コオロギ、中にはトンボまで捕まえる子も…。休み時間に探す子もたくさん見られました。
今日は、ヌスビトハギ(くっつきむし)で絵を描きました。 2年生 算数
2年生の算数では「かさ」の学習をしています。今日は1Lについて知り、量感をつかむよう実際の水や容器を用いて学んでいます。
自然教室説明会
昨日、5年生の保護者の方々に集まっていただいて自然教室説明会を行いました。感染症拡大防止の観点から例年とは活動内容が変更になることを中心に説明をしました。お忙しい中、多くの保護者の方々に来ていただきありがとうございました。
運動会 3・5年合同練習
5年生は昨日から、3年生は本日より、運動会練習が始まりました。また、本日5時間目は3・5年生の合同練習を行いました。開会式・閉会式での動きやラジオ体操を練習しました。例年と異なり、距離を保った整列など子ども達にとっても初めての形となる運動会ではありますが、わくわく感が溢れる練習となりました。
1・6年生 運動会練習
3時間目に1年生、6年生合同で運動会の練習を行いました。1年生も6年生をお手本にしながら、開会式やラジオ体操などにしっかり取り組んでいました。
3年生 図工
3年生の図工では、「ステンドランタン」を作成しています。光を当ててきれいに見える工夫を学んでいます。
運動場整備
来月の運動会に向けて、運動場整備を行いました。くぼんでいる所に土を入れたり、トンボでならしたりしました。どの子も一所懸命作業できたので、運動場がとてもきれいになりました。
6年生 茶道体験 part1
6年生の総合的な学習で、日本文化の一つである茶道を体験しました。講師の方に来ていただき、「一期一会」を大切にし、お客様のために誠意を尽くすという茶道の精神を学びました。短い時間でしたが、貴重な体験となりました。
6年生 茶道体験 part2
茶道体験の様子です。
5年生 プログラミング
教育プログラミング教材の「プログル」を使って、プログラミングの実習をしています。いくつかの課題に対するプログラムを個々で考え、入力しています。正解にたどり着くため、頭をひねってます。
2年生 生活科おもちゃ作り
2年生の生活科でおもちゃ作りを行っています。自分たちで材料を集め、楽しく遊べる工夫やお店屋さんの練習をしました。学級ごとにおもちゃ大会も行います。例年のようにお家の方や1年生を招いてお祭りを開くことはできませんが、クラスの友達に喜んでもらえるように取り組んでいます。
6年生 図工
6年生の図工では「墨で表す」の単元を学習していいます。猫?を描きながら技法を学んでいます。
3年生 身体測定
9月8日(火)に身体測定を行いました。その際に養護教諭の先生から保健指導を受けました。「はやいあし」の合言葉をもとに、怪我なく元気で清潔な過ごし方を学びました。
1年生 図工の時間
紙を破ったりちぎったりした感触や、紙の形や色から、表したいことを見つける活動をしています。想像豊かな作品が作られています。
|
清須市立清洲小学校
〒452-0942 住所:愛知県清須市清洲1013 TEL:052-400-3651 FAX:052-400-8431 |