最新更新日:2024/10/30 | |
本日:34
昨日:164 総数:568793 |
道徳授業研究 4年生
2月9日(金)、4年生で道徳の授業研究を行いました。
「自分が正しいと思うこと」を主題とした学習です。 正しいと分かっていても、その正しい行動がとれないことは、ときにあることです。 正しいと思うことを行動に移すには、どのようなことが大切なのでしょうか。 資料を基にして、さまざまな方法を吟味する中で考えを深めていきました。 授業風景1 国語
2月9日(金)、4時間目の授業風景、国語の様子です。
2年生では、「なかまのことば」を集める学習です。子どもたちがある分野の言葉を集め、クイズ形式にしています。どんな種類の言葉でしょうか。 3年生では、資料を盛り込んだ説明文記述の学習です。記述した説明文を読み合い、相互で推敲を進めています。 4年生では、写真を使った紹介文記述の学習です。クラブ活動紹介をテーマとしたリーフレットづくりです。写真と関わらせながら構成を考えています。 授業風景2 3年生理科
2月9日(金)、4時間目授業風景の続きです。
3年生の理科では、「物の重さ調べ」の実験です。 いろいろな物を、いろいろな形にして重さを量ってみます。重さは変わってくるでしょうか。 授業風景3 4年生図工
2月9日(金)、4時間目授業風景の続きです。
4年生の図工では、木や板を使った作品制作です。 のこぎりを使って木材を切りながら、組み合わせていく作品作りです。 まずは素材からの設計図づくりです。素材の活用方法を考えながら、完成図をイメージします。 授業風景4
2月9日(金)、4時間目授業風景の続きです。
1年生の算数では、とけいの学習です。指定の時間にうまく合わせられるでしょうか。 2年生の生活科では、今までの自分の成長を振り返ってアルバム作りです。すごろく作りも組み合わせながらの作成です。 みそおでん
2月9日(金)、今日の給食です。
献立は、「みそおでん・かぼちゃのひき肉サンドフライ・おかかあえ・ごはん・牛乳」でした。 ごはんの進むみそおでんをおいしくいただきました。 図書室風景
2月9日(金)、2時間目の放課、高学年図書室の様子です。
たくさんの子どもたちが、放課に図書室の活用をしています。 図書委員が毎日、返却貸出作業にがんばっています。 授業風景1 たこづくり
2月8日(木)、4時間目の授業風景です。
1年生の生活科では、ビニール袋を利用してたこづくりです。 尾とひもをつけてたこの形をつくり、袋に思い思いのデザインを描いています。 飛ばすのが楽しみです。 授業風景2 エプロン作り
2月8日(木)、4時間目授業風景の続きです。
5年生の家庭科では、エプロン制作が始まっています。 今までの学習を生かして、長く使える布製品を計画的に作っていきます。 授業風景3
2月8日(木)、4時間目授業風景の続きです。
2年生の音楽では、歌と楽器をあわせて演奏練習です。 5年生の英語では、曜日、教科の言い方を学び、時間割についての質問や応答の活動です。 6年生の理科では、環境保全についての調べ学習です。さまざまなエネルギーの活用にあたって、その特徴をまとめています。 PTA新旧地区委員会
2月8日(木)、新旧地区委員会を開催しました。
現在の地区委員の方々、新しい地区委員の方々が、新年度の安全な通学団登下校のために、引き継ぎを進めてくださいました。 通学団や安全見守りについては、地区委員の方々をはじめ、地域の皆様に数多くのご支援をいただいています。 今後ともよろしくお願いいたします。 豚丼
2月8日(木)、今日の給食です。
献立は、「豚丼・なめこ汁・即席漬け・牛乳」でした。 ごはんの進む豚丼をおいしくいただきました。 校舎南面の足場も撤去が進んでいます。
2月8日(木)、校舎南面の外壁工事もほとんど終わり、足場がほとんど撤去されました。
外壁は写真のような色合いです。丈夫に、そして、きれいになりました。 吉野汁
2月7日(水)、今日の給食です。
献立は、「生揚げの肉みそかけ・ごまあえ・吉野汁・ごはん・牛乳」でした。 「吉野汁」は、すまし汁に葛粉(くずこ)を溶いて流し込み、とろみをつけた口当たりがよく冷めにくい汁だそうです。 生揚げとともにおいしくいただきました。 ふれてみよう 清洲の昔(3年生)1
2月6日(火)、3年生の社会科では、地域の昔に関わる学習も行います。
今日は、「ふれてみよう 清洲の昔」をテーマに、4コースに分かれて、地域の昔を知るための学習に出かけました。 写真は、清須城見学コースの様子です。 ふれてみよう 清洲の昔(3年生)2
2月6日(火)、「ふれてみよう 清州の昔」の続きです。
本陣跡・清凉寺コースの様子です。 建物や史跡のいわれや歴史について、とても丁寧に教えていただきました。 ふれてみよう 清洲の昔(3年生)3
2月6日(火)、「ふれてみよう 清洲の昔」の続きです。
日吉神社コースの様子です。 地域にゆかりの特色ある神社について、深く学ぶことができました。 ふれてみよう 清洲の昔(3年生)4
2月6日(火)、「ふれてみよう 地域の昔」の続きです。
蓮忍寺コースの様子です。 お寺のいわれや歴史について、詳しく知ることができました。体験見学もたくさんさせていただきました。 どの施設においても、とても優しく親切に教えていただきました。 自分たちの町の歴史について深く知ることができる貴重な体験になりました。 裁判所見学(6年生)
2月6日(火)、6年生が社会科学習の一環として、裁判所へ見学体験学習に行きました。
焼きそば
2月6日(火)、今日の給食です。
献立は、「焼きそば・ウインナー・フルーツ杏仁・小型ロールパン・牛乳」でした。 組み合わせを工夫して、おいしくいただきました。 |
清須市立清洲小学校
〒452-0942 住所:愛知県清須市清洲1013 TEL:052-400-3651 FAX:052-400-8431 |