最新更新日:2024/06/11
本日:count up120
昨日:208
総数:551809
「夢・思いやり・チャレンジ」

6年生 卒業生までのカウントダウン!(2)

3月7日(火)、卒業式まで、あと9日。
卒業生を送る会を開いていただいたお礼として、植木鉢を置く板を6年生でつくり、下級生に送りました。
この板に鉢を置いて、花いっぱいの美しい清洲小学校にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 山村さんの読み聞かせ

 本日、東海図書館サービスの山村さんが、3年生に絵本の読み聞かせをしてくださりました。「まねしんぼう」「おまえうまそうだな」「ちかてつさぶちゃん」を読んでくださりました。山村さんの読み聞かせに惹きつけられ、とても楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

長なわ大会 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 日々の練習の成果を十分に発揮し、どのクラスも練習より多く跳ぶことができました。
今回経験した、協力することの良さを今後の生活にいかしてほしいと思います。

運動会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めての運動会。精一杯頑張りました。1年生は、徒競走と、ダンス・玉入れを行いました。
 これまでの練習の成果を発揮し、楽しい時間を過ごすことができました。
 

1年生 秋の遠足

 1年生は 「東山動植物園」に行きました。
ライオンのお昼寝や、プレーリードッグの仕草などに癒されながら、たくさんの動物を見て回りました。
 帰りのバスでは疲れて寝てしまう人も・・・充実した楽しい一日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スーパーマーケット見学

 先週、今週とフィールに見学へ行きました。普段は見ることのできないところを見学させていただき、子どもたちも大興奮でした。店の中では、売り場の工夫を見つけたり、お客さんや店員さんにインタビューをしたりしました。
 バックヤード見学では、魚を見せてもらったり、肉を切ったりするところなどを見せてもらいました。とても勉強になりました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県民の皆様へ(知事メッセージ)

「配布文書」→「公開情報」に
県民の皆様へ(知事メッセージ)を公開しました。

新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金について

 愛知県教育委員会より、「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金について」の案内がありましたのでお知らせいたします。以下の厚生労働省ホームページを参考にしてください。
 
 ・小学校休業等対応助成金
 ・小学校休業等対応助成金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)

重要 出校日の変更について(お知らせ)

 当初、8月18日(木)に予定していました出校日を、8月23日(火)に変更させていただきます。急な変更となりますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

1年生 春の遠足(3・4・5組)

 天候にも恵まれ、初めての遠足を楽しむことができました。
 午前中は水族館を見学し、午後はカスタネットづくりを体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 春の遠足(1・2・6組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春の遠足で、河川環境楽園に行きました。
 アクア・トトぎふでは、飼育員さんの仕事や使う道具について教えていただいたり、水族館内の見学をしたりしました。
 自然発見館では、木のカスタネット作りを体験しました。好きな絵を塗り、自分だけのカスタネットを作りました。
 

1年生 学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の生活科で、学校探検をしました。
 子どもたちは、初めて入る教室にドキドキしたり、いつもよりも高い階からの眺めを楽しんだりしながら、学校中を探検しました。校長室では、清洲小学校の歴代の校長先生の写真や、学校を上から撮った写真を見て驚いていました。

1年生 栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 栄養士さんから給食についてのお話を聞きました。
 子どもたちは給食の決まりを勉強し、すぐに給食の準備をしました。友達と協力し、いつもよりも素早く配膳することができました。

1年生 生き物探し

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科では、校庭や花壇で生き物を見つけ、絵に描きました。生き物の特徴を捉えようと集中して絵を描いていました。

1年生 運動場探検

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動場を探検し、遊具の使い方を勉強しました。
 子どもたちは、初めて使う遊具に目を輝かせ、楽しそうに遊んでいました。

令和4年度がスタートしました

 いよいよ令和4年度が始まりました。今年度も子どもたちの「夢・思いやり・チャレンジ」を大切にしていきたいと思います!
 職員一同、新学期の準備をしながら、みなさんが元気に登校することを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業式準備

1年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

災害時における児童の登下校について

いじめ防止基本方針

公開情報

学校情報

学校感染症治ゆ証明書

学年だより(令和4年度11月分まで)

清須市立清洲小学校
〒452-0942
住所:愛知県清須市清洲1013
TEL:052-400-3651
FAX:052-400-8431