最新更新日:2024/05/17
本日:count up960
昨日:273
総数:546248
「夢・思いやり・チャレンジ」

エコキャップ・アルミ缶回収をします

 14日(火)、15日(水)にエコキャップ・アルミ缶回収を行います。
登校時に各昇降口にて、JRC委員が回収に立ち合いますのでご協力よろしくお願いします。エコキャップ・アルミ缶はあらかじめ洗っていただき、アルミ缶はつぶしていただくようお願いします。
画像1 画像1

国際理解教育

オラ!エリザベス先生からスペインのことを教えてもらいました。
あいさつやスペインの場所、「エスパーニャ」は「うさぎの国」という意味だと教えてもらいました。アディオス!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立夏

めざましき若葉の色の日のいろの
揺れを静かにたのしみにけり
6年生で学習する短歌です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ARD講習会

職員を対象としたAED講習会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 野外学習宇に向けて

5年生の野外学習に向けての準備も佳境に入ってきました。
キャンプファイヤーの進行係、トーチ隊の練習も順調な様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

眼科検診

眼科検診を行いました。目を大切にしましょう。
保健室の先生に聞きました。
・本やタブレットを、近くで見すぎないようにしましょう。
・30分に1回は休憩時間をとりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

晴れの日の授業

特別支援学級のみんなは、野菜を植えました。
4年生はへちまの観察、1年生は整列の練習をする時季です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防火シャッター使用時の避難訓練

 各学級で、校内の防火シャッターを使用しての避難訓練を実施しています。
火災が発生した際、に防火シャッターを使用することで、通行できない箇所が出てきます。その状況を想定したうえで避難経路の確保と安全な避難の方法を身に付ける訓練をしました。児童達も緊張感をもって取り組むことができました。
画像1 画像1

5月2日 あいち朝日遺跡ミュージアム見学

 6−2、6−4で、あいち朝日遺跡ミュージアムに見学に行きました。
火おこし体験では、電気やガスのない時代の人々の苦労を知りながら、摩擦によってどのように火をおこすか考えながら、体験に取り組みました。火種が出た時には、「わぁっ」と歓声が上がりました。屋外や館内には、弥生時代の建造物や残された貝塚や人骨などが展示され、児童達はすっかり見入っていました。時間いっぱいまで、施設の方に様々な質問をするなど、たくさんのことを勉強させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 調理実習2

5月1日(水)、5年1組が調理実習を行いました。自然教室に向けて飯ごう炊飯の練習です。お米を飯ごうで炊いたり、お茶を沸かしたりと、班で協力し、手際よく調理を進めることができました。「うーん。あんまりおいしく炊けなかった」という声も聞かれましたが、野外学習ではご飯の上にカレーが乗ります。きっとおいしいと思いますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 調理実習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月26日(金)、5年5組が調理実習を行いました。自然教室に向けて飯ごう炊飯の練習です。お米を飯ごうで炊いたり、お茶を沸かしたりと、班で協力し、手際よく調理を進めることができました。自然教室では、おいしいカレーを作りましょうね!

4月26日 あいち朝日遺跡ミュージアム見学

 6−1、6−3、6−5の3クラスで、あいち朝日遺跡ミュージアムに見学に行きました。竪穴住居の広さに驚いたり、様々な形の土器を見たりと弥生時代の文化にたくさん触れました。火起こし体験では、木の棒の摩擦を使って火を起こし、煙が上がった際は歓声があがりました。これからどんどん歴史を学んでいきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動がはじまりました(園芸部)

 令和6年度の部活動が始まりました。久しぶりに入る農園は、多くの雑草に覆われており、作物の成長のさまたげにもなりますので、児童達は真剣に道具を使って雑草をきれいに刈り取ることができました。これからの作物の生長をしっかりと支えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 自然教室に向けて、学年集会を行いました。今回はキャンプファイヤーで歌う歌の練習や入場、退場の練習をしました。学級ごとのスタンツの練習も始まっています。素敵な時間になるように準備を進めていきましょう。

シャトルラン

6年2組と4組がシャトルランをしました。
真剣な顔で走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

JRC登録式

4月30日、JRCの登録式を行いました。
アルミ缶やエコキャップの回収をします。
ご協力お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 5年生

 本日の授業参観で5年生は、道徳「夢を実現するためには」を行いました。
大谷選手を題材に「目標達成シート」をそれぞれ考え、作成しました。保護者の方にも相談に乗ってもらったり、完成したシートを見てもらったりし、児童それぞれ一生懸命に取り組みました。お忙しい中参観くださりありがとうございました。
 今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 授業参観 4年生 その1

 4年生になって初めての授業参観でした。どのクラスも、がんばる姿をお家の人に見てもらうことができたようです。
 これからも、学年全体でいろいろなことに『チャレンジ』し、できた!がんばった!をたくさん経験していきたいと思います。
 1年間どうぞよろしくお願いします。

1組、2組、3組の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 授業参観 4年生 その2

4組、5組、6組の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トーチトワリング練習

5年生、野外学習でのトーチトワリングの代表演者が発表されました。
選ばれて喜んだ人がいる一方で、選ばれず本当に悔しい思いをした人がいると思います。
挑戦した皆さんが本気だったからこそ、担任たちも本気で選考会を行いました。
挑戦したことに誇りをもって、これからの学校生活にも臨んでほしいと思います。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/16 第2回委員総会
5/17 自然教室(1日目)
5/18 自然教室(2日目)
清須市立清洲小学校
〒452-0942
住所:愛知県清須市清洲1013
TEL:052-400-3651
FAX:052-400-8431