最新更新日:2024/04/26
本日:count up106
昨日:242
総数:542280
「夢・思いやり・チャレンジ」

落ち葉拾い2

 今日のきよすタイムの時間に、2・4・6年生で落ち葉拾いと草取りをしました。たくさんの落ち葉を前にし、冬の訪れを感じました。
来週の2日、3日はアルミ缶回収になりますので、そちらの方も、ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・3・5年生 落ち葉拾い

11月25日(水)きよすタイムに1・3・5年生で落ち葉拾いを行いました。落ち葉を拾ったり、雑草をぬいたりして学校をきれいにしました。金曜日には、2・4・6年生で落ち葉拾いを行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ部 「語り座」公演1

 読み聞かせ部は、11月16日から20日までの読書週間に、大型絵本の読み聞かせを行いました。1・2年生の各教室と特別支援学級で読み聞かせをしました。聞いてくれる人のために、心を込めて読みました。日頃の練習の成果を出すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ部 「語り座」公演2

 読み聞かせ部の語り座公演の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

山村さんの読み聞かせ

 今日は、1年1組と4組で絵本の読み聞かせをしてもらいました。表情豊かで動きをつけた読み聞かせに子どもたちも興味津々。「おうちにも同じ本がある!」「図書室で借りたい!」と楽しんでお話を聞くことができました。2・3・5組は、12月に読んでもらいます。今から待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学校保健委員会

 本日5時間目に学校保健委員会を行いました。「心の回復力(レジリエンス)を高めよう」をテーマとして、保健委員会による劇「清子の部屋」とスクールカウンセラーの先生による講話が行われました。何事にもくじけない心の大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マスクをいただきました!

 今日、地域の方からマスクをたくさんいただきました。コロナ禍の昨今、マスクは学校でも必需品です。たいへんありがとうございました。
画像1 画像1

4年1組 七宝焼アートヴィレッジ見学 その1

 11月18日(水)社会科の「愛知の伝統工芸品」の学習で、七宝焼アートヴィレッジに行きました。職人さんが作る七宝焼の制作過程を見学したり、キーホルダーにゆう薬をのせる体験をしたりしました。アートヴィレッジの皆さん、貴重な体験をさせていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 七宝焼アートヴィレッジ見学 その2

 手作業で行われる細やかな技術を見学して、みんな驚いていました。キーホルダーもすてきに仕上がりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プラタナスミーティング

 今日はプラタナスのミーティングがありました。3学期以降の活動日と担当を決めました。どんな話を読んでいただけるか今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA図書委員会・図書ボラの活動

 今日はPTA図書委員会・図書ボラ合同の活動がありました。今日の活動は図書室の掃除でした。書架や1冊1冊の本をきれいにしていただきました。今週は読書週間です。きれいになった図書室で気持ちよく読書できそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書週間

 今週は読書週間です。朝のきよすタイムの時間に静かに本を読んだり、読み聞かせ部の読み聞かせを聞いたりしています。さまざまな本と出会い、実りのある読書の秋にしましょう。
画像1 画像1

3年生 栄養指導

先週から各学級にて栄養指導を行いました。栄養教諭の先生にお話しいただき、生き物の命をいただいていることから「いただきます」と言っていることを学びました。栄養指導を受けてから今まで多かった残飯も減り、子どもたちの食に関する姿勢が変わったように思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大根の種をまきました。

11月16日(月)、学校の畑に大根の種をまきました。事前に人差し指の第2関節までの穴をあけて、1つの穴に3つずつ種を入れることを学習し、「大きくなぁれ」と願いを込めて種をまきました。種を植えた後は、草とりと水やりをしました。
大きく育つといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼ありました

 今朝は運動場で朝礼がありました。校長先生からは、来週からの読書週間についての話がありました。各自、好きな本をたくさん読むことができるといいですね。
画像1 画像1

なわとび集会

 朝礼の後、なわとび集会を行いました。体育委員が全校児童の前でいろいろな技のポイントを説明したり、実際に跳んだりしました。特に、6年生が演技をしたリズムなわとびは、音楽に合わせとても楽しそうにで、多くの児童が興味深く見ていました。
 来週からなわとび週間が始まります。新しい技にもどんどんチャレンジしていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

山村眞午さんの読み聞かせ(3年生)

 11月12日(木)に3年1組・5組で山村眞午さんの読み聞かせ会がありました。1年に1回ですが、山村さんの世界観を子どもたちはとても楽しみにしています。今年も子どもたちは、山村さんの楽しい読み聞かせで、絵本の世界に引き込まれていました。なお、2・3・4組は、後日行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 薬物乱用防止教室 その1

 今日は西枇杷島警察署の方に来ていただいて、薬物乱用防止教室を行いました。警察の方からいろいろなお話しを聞き、薬物の恐ろしさを学びました。薬物の誘惑が自分たちの身近に潜んでいることを知り、「絶対に使用しない」「誘惑に負けない強い心をもつ」と振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 薬物乱用防止教室 その2

続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生自然教室その16

 学校に戻って解散式を行いました。2日間の自然教室を無事に終え、子どもたちの表情にも充実感が見られました。保護者の皆様のご支援もあり、大きな問題もなく一つの行事を行うことができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

保健だより

公開情報

学年だより(令和4年度11月分まで)

清須市立清洲小学校
〒452-0942
住所:愛知県清須市清洲1013
TEL:052-400-3651
FAX:052-400-8431