最新更新日:2024/11/24 | |
本日:3
昨日:216 総数:2197948 |
1/19 令和6年度能登地震募金
本日は、令和6年度能登地震募金の最終日でした。保護者の皆様や生徒の思いが込められた募金のご協力ありがとうございました。
1/18 1年生 異文化交流のできた1日ニャム先生は専門が理科ということで、1年生の理科の授業や、給食、掃除の視察もされていました。日本の給食は初めて、とのことで、感想を聞いてみました。本日の給食のメニューは五目うどんでしたが、とても美味しかった、とおっしゃっていましたよ。 短い時間ではありましたが、異文化に触れる良い機会になったのではないかと思います。岩倉中学校のみんなの姿を通して、日本の中学校の良いところを見つけて頂けていたらうれしいですね。 1/16 1年生 職業適性検査振り返り自己採点を行ったあと、適正分野ごとに換算点に換算し、分野ごとに評価を割り出し、どの分野が得意分野かどうかを調べました。 生徒ひとりひとり、得意な分野が違い、自分の強みが分かった時間となったのではないでしょうか。 早く分析が終わった生徒が、終わっていない仲間を助けようとしていてとても良かったです。 自分の将来のイメージが少しでも持てると良いですね。 1/16 2年生 進路集会
6時間目に進路集会を行いました。
少し時期は早いですが、この時期に進路に関する情報を集めることで、自分の進路を考えるきっかけになるよう、行いました。 担当の先生から、これからの進路予定や自分の進路の決定の仕方、受験方法についてのお話がありました。まだまだ具体的なイメージはできていない人もいるかもしれませんが、自分はどんなことがしたいのか、どんな自分でありたいのか、そのための学校はどんなところなのか・・・、たくさんの情報を集め、考えていきましょう! 1/16 3年生 卒業式の歌 学年練習
本格的に入試が始まったり、卒業の歌を練習したりと、様々な節目を迎え始めています。
体調管理に気を付けて、みんな、毎日を大切に過ごして欲しいです。 1月13日(土) 女子ソフトテニス部 春の県大会予選会
江南市立西部中学校で、春の県大会予選会が行われました。寒い中でしたが、しっかりと試合前の準備をし、ベストを尽くしてプレーできました。
1年生もチームのために応援したり、試合を見て学んだりすることができました。 【試合結果】 岩倉A ベスト8 岩倉B 2回戦敗退 岩倉C ベスト8 岩倉D 2回戦敗退 1/14 男子卓球部 修文学院高校卓球強化練習大会高校生からクラブチームまで、多数の参加者がおり、学年問わず様々な選手と試合をすることができました。中には高校生相手に怯まず戦い、勝利する生徒もおり、岩中卓球部の飛躍につながる大会となりました。 このような場を設けてくださった修文学院高校様に、この場を借りて感謝申し上げます。 また、寒い中、お子様の送迎応援などご協力いただいた保護者の皆様、誠にありがとうございました。 1/13 吹奏楽部 アンサンブル発表会岩倉中学校からは、 混成12重奏「ジークフリート」 サックス4重奏「アミューズメント・パーク組曲」 金管8重奏「テレプシコーレ1」 を演奏させていただきました。 人前で演奏させていただく機会をいただき、それぞれ感じるものがありましたね。 普段の練習とは違い、本番では普段見えなかったものが見えてきたり、緊張から「いつも通り」の演奏ができなかったのではないでしょうか?日頃から常に本番を意識して練習することによって、大事な時に落ち着いて演奏できるようになると思います。 サックスと金管は2月にアンサンブルコンテストがあります。今日、「このままではまずい」と、焦りも感じたと思います。時間は限られていますが、まだまだできること、頑張れることはたくさん!今回の反省を活かし、練習に励んでいきましょう。 また、他の学校や名電高校の演奏を聴き、学んだこともたくさんあると思います。演奏面でも行動面でも良いところをたくさん吸収していきましょう。 保護者のみなさま。 本日も朝早くからお子様の送り出しやお弁当、演奏の録音などたくさんご協力いただきありがとうございました。 本日の演奏を聴き、感じたことをぜひお子様にお伝えください。様々な視点からご意見いただくことによって生徒たちの成長にも繋がっていくと思います! 2月にはソロやアンサンブルコンテストが控えていますので、より成長していけるよう頑張っていきたいと思います。本日はありがとうございました。 1/12 1年生 書き初め大会新しい年を素晴らしいものにしたいという一人ひとりの前向きな気持ちを嬉しく思います。どうか、素敵な一年になりますように。みんなの頑張りを心から応援しています。 1/12 2年生 書き初め
3学期が始まって1週間がたちました。
2年生のオアシスには、今年の目標を書いた絵馬が飾ってあります。 「勉強を頑張りたい。」「部活動で良い成績を残したい。」… そんな思いを、今日は書き初めをして残しました。 一筆一筆を集中して書き、個性豊かな作品がたくさんできあがりました。 目標は掲げただけでは達成できません。達成するためにたくさん考動していきたいですね。 1/10 1年生 箏の授業班ごとに一人ずつ練習する時間をとる際に、他のメンバーはどの弦を弾くか声掛けするように伝えました。 練習開始した途端、すぐに他のメンバーも席を立ち、箏を弾く生徒の近くに駆け寄り、弦の場所を伝えたり、爪のつけ方や弦の弾き方を確認し合ったりしている姿に感心しました。 話し合いがよくできていたおかげで、前の生徒の様子を観察できていて、自分の番のときにスムーズに弾けていました。 他の人を見て学べることはたくさんあります。 これからもどんな場面でも仲間と助け合い、高め合っていきましょう。 1/9 1年生 始業式教室で行われ、校長先生のお話を聞き、校歌斉唱をしました。 その後、学年代表の言葉を聞きました。 しっかり顔を上げ、聞く姿勢を整えて話を聞けたと思います。 自問清掃にも取り組み、新年初の学活ではすごろくやババ抜きなどをして楽しみました。 明日からは授業や給食、部活動が始まります。 少しずつ生活リズムを整えていきましょう。 保護者の皆様、3学期も1年生の生徒たちの成長を見守らせていただきます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 1/9 2年生 始業式
本日より3学期が始まりました。
冬休みをはさみましたが、2学期の最後に行ったあいさつキャンペーンで身に付いた元気なあいさつを聞くことができてとても嬉しかったです。 2年生3学期は、3年生0学期ともいいますね。さっそく、今年の目標を記入しました。現状に満足せず、ぐんぐんと成長していく君たちの姿を楽しみにしています。まず、自分にできることは何か、考えながら過ごしていけるといいですね。 保護者の皆様、2年生も残りわずかとなりますが、今後もよろしくお願いいたします。 1/9 3年生 始業式
いよいよ3学期が始まりました。
始業式では、校長先生より式辞の中で「人生の時間」のお話がありました。 年齢を3で割り、その数を24時間制の時刻に当てはめます。 3年生の皆さんは、まさに今、夜が明けて明るい太陽が昇ってくる、朝の5時ごろにあたります。この先に明るい希望がいっぱいのときです。 一斉放送による始業式でしたが、生徒の伴奏に合わせて各教室で校歌を歌いました。元気な歌声が、希望がいっぱいの今年を表しているようで、心が温かくなりました。 また、学年代表による話の通り、周りへの感謝の気持ちを持って、ひとときひとときを大切にすごしていきたいものです。 生徒たちの元気な顔が見られて、職員一同嬉しい気持ちです。 卒業まで、私たちも精一杯心を込めて生徒を見守っていきます。 今年もどうぞご協力をお願い致します。 茶華道部 初釜
初釜を行いました。
いつもと違うお道具やお菓子を楽しみました。 1/7 水泳部 新年初計測今日は現時点の泳力を把握するために、新年初の計測を行いました。冬場だからと不安な子達もいましたが、ベストを更新する子達もおり、夏の大会に向け、各々がどうしていけばいいのか考える良い機会となりました。まだまだ皆さんは成長期のど真ん中です。伸びしろしかありません。頑張っていきましょう! 保護者の皆様、毎回朝早くからお子様を送り出していただきありがとうございます。皆様のご理解・ご協力があるからこそ、水泳部の活動は成り立っています。夏に向け、少しでも部員が成長できるよう、顧問一同今後も取り組んでいきたいと思います。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 1/4 吹奏楽部 新年初めての部活本年もよろしくお願いいたします。 本日吹奏楽部は、年明け初めての部活動を行いました。 掃除や部長の話しから始まり、今年の部活動の目標を書き初めし(絵の具でですが…(笑))、夏のコンクールの演奏を聴き振り返ってみたり、基礎合奏などと盛りだくさんでしたが、気持ち新たに新年を迎えました。 部活動の目標「県大会出場」は絶対です。 みんなは日頃、自分たちで考え行動し、活動しています。練習も自分たちの技術を理解し、たくさん努力しています。ただ、努力してもすぐに結果が出ないのが吹奏楽です。それでも2年生中心に諦めず、たくさん努力を重ねていますね。気持ちが足りていない時は常に部長がみんなに気持ちを伝えてくれていますね。お家の方や私も含め、みんなを常に応援しています。今、心置きなく音楽活動ができていること、常に支えてくださっているお家の方に感謝の気持ちを忘れず、夏、必ず恩返しできるように気合い入れて練習頑張っていきましょう。 「人に感動を与えることができる演奏」そんな音楽を私はしてほしいと思っています。 今年も頑張ろう!!! 保護者の皆様、明けましておめでとうございます。 昨年はたくさんのご協力いただきありがとうございました。保護者の皆様のご理解ご協力頂いたからこそ、有意義に活動させていただきました。新年を迎え、いよいよ夏に向け本格的に活動が始まっていきます。部員達は本当に頑張っています。ここから更に踏ん張りどころとなっていきます。これからもぜひお家でも支えてくださると幸いです。 本年もよろしくお願いいたします。 12/25 吹奏楽部アンサンブルコンテスト新体制になってから初めてのコンクールです。 当日まで短い練習時間の中でグループの中で気持ちに差があったり、なかなか練習に取り組む姿勢になれなかったり、準備不足により当日トラブルもあったコンクールとなりました。 夏から2年生中心となって部活の士気を高めて取り組んできましたが、なかなか思うようには結果はついて来ません。努力を重ね続けないと目標としている結果にはなかなか辿り着くものではありません。 今回の結果を真摯に受け止め、2月のアンサンブルコンテスト、夏のコンサールに向けて残された時間を大切に練習を積み重ねていきましょう。 今回コンクールに出場したメンバーはお疲れ様でした。舞台に立って感じた気持ちを大切にしてくださいね。 最後になりましたが、保護者の皆様。 お忙しい中いつも吹奏楽部の活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。 平日開催のコンクールでしたが、早い時間からお弁当を作ってくださったり、送迎をしていただきありがとうございました。保護者の皆様のご協力のおかげで無事コンクールを終えることができました。今後ともよろしくお願いいたします。 女子ソフトテニス部 1年生大会
山の田公園テニスコートで開催されました。2ペアが予選リーグを突破し、決勝トーナメントに進みました。どのペアも最後まであきらめず戦うことができました。
ソフトテニス部男子 一年生大会
犬山市の山の田公園で一年生大会がありました。3ペアが出場して、1ペアが見事に優勝を果たしました。今日の大会での経験をチームに活かしてほしいです。
朝早くから、お弁当の準備や会場の応援をして下さった保護者の皆さま、ありがとうございました。 今後ともよろしくお願いします。 |
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036 愛知県岩倉市西市町竹之宮24 TEL:0587-37-1208 FAX:0587-37-9516 |