最新更新日:2024/11/22 | |
本日:159
昨日:326 総数:2197384 |
吹奏楽部 卒部式3年生は今日が最後の部活となりました。世代交代してから1年。この1年間とても濃い1年でしたね。吹奏楽部は人数が多い分、人間関係で悩むこともたくさんありました。その度に話し合い、どうしたらよい部活になるのか、何を目標にがんばっていくのか、試行錯誤し合いながらひたすら話し合いを重ね続け、今日の日まで迎えました。たくさん悩みましたね。辛いこともたくさんありました。時には意見がぶつかることもありました。3年間の部活動で何か一つでも得るものはありましたか?音楽を通して心に感じるものはありましたか? 私は、聴いている人に感動を与えることのできるみんなの『課題曲』や『マードック』。今のメンバーでしか奏でることのできない温かい音楽をみんなと一緒に演奏できたこと、心から嬉しかったです。素敵な音楽を一緒に創り上げてくれてありがとう。たった一回の演奏のために努力し続けられるみんな。本番に強く、楽しみながらステージでキラキラと輝いているみんな。これから先の人生、部活での出来事や出逢った仲間を大切に、みんなにとっての「ひとつ」をみつけていってくださいね。 最後になりましたが、保護者の皆様。今日まで3年間たくさん支えてくださり、部活動に協力してくださり本当にありがとうございました。保護者の皆様の支えがなければ部活動を有意義に行うことはできませんでした。感謝の気持ちでいっぱいです。この3年間の経験が、生徒たちの今後の人生の糧になれていれば嬉しいです。私自身も3年生のみんなのおかげでたくさん成長することができました。本当にたくさんのご理解ご協力ありがとうございました。 7/29,30 柔道部 愛知県大会
柔道部の県大会は、29日に愛知県武道館で団体戦、30日に個人戦が行われました。
団体戦では女子が格上相手に果敢に挑みましたが、残念ながら1回戦で敗退となりました。そんな中、女子のキャプテンは持ち前の足腰の強さで立ち回っていました。 常に誰にでも分け隔てなく優しく接してきた彼女が、試合で「はじめ!」の声と同時に顔つきが変わる姿が印象的でした。まさに、強さと優しさを兼ね備えた立派な姿でした。 個人戦では東海大会に進むことはできませんでしたが、3年生男子がベスト8,ベスト16と健闘しました。いつも柔道をベースに心と体を鍛えてきた二人です。後輩が憧れるようなかっこいい先輩でした。 彼らと過ごしてきた1,2年生や私たち顧問も、2年半、共にたくさんの楽しい時間や悔しい瞬間を経験してきました。この中学校生活の1ページである部活動が、彼らにとっても心に残るものや学びがあれば幸いです。 保護者の皆様へ。これまでのご理解とご協力が大きな支えとなっていました。 本当にありがとうございました。 7/29 吹奏楽部
本日、Home&nicoホール(江南市民文化会館)で行われた丹葉地方吹奏楽協議会合同演奏会にて、2曲(「SNSバズリメドレー」、「マードックからの最後の手紙」)を演奏しました。
3学年が揃って演奏する最初で最後のステージになりました。1年生にとっては初めての舞台でしたが、リズムに乗って明るい雰囲気で演奏することができました。 コンクールの自由曲として練習してきた「マードックからの最後の手紙」は、今日が最後の演奏の機会でした。かけがえのない仲間と共に奏でられる喜びをかみしめながら、丁寧に演奏する様子が伝わってきました。 本日は他校の演奏を聴き、学ぶこともできました。勉強させていただき、ありがとうございました。演奏会の運営の皆様、中学生の係員の皆さんにも感謝申し上げます。 最後になりましたが、今日もまた行き帰りの送迎や昼食の用意等、保護者の方々にたくさんのご支援ご協力をいただきました。毎度本当にありがとうございます。 7/28 剣道部 引退式練習では、3年vs2年で試合を行い、先輩から一本をとることができたり、先輩の技に圧倒されたりと、充実した稽古となりました。 先輩からの技術指導の時間では最後まで丁寧にアドバイスをしてくれる姿が見られました。 3年生から後輩に向けての言葉では、それぞれが今まで頑張ってきた想いや励ましの言葉をかけてくれました。 2年生の代表生徒からも先輩へ言葉を贈り、今までの感謝の気持ちを伝えました。涙ぐむ生徒も多く温かな時間となりました。 お互いに別れを惜しむ姿から今までの絆を感じ、いいチームに成長してくれたことを嬉しく思いました。 これからまた新チームとなり、新しいメンバーで稽古に励んでいきたいと思います。 3年生の皆さん、2年半お疲れ様でした! 保護者の皆様、重ねてのお礼にはなりますが、今まで剣道部の活動を支えていただき本当にありがとうございました。 女子ソフトテニス部 西尾張大会個人戦 決勝トーナメント1、2年生も、3年生の最後まであきらめず戦う姿や部活動への思いを胸に刻み、追いつけ、追い越せと暑い中必死に練習に励んでいます。この夏で、大きく成長すると信じています。 水泳部 県大会まとめ県内各地から猛者が集まり、どの個人種目も厳しいレースとなりました。最後のタッチの瞬間まで諦めることなく泳ぎ切りましたが、全員が惜しくも予選敗退となってしまいました。改めて、県大会のレベルの高さを感じるものとなりました。 そんな中、フリーリレーとメドレーリレーは素晴らしい団結力を見せつけてくれました。2種目とも地区大会よりベストタイムを更新し、県内10校しか泳ぐことのできない決勝へ駒を進めました。そして東海大会出場を目標に臨んだ決勝のレース。ここでもそれぞれが100%以上の力を出し切り、仲間達の声援を力に変え、大きくベストタイムを更新してくれました!結果として、東海大会に進むことはできませんでしたが、県で8位入賞。大変素晴らしい成績を掴み取ることができました。 【メドレーリレー】 地区大会 5:04.40→県大会 5:00.45 8位入賞 【フリーリレー】 地区大会 4:32.90→県大会 4:28.15 8位入賞 一発勝負の緊張感ある大舞台で、各々が自分の全てを出し切ったと思います。泳いでいる間は、たった一人の闘い。しかしその胸には支え合い高め合った仲間の存在が確かにあったはずです。自分のためだけでなく、仲間のために本気で頑張れるその姿勢は今後に必ず生きていきます。どうかその気持ちを忘れずに。 保護者の皆様、2日間の送迎等をしていただき、本当にありがとうございました。また、多くの方の応援とご協力によってこのような大会まで参加することができ、結果を残すことができました。最後まで温かいご支援、ありがとうございました。大会関係者の皆様、大会の準備・運営等ありがとうございました。 7/27 水泳部 県大会その8
本校チームが県大会最後の競技、400mフリーリレー決勝に出場しました。
予選から決勝までの間にメンバー同士で反省など声を掛け合い、万全の準備で臨みました。メンバー全員がベストを尽くし、予選よりタイムを縮めて8位入賞の快挙を成し遂げました。県大会本番の緊張の中で、チームのベストを5秒近く更新しています。本当に素晴らしい泳ぎでした。 7/27 水泳部 県大会その7
本校3年生が女子100m背泳ぎに出場しました。強豪だらけの県大会という舞台で、少しでも速くタッチしようと最後まで全力で泳ぎきってくれました。
7/27 水泳部 県大会その6
女子100m自由形に本校3年生が出場しました。
惜しくも総合13位と決勝進出は叶いませんでしたが、コンマ数秒を競い合い組内3位の大健闘でした。 7/27 水泳部 県大会その5
本校の1年生が女子100mバタフライに出場しました。決勝進出は逃しましたが、組内は上級生ばかりの中で堂々の1位と、周りに引けを取らない泳ぎをみせてくれました。
7/27 水泳部 県大会その4
昨日に引き続き、県大会の2日目が始まりました。
1競技目の400mフリーリレーに本校チームが出場しました。昨日の疲れを感じさせない圧巻の泳ぎで、チームのベストタイムを更新。予選を10位で通過して、決勝進出です。 7/26 水泳部 県大会その3
女子400mメドレーリレーの決勝に出場しました。県トップ10チームが競い合う中、本校水泳部チームは仲間たちの思いを胸に、ベストタイムを3秒近く更新する力強い泳ぎで8位入賞を果たしました。
明日は女子400mフリーリレー、100mバタフライ、100m自由形、100m背泳ぎに出場します。 保護者の皆様には送迎等でお世話になり、ありがとうございました。大会関係者の皆様、大会の準備・運営ありがとうございました。明日もよろしくお願い致します。 7/26 水泳部 県大会その2
メドレーリレーに続いて本校から女子50m自由形に出場しました。練習の成果を存分に出し切り、組内2位と健闘しました。総合では15位と決勝進出は逃しましたが、県の強豪70名以上が出場する中、圧巻の泳ぎを見せてくれました。
7/26 水泳部 県大会その1
本日、県大会がアクアリーナ豊橋で開催されています。本校水泳部は女子400mメドレーリレーに出場。息のあった素晴らしい泳ぎで見事予選を10位で突破し、決勝進出を決めました。
7/25 剣道部 西尾張大会岩倉中学校は個人戦、団体戦男女ともに全力を尽くしましたが、一回戦敗退となってしまいました。 緊張感のある大舞台で、それぞれが自分のもてる力をだしきることができたと思います。 試合が始まってしまえば、たった一人で戦うことしかできない剣道という武道だからこそ、支え合う仲間の存在は大きいものだったと思います。 3年生は本日をもって引退となりました。 ひとつのものに打ち込める素晴らしさ、それを共に乗り越えてきた仲間の存在、2年半の努力を誇りに感じてほしいです。 本当にお疲れ様でした。 先輩たちがみせてくれた姿を、後輩がしっかりと受け継いでいってくれると思います。 保護者の皆様、本日は応援に来ていただきありがとうございました。 そして2年半、岩倉中学校剣道部の活動を支えていただいたこと、心より感謝致します。 男子卓球部 西尾張大会現チームがずっと目標にしてきた「西尾張大会団体戦出場」を達成し、その舞台では何を目標に戦うのか。勝利だけをゴールとするのではなく、持てる力をすべて出し切ること、全身全霊で仲間を応援することを改めて目標として掲げ、今大会に臨みました。 選手全員が、どんなに苦しい展開でも諦めることなく全力でプレーし、応援の声を絶やさず、仲間の勝利を自分のことのように喜び、チームの敗北を心から悔しがる。岩中男子卓球部は、あの会場にいた12チームの中で最も熱い、最高のチームだったと思います。記録ではなく、記憶に残る大会になりました。 「この先輩たちと、このチームでもっと卓球がしたかった」 そう言って悔し涙を流した生徒が前部長の意思を継ぎ、今日から新チームでの練習が始まりました。生徒たちが自ら練習メニューを考え、指示を出し、学年を問わずアドバイスを出し合って練習に打ち込んでいます。 先輩たちの背中を見て成長し、自分たちの力で進んで行く、これからの岩倉中卓球部が本当に楽しみです。 最後になりましたが、これまで卓球部の活動を支えてくださった保護者の皆様、大会の応援や送迎、お弁当の準備をしてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。 7/25 吹奏楽部写真は、今朝の学校での練習の様子です。セクションリーダーや3年生を中心に呼吸練習や基礎練習を行うようになり、部の一体感も高まってきました。仲間とともにこれまで努力したことを誇りに、次の演奏会へつなげていけたらと思います。 これまで多くの先生方や各楽器の講師の皆様にご指導いただきましたこと、お礼申し上げます。早朝より保護者の皆様にもご支援やあたたかい応援をいただき、ありがとうございました。 7/24 柔道部 西尾張大会 個人戦
本日は柔道個人戦、西尾張大会が行われました。
3年生男子2人、女子1人が県大会へ駒を進めました。 惜しくも敗退した選手も、それぞれが一本勝ちを取ったり、攻め続けた試合内容をしたりと、悔いなく中学校の柔道を引退することができました。 印象深かったのは、試合の中で礼式を最後までしっかりと行えたことです。 勝っても負けても、相手に敬意を払い、浮かれたり不服を言ったりすることなく、正しい姿で試合場を出ました。 後輩にぜひ身につけてほしい、先輩らしい姿でした。 これまでの稽古の中で身につけた「諦めない気持ち」、必ずこれからも彼らの心の支えとなるでしょう。 閉会式後に撮った写真、「はい、チーズ!」のタイミングでキャプテンの「へっくしょん!」。こんな笑顔も、柔道部らしいと微笑ましかったです。 保護者の皆様、本日も応援とご協力をありがとうございました。 県大会では代表の選手が引き続き頑張ってきます! 7/22 夏を駆け抜ける 「愛知県中学校陸上大会」西尾張大会を勝ち抜き、本校から出場した2人は惜しくも次のステージに進むことはできませんでしたが、最後までベストを尽くす姿に勇気をもらいました。お疲れ様でした。 次は駅伝大会で県大会を目指して頑張りましょう! 女子ソフトテニス部 西尾張大会 個人戦岩倉Aペアは、予選リーグを2勝で突破し、見事県大会出場を決めました。 【試合結果】 ○岩倉A vs 尾西第三中学校ペア 快勝 vs 大治中学校ペア 快勝 ○岩倉C vs 天王中学校ペア 惜敗 vs 尾西第二中学校ペア 惜敗 |
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036 愛知県岩倉市西市町竹之宮24 TEL:0587-37-1208 FAX:0587-37-9516 |