最新更新日:2024/11/09
本日:count up156
昨日:79
総数:572103
「夢・思いやり・チャレンジ」

長なわ大会(5年生)

 1月26日(金)長なわ大会を行いました。この日に向けてどのクラスも一生懸命練習してきました。本番では、回数を数える声が響き、一つにまとまって軽やかに跳んでいく姿が見られました。
 この経験や達成感を自信にして、これからも頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

国際交流授業(1年生)

 1年生は、スペイン語の授業を受けました。スペイン語での挨拶や自己紹介の仕方を学びました。授業の最後には、スペイン語でじゃんけんをし、サイン集めゲームをしました。どの子も楽しそうに学ぶことができました。2月の授業も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ふゆを楽しもう

 1月24日(水)2年生は、生活科の授業で雪遊びをしました。
 いろんな大きさの雪玉を作ったり、友達と協力して雪だるまを作ったりして楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際交流授業

 1月22日(月)2年生は、国際交流を目的としたスペイン語の授業を受けました。スペイン語でのあいさつやゲームを通して異文化への理解を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

税に関する絵はがきコンクール表彰

 1月22日(月)名古屋西法人会主催の「税に関する絵はがきコンクール」の表彰が行われました。名古屋西法人会青年部会長賞をいただきました。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 山村さん読み聞かせ

 1月16日(火)17日(水)東海図書館サービスの山村さんに本の読み聞かせをしていただきました。前半は絵本を紹介していただきました。どの絵本も楽しく読んでいただき、みんなで笑いながら絵本の世界に引き込まれました。後半は平和についての本を読んでいただきました。みんな真剣に聴き入り、平和の大切さを感じていました。今回の読み聞かせをきっかけに、いろいろな本に興味をもってほしいです。
画像1 画像1

からたち作品展

 1月12日(金)特別支援学級の児童は、名古屋芸術大学アートスクエアで開催された「からたち作品展」を見学しました。
 今年度は、版画や消しゴムはんこに挑戦して、描写とは一味違う作品に仕上げて展示しました。お気に入りの動物や建物、イメージで創り上げた空想の世界など、児童一人一人の個性豊かな作品が飾られました。
 見学を終えると、からくり人形の舞を見学し、児童達からは「すごい!」「きれい!」と歓声があがりました。短い時間ではありましたが、とても充実した時間を過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2

能登半島地震義援金募金

 1月1日の能登半島地震発生を受け、児童会、JRC委員共同で募金活動を行いました。11と12日の二日間で226,967円集まりました。
 集まったお金は日本赤十字を通じて被災者支援に充てさせていただきます。
 今回も非常に多くのご協力をいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 【能登半島地震災害義援金】について

 今月1日に発生した能登半島地震では、多くの方が被災し、今も余震が続く中、不安を抱えて生活を送っています。
 そこで、清洲小学校としても何かできないかと考え、児童会発案による被災者の方への募金をつのりたいと思います。
 期間は、今週の木曜日と金曜日の2日間です。赤い羽根・ユニセフ募金と同様の形で行いますので、ご協力をお願いします。

第3学期始業式

1月9日(火)第3学期始業式を行いました。
学年のまとめとなる3学期がスタートいたしました。
改めまして、学校の教育活動に対するご理解とご協力の程、本年もよろしくお願いいたします。

OHTANI glove

 12月25日(月)に、MLBロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手から「野球しようぜ。」のメッセージとともに、サイン入りグローブ3つが届きました。新学期に児童の皆さんに紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰伝達・終業式について

 12月22日(金)表彰伝達式と終業式を行いました。
 多くの行事があり、思い出に残った2学期だったと思います。
 保護者の皆さま。ご理解とご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダイコンを収穫しました

 園芸部で育てているダイコンを、6年生が収穫しました。9月に種から育ててきましたが、今年は暖かい気候に恵まれて、畝からははち切れんばかりに大きくなり、収穫の時期をむかえました。大きいもので30cmに達するものがありました。収穫して児童も満足した表情を浮かべていました。
 3学期には、4・5年生の収穫も予定しています。ぜひ、冬にぴったりの食材として味わってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根・ユニセフ募金

 12月18・19日に、赤い羽根・ユニセフ募金を行いました。
 集まったお金は、子どもたちが集計した後、日本ユニセフや清須市社会福祉協議会に送られます。ご協力いただきありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年集会

 12月20日(水)2年生は学年集会を行いました。冬休みの生活で気をつけてほしいことについて話をしました。きまりを守り、楽しい冬休みを過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1

絵本でホッとたいむ

 12月20日(水)プラタナスの会による絵本でホッとたいむが行われました。子どもたちに行っていただいている読み聞かせを保護者の皆さまにも体験していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 いのちの授業

 12月11日(月)、助産師の方をお迎えして、いのちの授業を行いました。
 産まれるまでの成長の様子や、産まれる瞬間の大変さを知り、自分たちの命が大切なものであると再確認しました。
 三学期の生活科の学習に生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部 引退試合

 12月2日(土)清洲東小学校と春日小学校を招いてサッカー部の対外試合を行いました。
 この試合に向けて一生懸命練習をしてきた6年生。2試合とも試合開始から相手を攻め続け、1試合目は5−0、2試合目は9−0で勝利することができました。
 サッカーが大好きな子たちが集まった6年生は、これで引退となります。サッカー部の活動で学んだことを、これからの人生に生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パンジーを植えました

 11月30日(木)飼育園芸委員会が、学校花壇にパンジーを植えました。黄、むらさき、白、赤色の花を付けており、これから迎える冬の寒さの中でも、枯れることなく咲き続けます。春を迎えるころには、いっそう大きくなったパンジー達が校内を彩ることと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生【社会科】消防署の見学に行きました。3

 11月30日(木)4組・6組の児童たちが消防署見学に行きました。はしご車の乗車、水消火器や煙体験、緊急車両の中の見学、庁舎の見学などをさせていただきました。ガスボンベを背負ったり、消火用のホースの重さを体験したりしました。西消防署の皆様、3日間に渡りお時間をつくっていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/7 新1年生入学説明会
2/8 PTA新旧地区委員会

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

特別支援学級だより

保健だより

災害関連文書

いじめ防止基本方針

ラーケーション

公開情報

学校情報

学校運営協議会

清須市立清洲小学校
〒452-0942
住所:愛知県清須市清洲1013
TEL:052-400-3651
FAX:052-400-8431