最新更新日:2024/12/04 | |
本日:36
昨日:137 総数:574985 |
6年生 卒業までのカウントダウン!(3)
3月8日(水)、卒業まで、あと8日。
奉仕作業として、運動場の整備やトイレや特別教室の掃除、ワックスがけなど行いました。今までお世話になった感謝を込めて、一人一人がとても一生懸命働きました。暖かい日だったので汗だくになっている子もいました。 PTA美化委員会による環境整備活動
3月7日(火)PTA美化委員会による環境整備活動が行われました。
日頃の清掃活動ではできない所や、子どもたちでは届かない所を中心にきれいにしていただきました。 本日の活動をもちまして、今年度のPTA委員会活動は全て終了となりました。PTA役員をはじめ、地区委員、学年委員の皆様にはご協力いただき、ありがとうございました。 6年生 卒業生までのカウントダウン!(2)
3月7日(火)、卒業式まで、あと9日。
卒業生を送る会を開いていただいたお礼として、植木鉢を置く板を6年生でつくり、下級生に送りました。 この板に鉢を置いて、花いっぱいの美しい清洲小学校にしてほしいと思います。 6年生 卒業までのカウントダウン!
3月6日(月)、卒業式まで10日となりました。先週行われた「卒業生を送る会」のお礼として手紙を下級生へ渡しました。5年生から1年生の皆さん、本当にありがとうございました。
6年生 税に関する作品 表彰
6年生では、先日行われた租税教室で学んだことを生かし、税に関する作品コンクールに応募しました。本日コンクールで選ばれた作品を描いた児童に表彰がありました。
私たちの身の回りにあるいろいろなものが税金で賄われていることをよく意識し、生活してくれたらと思います。 卒業生を送る会
3月3日(金)に、卒業生を送る会を実施しました。メダル授与やゲームを通して、卒業生と在校生で仲良く交流し、素敵な思い出になりました。
卒業生を送る会(4年生)6年生のみなさん、今までありがとうございました! 6年生 卒業式練習自立活動 買い物実習を行いました。
3月1日(水)に近くのドラッグストアで買い物実習を行いました。
子どもたちはこの日のために、予算からどんな文具を買うか計画を立てました。実際に売り場へ行き、自分の買うものを見つけた時はとても嬉しそうでした。 買い物の後、子どもたちからは「緊張した」や「買えて嬉しかった」という感想を聞くことができました。 前期児童会役員選挙
3月1日(水)前期児童会役員選挙の演説会と投票が行われました。
児童は、候補者が掲げる公約を真剣に聞き、よく考えて投票していました。 すこやか月間表彰
1月23日〜2月24日のすこやか月間中に、感染症対策の一環として、保健委員会が窓開け点検を実施しました。どのクラスも、お互いに声をかけあって、しっかりと換気を行いました。本日、保健委員から各クラスへ賞状を渡しました。まだまだ、感染症が流行している時期なので、これからも感染症に負けない環境・身体づくりを続けましょう。
班長・副班長指導
2月20日(月)から2月22日(水)まで班長・副班長指導を行いました。通学団の新班長・新副班長は、仕事内容や大切なことを学びました。横断歩道の渡り方を団旗と笛を使い、練習しました。本日から新しい通学団での登下校が始まります。安全に登下校しましょう。
5年生 ビオラの手入れ
5年生は、一人一鉢、ビオラの花がら摘みを行いました。咲き終わった花を一つ一つ丁寧に茎から取り、つぼみを残しました。
このビオラは、6年生の卒業式に並びます。その頃に満開になり、式が少しでもいいものになるように、心を込めて行いました。 通学団会議
新しいリーダーが決まり、引き継がれていきます。
6年 読み聞かせ最終日
1年生の頃からお世話になっている読み聞かせボランティアのプラタナスさんから6年生にとって最後の読み聞かせの時間がありました。みんな真剣な表情です。絵本の世界に引き込まれ、聞き入っていました。プラタナスの皆さん、6年間ありがとうございました。
5年生 クラブ作品展見学
5年生はクラブ作品展の見学を行いました。4・5・6年生が、クラブの時間に一生懸命制作した見ごたえのある作品が並んでいました。驚きの声をあげながら、楽しそうに見学する姿が見られました。
3年生 山村さんの読み聞かせ
本日、東海図書館サービスの山村さんが、3年生に絵本の読み聞かせをしてくださりました。「まねしんぼう」「おまえうまそうだな」「ちかてつさぶちゃん」を読んでくださりました。山村さんの読み聞かせに惹きつけられ、とても楽しい時間を過ごすことができました。
委員会活動2
まだまだ、日常の活動が続く委員会も多いです。
ただ一区切りとして、よく活動をした子どもたちにお礼の言葉をかけながら写真を撮りました。 委員会活動1
本日、今年度最後の委員会活動の時間がありました。
多くの委員会で総括や最後の活動が行われました。 6年生の子どもたちは良いお手本になって活動をしていました。 学習の様子5
5年生。テスト中の学級もありました。真剣です。
|
清須市立清洲小学校
〒452-0942 住所:愛知県清須市清洲1013 TEL:052-400-3651 FAX:052-400-8431 |