『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

7/9 女子バスケットボール部 管内大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、女子バスケットボール部の管内大会初戦が行われました。
 宮田中学校と対戦し、64対25で1回戦を突破することができました。
 練習してきた成果を一人一人が発揮することができた試合でした。
 来週の2回戦に向けて、チームで更に調整していきたいと思います。
 
 保護者の皆様、選手の送迎や応援ありがとうございました。
 大会の準備運営をしていただいた大会関係者の皆様、ありがとうございました。
 また、来週もよろしくお願いします。

7/8 2年生 読み聞かせ

 ボランティアの方に、読み聞かせをしていただきました。
 声のトーンや抑揚のある読み方に、子どもたちは引き込まれて聴き入っていました。
 これを機に、いろいろな本を読んでみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7 1年生 被爆体験講話

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の6限は被爆体験講話でした。

 語り部の金本弘さんは、生後9か月、15歳年上のお姉さんに背負われて被爆されました。
 金本さんは、「戦争を知らない被爆者」として、戦争の恐ろしさ、残酷さを伝えています。
 次世代の私たちこそが、このメッセージをしっかりと受け止め、世界から核兵器や戦争をなくし、平和を希求する行動をとっていきたいです。

7/8 大夢通信(第383号)

 本日、卒業アルバムの個人写真の撮影を行いました。
 笑顔いっぱいの表情で写真に収まっていました。
 どんなアルバムに仕上がるのか、今から楽しみですが、「アルバムが届く頃は、みんなの卒業が間近に迫った頃になるんだなぁ…」と考えると、ちょっと複雑な気持ちになります………。
画像1 画像1

7/7大夢通信(第382号)

 今日は七夕です。
 大夢学年の生徒たち、それぞれ短冊に願い事を書いて笹に飾りました。
 星に願いが届きますように。
画像1 画像1

7/7大夢通信(第381号)

 コロナウィルスの影響で、入学以降初の水泳指導が行われています。天候にも恵まれ、皆気持ちよさそうに水に親しんでいます。
画像1 画像1

7/7 2年生 ステップテスト

 本日、1学期最後のステップテストを行いました。
 テストが始まるまでは、しっかりとテスト対策に励み、問題を解いたり確認したりといった様子を見ることができました。
 テストが開始されると、更に集中し、問題に取り組む姿が見られました。今学期最後と言うこともあり、いつも以上に真剣な様子でテストを受けているように感じました。
 わからなかったところはきちんと復習し、悔いなく締めくくりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 1年生授業の様子

 1年生理科の授業の様子です。
見た目が同じ3つの白い粉(砂糖、食塩、片栗粉)を自分たちが考えた実験方法により明らかにしていきます。
安全に楽しく行うことができました。また、まだ3回目ですがガスバーナーの使い方も上手になってきました。
画像1 画像1

7/6 大夢通信(第380号)

 保護者会2日目です。久しぶりに晴天に恵まれ、保護者会の時間に一生懸命部活に励む3年生。部活を楽しめるのもあとわずか...暑さに負けないで、水分補給をしながら、一生懸命取り組む姿に頼もしさを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/5 大夢通信(第379号)

 七夕の飾りが学年フロアを彩っています。
 修学旅行の俳句も出揃いました!
 保護者会の際に是非ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/5 1年生 QUアンケート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は朝の時間を使ってQUアンケートを行いました。
 『楽しい学校生活を送るために』生徒にアンケートを答えてもらいました。
 教員一同アンケート結果をもとに、よりよい学校生活が送れるようにしていきます。

女子ソフトテニス部 尾北支所ソフトテニス大会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 7/2(土)の大会では、出場している選手だけではなく応援として参加している3年生メンバーも、「自分にできることは何か?」を考え、行動する姿が素敵でした。

 保護者の皆様、朝早くからの弁当作りや送迎、応援などありがとうございました。

 大会関係者の皆様、準備や運営などありがとうございます。
 熱中症対策、コロナ対策、天候への配慮と判断、本当に大変だと思いますが、大会を開催していただける事に感謝しております。

 大会最終日まで、生徒とともに精一杯頑張りたいと思います。
 応援よろしくお願い致します。

女子ソフトテニス部 尾北支所ソフトテニス大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 7/2(土)山の田公園テニス場で、個人戦が行われました。
 暑い中での大会でしたが、今まで培ってきた力を存分に発揮し一生懸命プレーできました。

【試合結果】
岩倉D 1回戦快勝→2回戦惜敗
岩倉C 1回戦惜敗
岩倉B  準決勝2-1(中断)
岩倉A  準決勝1-0(中断)

 準決勝に残った2ペアは、西尾張大会出場を決定しました。
 熱中症予防のため中断された準決勝は、本日行う予定でしたが雨で試合が延期になりました。
 準決勝の続きは来週に行われる予定です。
 応援よろしくお願い致します。

大会2日目(男子バレーボール部)

大会2日目が終わりました。

連戦で体力も限界が近づき、苦しい場面もありましたが、仲間を信じて最後まで諦めず戦い続けました。

結果は3位となり、西尾張大会へ出場が決定しました!

保護者の皆様、大会関係者の皆様、本日もありがとうございました。
これからも応援よろしくお願いします!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【サッカー部】本日の大会について

本日予定していた中総体2回戦は雨天のため延期になりました。
日程については後日、生徒を通じてご連絡します。よろしくお願いします。

自問清掃で心を磨く

 一般的に、学力が高いと言われる人は、知識が豊富で、テストで高得点がとれるような人のことを言います。このようにテストなどで数値化できる能力を認知能力と言います。一方、数値化できない能力のことを非認知能力といいます。たとえば、「自分の感情をコントロールする力」「人と協力する力」「最後までやり遂げる力」などです。どちらも皆さんには必要な能力ですが、AIが進化している現代では、社会で成功するためには、あるいは幸せな人生を送るためには、非認知能力の方が大切だと言われています。

 皆さんは、自問清掃で、毎日「チャレンジ玉」や「しんせつ玉」「見つけ玉」を磨いています。「チェレンジ玉」は、自分の感情をコントロールして、人を邪魔しないように黙って掃除をすること、「しんせつ玉」は、人の気持ちを考え、言葉ではなく行動で協力をすること、「見つけ玉」は、一見きれいなところでも、できることを見つけ、最後までやり遂げることです。皆さんは、毎日、自問清掃を通して、非認知能力を磨いているのです。
 自分の成功や幸せをつかむためにも、自問清掃の時間を大切にし、自分と向き合い、自分と対話をしながら、自分の心を磨いていきましょう。

7/2 男子ソフトテニス部個人戦

 本日は男子ソフトテニス部、管内大会個人戦が行われました!
 大変な暑さの中でしたが、熱中症対策とコロナ対策をしっかりとして、生徒たちはよく頑張りました!!

 結果はベスト16までに2ペアが勝ち上がりましたが、西尾張大会まであと一勝のところで敗退となってしまいました。
 今まで積み上げてきたものを十分に発揮する姿があり、2年半の部員の成長を感じました!

 明日は団体戦です!
 岩倉中男子ソフトテニス部全員の力を込めて頑張ります!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日目の結果(男子バレーボール部)

 1回戦が終わりました。

 選手一人一人が日頃の練習の成果を発揮し、準決勝へ進むことが出来ました。
 
 保護者の皆様、大会関係者の皆様、本日はありがとうございました。
 明日もよろしくお願いいたします!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7/1 男子バレーボール部大会

画像1 画像1
まもなく岩倉中バレーボール部男子が初戦に臨みます!
これまで培ってきたものを全て出し切って精一杯頑張ります!
 応援よろしくお願いします!

7/1 女子バレーボール部 管内大会

 女子バレーボール部管内大会の初戦が行われました。

 犬山市立城東中学校と対戦させていただきました。
 惜しくも敗退してしまいましたが、今までの思いを込めて挑むことができました。
 3年生にとっては最後の大会です。
 ここまで辛い練習などに負けずによく頑張りました!

 今後、バレー部で学んだことを生かして、さまざまな場面で3年生の皆さんが更に成長していくことを楽しみにしています!

 保護者の皆様、本日はお暑い中、応援にお越しいただきありがとうございました。
 今日まで頑張って続けてこられたのは、保護者の皆様の支えがあったからだと思います。本当にありがとうございました。
 中学校生活での部活動は終わりになりますが、今後ともよろしくお願い申し上げます。
 
 大会関係者の皆様、コロナ禍における対策や猛暑における熱中症対策など、さまざまな面で配慮された大会の準備・運営等ありがとうございました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/17 進路懇談会〜19日
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516