最新更新日:2024/11/22 | |
本日:15
昨日:243 総数:2197483 |
9/6 2年生 応援練習
本日より全校で応援練習が始まりました。
団長の指示に従い、ブロックごとに練習していきました。2年生としての自覚を持った行動を取り、有意義な練習をしていきましょう。 9/6 2年生 学活の時間
本日の学活では、職業体験の履歴書を書きました。
それぞれの事業所で体験するにあたっての思いや、自分自身の強みを考えていきました。担任の先生とも相談しながら、自分の考えを具体的に書いていました。 今日文字にして考えた思いを忘れず、当日は行動に移していきましょう。 9/6 名古屋分散に向けて9/6 2年生応援練習体育大会保護者参観について
今年度の体育大会の保護者の参観についてご案内します。今年度は、各家庭1名の参観といたします。後日、学校から配付される入校許可証をご持参いただいた方のみ参観可能となります。
詳しくは、7日(水)に配付予定の案内文書をご覧ください。 個性的な自分を
個性を発揮するとは、自由気ままに行動することではありません。服装や持ち物、髪型が人と違っていてもこれは個性というより好みの問題です。「本当の個性」とは、鍛えられ、努力してできるものです。
努力をして一つの壁を乗り越えたとき、そのおもしろさがわかり、世界が大きく開けてきます。そして、新たに一つ自分の個性を創り出していくことができます。 皆さんがこれから高校や実社会に出ていき、さらに自分を鍛えていくなかで、個性が育ち形成されていきます。そして、人間は誰でも自分の中に、まだ自分の知らない素晴らしい力を秘めています。それが「本当の個性」と言ってよいでしょう。その秘めた「本当の個性」を掘り起こすためには、いろいろなことに根気強く、忍耐強く、意思を強く持ち、挑戦していくことが必要です。 先生たちも、「岩倉中学校をよりよくしていくために現状に満足せずチャレンジして、学びをアップデートしていこう」と、2学期の挑戦を始めました。 挑戦することに年齢は関係ありません。先生たちも挑戦を続けていきます。 何度でも立ち止まって また何度でも走り始めればいい 必要なのは走り続けることじゃない 走り始め続けることだ ぜひ、個性的な「本当の自分」に出会えるよう、皆さんも挑戦を始めましょう。 9/5 大夢通信(第387号)
9月17日(土)に実施予定の体育大会に向けて、保健体育の授業で練習が本格的に始まりました。
生徒にとって思い出に残る、そして、仲間との絆を深める貴重な行事です。 本番の日まで精一杯練習に励み、今しかないこの時を存分に楽しんほしいです。 9/5 2年生 朝礼
本日はテレビ放送で朝礼が行われました。
生徒は、校長先生の個性についてのお話を真剣に聞いています。 今週から体育大会に向けての準備が本格的に始まります。暑い日が続きますが、体調にも気をつけ取り組んで行きましょう。 9/2 2年生 課題テスト
本日は、課題テストを行いました。
夏休みが明けてまだまもないですが、2分前着席を進んで行い、静かに説明を聞き、そして最後まで一生懸命にテストに取り組むといったメリハリが感じられました。 二学期はたくさん行事があるので、このメリハリを大切にし、学習に取り組みましょう。 エベレスト理論
世界最高峰のエベレストに登ることを目標に決め、準備している人にとって、日本最高峰の富士山に登ることは簡単だが、富士山を目標にしている人が、それ以上に高い山に登れることは決してない。
つまり、どこを目指すかを決めた時点で、その後の行動が決まるということです。目標を持たずに必死に努力をしていたら、知らないうちに目標を達成していたなどということは決してありません。目標を達成する人は、目標を達成するイメージを持ち続け努力しているのです。当然、努力したら、それが実現するとは限りませんが、努力をしなければ実現する可能性はゼロです。 「エベレスト理論」のすばらしいところは、全国優勝が目標でも、そのための努力目標は、競技力向上だけではなかったことです。生活面でも「皿洗いや風呂掃除を毎日続ける」という目標も立てる指導をしているところです。 優勝という高い目標を達成するためには、日々の生活を目標を持って過ごすことや、ひとつの物事をやり続けることで人間を磨くということが大切であるということです。 ぜひ、「エベレスト理論」を参考に高い目標を持ち、まずは、足元の一日一日を大切に過ごしましょう。 9/1 大夢通信(第386号)
今日から2学期です。1名の転校生を迎え、みんな元気にスタートすることができました。始業式の後の自問清掃も、真剣に取り組むことができ、夏休みとの切り替えができていることに、2学期への意気込みを感じました。
学活の時間には、「地震から身を守るために」というテーマで、「自分の命は自分で守る」事について考えました。 家庭での避難所の確認や防災について、話しをしていただければ幸いです 9/1 2年生 始業式9/1 1年生 始業式2学期は行事が盛りだくさんです。校長先生のお話にもあったように、「エベレスト理論」、目標を高く持って毎日頑張っていきましょう。 水泳部 秋季大会2保護者の皆様には、早朝よりお弁当の準備や送迎等でお世話になり、大変ありがとうございます。大会関係者の皆様、大会の準備・運営ありがとうございました。 水泳部 秋季大会
本日、水泳部秋季大会が犬山中学校で行われています。
3年生が引退し、1、2年生で挑む初めての大会です。午前の部では、それぞれが全力で泳ぎ切り、中には自己記録を更新するような泳ぎをみせたメンバーもいました。 児童生徒及び県民に向けた「知事メッセージ」について
9月1日(木)から新学期が始まることを踏まえ、知事から県内全ての学校の児童生徒及び県民に向けてメッセージが発信されました。
「配付文書」のリンク先「県・市教育委員会より」に添付しましたので、内容をご確認いただき、ご家庭でも話題にしていただけるとありがたいです。 8/29 バスケットボール部 岩倉市スポーツクリニック日本代表として活躍されてきた講師の方から、バスケットボールを通して学んだことをお話ししていただいたり、さまざまな実技指導もしていただいたりしました。 最後には、ゲーム形式で一緒にプレーをさせていただき、レベルの高いバスケットを実感する貴重な機会となりました。 今日学んだことを、今後の練習に生かしていきたいと思います。 貴重な機会をつくってくださった関係者の方々、本日は本当にありがとうございました。 英検 申し込み希望者は、担任または英語科の教員より封筒を受け取り、申し込みます。 2学期が始まってすぐの締め切りとなります。申し込み忘れのないようにお願いします。 8/22 大夢通信(第385号)
本日の学活の時間は、「先輩の話を聞く会」を行いました。
コロナ禍ということで、対面での実施とはいきませんでしたが、事前に卒業生(現在高校3年生)に来校してもらい、録画した動画を各クラスで視聴しました。 内容は、2学期からの心構えや高校生活の様子、3年生へのエール等です。 自分たちの少し先を行く先輩の話は、実感がわくものだったと思います。ぜひ、今後の進路選択に生かしてください。 後輩たちのために、協力してくれた5人の卒業生の皆さん、本当にありがとうございました。 8/22 2年生 学校登校日
本日は学校登校日でした。
久しぶりの登校でしたが、大きな声で挨拶をしたり、廊下や教室で友達と集まったりといった、元気な姿を見ることができました。 夏休みも残りわずかです。暑い日も続くので、体調には気をつけて充実した日々を過ごしてください。 |
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036 愛知県岩倉市西市町竹之宮24 TEL:0587-37-1208 FAX:0587-37-9516 |