最新更新日:2024/11/13 | |
本日:70
昨日:181 総数:572518 |
校内現職研修(2年生)図を使って式の立て方を考えたり、お友達の考え方を知ったり、授業の達成度を確認したり、タブレットを活用して授業を行いました。 先生たちも、みなさんのために、より良い授業を目指していきたいと思います。 2年3組のみなさん、一生懸命授業に取り組むことができましたね!すばらしい! Zoom朝礼1
今日は朝礼の日です。
本校では初めて、会議用アプリ「Zoom」を利用した朝礼となりました。 Zoom朝礼2〜熱中症に気を付けましょう〜暑さなどで息苦しいと感じたときには、マスクを外したり、一時的に片耳だけかけて呼吸をしたりしましょう。 しかし、感染症対策も大切です。マスクを外したときは、距離をとる、近距離での会話はしないようにしましょう。 健康には十分に気を付けて過ごし、体調を崩さないように気を付けて過ごしましょうね。 6月21日は、1年で最も昼の時間が長くなる日、夏至です。ぜひ、注目をしてみてくださいね。 Zoom朝礼3〜水の事故に気を付けましょう〜水の事故は、命にかかわる可能性が非常に高くなります。 海や川は、急に流れが速くなったり、地面が深くなったりします。 もしものときのために、次のことを覚えておきましょう。 まずは、顔を水から出し、上向きに大の字になって浮くことを意識しましょう。 買い物袋などを持っていれば、そこに空気を入れ、おなかの辺りで持ちましょう。体が浮きやすくなります。 そして、大人の人へ助けを呼びましょう。 みなさんは、一人一人が大切な存在です。自分の命、みんなの人の命を大切にしましょう。 読み聞かせ(プラタナスの会)プラタナスの会の皆様、ありがとうございます! 4年生 栄養指導
4年生は、「よくかんで食べよう」というテーマで、栄養教諭の先生に授業をしてもらいました。噛むことは、消化を助けたり、肥満を防いだりするだけではなく、脳の働きを活発にすることも学びました。よく噛んで食べるために、少しずつ口に入れて食べるなどの方法を考えることができました。よかったらお家でも試してみてください。
5年生 作って楽しい焼き物(シーサー作り)1
図工「作って楽しい焼き物」では、焼き物風の粘土を使い、シーサー作りを行いました。粘土を力いっぱいこねたり、形を整えたりと楽しく制作しました!
5年生 作って楽しい焼き物(シーサー作り)2
どのクラスも精一杯活動しました!
教育相談週間日頃、自分ががんばっていること、楽しいこと、悩んでいることなど、考えていることを先生とお話しましょうね。 伸びた!(1年生)つるを傷つけないように、やさ〜しく支柱に巻き付けます。えらい! アサガオさんも、みんなもぐんぐん大きくな〜あれ♪ 玉どめにチャレンジ!(5年生)指でしっかりと糸を抑えて、よって・・・ 何回もチャレンジしていこう! 終わった後は、丁寧に片付け、しっかりと手洗いをしましょうね。 ぐんぐん育つね♪(2年生)形や色など、細かいところまでよく観察をして、記録をかくことができますね。すごい! 暑い日は、野菜さんも、たっぷりお水が必要ですね。 大事に大事に育てましょうね。 みなさんも熱中症にならないよう、こまめに水分補給などをしましょうね。 タブレットを使って・・・答えを考えて、先生にデータを送ろう! 先生から返信されると、何だかうれしくなりますね♪ 生き物について調べよう!(3年生)分かったことが、どんどん増えてうれしくなりますね。 熱心にまとめ作業すばらしい! シーサー 力作!(5年生)カラフルになって、活き活きとしましたね! みんなのやさしい気持ち・元気なパワーが伝わります! 児童館跡地発掘調査現地見学(6年生)委員会活動1(5・6年)環境整備、楽しい企画など、ありがとう! みなさんの活動が、毎日の学校生活の支えです! 委員会活動2(5・6年)適度な水分補給、しっかりと手洗いをしましょうね。 ギコギコトントンクリエイター(4年生)のこぎりの角度、力加減など、使うほど上達しますね。 静かに集中!すばらしい! 終わった後は、しっかり手洗い、手指消毒をしましょうね。 どんな技ができるかな?(3年生)どうすればよりスムーズにできるかな? マットに手をしっかりとつくなど、安全に気を付けて練習していきましょう! 適度に水分補給、授業後は、しっかり手洗いしましょうね。 |
清須市立清洲小学校
〒452-0942 住所:愛知県清須市清洲1013 TEL:052-400-3651 FAX:052-400-8431 |