最新更新日:2024/06/18
本日:count up8
昨日:429
総数:2133762
『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

9/24 校内体育大会

体育大会午前の部が終了しました。
ブロック対抗綱引き、生徒会種目の部活対抗障害物リレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24 校内体育大会

スウェーデンリレー、男女混合リレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24 校内体育大会

全力で頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24 校内体育大会

体育大会午前前半が終了しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 実施について

本日の体育大会は、実施いたします。

なお、本日は給食がありますので、ご了承ください。

9/22 次こそ

 本日もあいにくの天気。中学生にとなって初めての体育大会が2度も延期になることを、誰が想像していたでしょうか。金曜日こそは。そんな思いで過ごした1日でした。
 テスト勉強も進めなければいけない中で、気持ちの切り替えが難しいところではありますが、それも一つの経験。この経験もきっと皆さんの成長につながると信じて。
 保護者の皆様へ
 本日も、朝早くから愛情いっぱいのお弁当をご準備いただきありがとうございました。
画像1 画像1

体育大会再延期について

 本日の体育大会は、24日(金)に延期とさせていただきます。通常通りの授業を行います。
 なお、金曜日は給食となります。2日間お弁当の準備ありがとうございました。

9/18 3年生 後期学級組織決め

 本日はあいにくの雨で体育大会は22日(水)へ延期になってしまったため通常日課で授業を行いました。
 6限目に行われた学活の時間には、各学級によって後期の学級組織決めをしたり、合唱発表会にむけたクラスのスローガンを決めたりしました。

 3年生もあっという間に後半戦ですね。

 今週は長い一週間でした。よく頑張りましたね。
 休日の3日間でしっかり心と体をリフレッシュしましょう!
 22日(水)に笑顔いっぱいの皆さんと会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1

9/18 にこにこ

 昨日から続く雨により、体育大会は延期となり、気持ちは下がり気味の朝を迎えました。ですが、今日は中学校で食べる初めてのお弁当の時間が待っていました。
 4時間目が終わると、あっという間に手洗いを終え、お弁当を目の前にして「にこにこ顔」でした。コロナ禍で、いつも通りの黙食の時間となりましたが、幸せな時間を過ごすことができたようです。
 保護者の皆様、朝早くから愛情いっぱいのお弁当をありがとうございました。
画像1 画像1

9/18大夢通信(第252号)

 雨天のため、本日予定していた体育大会は来週水曜日に延期となりました。
「雨降って地固まる」という言葉どおり、休養をして、心の準備を整える時間ができたと捉えてほしいと思います。
 今朝の登校は、雨・風が強い時間になりましたが、全員が安全に学校に到着しております。また、早朝より、お弁当の準備ありがとうございました。
画像1 画像1

体育大会 延期について

 本日の体育大会は、22日(水)に延期とさせていただきます。
 通常通りの授業を行います。

9/17大夢通信(第251号)

 体育大会の練習も大詰めを迎え、疲れた様子もありますが、一生懸命に諸活動に取り組む様子が見られ、とても嬉しく思います。ぜひご家庭で「頑張ってるね」と褒めてあげてください。大きな励みになると思います。明日は天候にかかわらず給食がありませんので、お忙しい中申し訳ありませんが、弁当の用意をお願いします。 
画像1 画像1
画像2 画像2

9/17 3年生 いよいよ体育大会を迎えます

いよいよ体育大会本番を迎えます。
夏休み前から今まで毎日のように見ていたみなさんのダンス練習を見ることができなくなると思うとなんだか寂しいです。どんなときでも笑顔で写真を撮らせてくれてありがとう!
体育大会たのしみましょう♪
画像1 画像1

体育大会保護者応援団!! PTA(広報委員会)

画像1 画像1
体育大会楽しんでね!!
お家から応援しています☆

ブロック旗紹介4 PTA(広報委員会)

画像1 画像1
青ブロック旗『青炎』です

ブロック旗紹介3 PTA(広報委員会)

画像1 画像1
黄色ブロック旗『TOPAZBEES』です

ブロック旗紹介2 PTA(広報委員会)

画像1 画像1
赤ブロック旗『トマト』です。

ブロック旗紹介1 PTA(広報委員会)

画像1 画像1
緑ブロック旗『GReeeen Bamboo』です。

令和3年度 体育大会 PTA (広報委員会)

令和3年9月15日〜16日

心地良い秋風が爽やかに感じられるこの季節、
皆様におかれましては、益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。

さて、今週の土曜日に開催予定となっております『令和3年度 岩倉中学校 体育大会』ですが、緊急事態宣言に伴い、無観客での開催となりましたので、例年のPTA広報委員による体育大会の写真撮影も中止となりました。

そこで、子供たちへの応援の代わりとして、各ブロック旗の紹介をさせていただき、PTAブログを通して保護者からの目線で熱いエールをお届けしたいと思います。
どうぞ、温かい目で見ていただけると幸いです。


尚、ブログ掲載の写真につきましては、中学校側よりご提供いただきましたものをもとに作成しております。


 PTA役員 広報委員会一同

9/16大夢通信(第250号)

 3年生の先輩たちは、昨年度、一つ上の先輩たちに教えてもらったように、2年生に丁寧に体育大会応援合戦の演舞を教えてくれています。その熱意に応えようと2年生も必死です。岩倉中の応援が伝統となっていく様子が見られています。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/5 コスモス祭
11/9 合唱発表会(1年)
11/10 合唱発表会(2年)
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516