最新更新日:2024/11/24
本日:count up26
昨日:309
総数:2198280
『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

12/8 学年集会

2年生が学年集会を久しぶりに行いました。
学年主任が今年の学年合唱への想いを語り、学年合唱の曲目を発表しました。
コロナ禍での取り組みのため、様々な制約の中での取り組みが予想されますが、感染対策を行った上で進めていきたいと考えています。
発表の場があることを信じて、できる限り、GIFT学年最後の締めくくりとなる歌声になる事を期待しています。

画像1 画像1

12/7大夢通信(第125号)

 12月は「人権月間」で、12月4日〜10日までは「人権週間」です。それに合わせて、各クラスで人権について考える時間をもちました。改めて、「自分を大切にする」とともに「周りを大切にする」ことをしっかり考えることができる貴重な時間となりました。
画像1 画像1

12/7 2年生合唱発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月2日 2年生の合唱発表会を行いました。
緊張した雰囲気の中、
集中し自分達の音楽を作り上げていました。
感動的な会となりました。

12/7 拝啓十五の君へ

 卒業まで50日余りとなった3年生。進路のことなど、今後の生き方について悩み多き十五歳です。そんな3年生に向けて、今週、校長先生から心のこもったメッセージが送られています。初めて受ける校長先生の授業に緊張しつつ、今の自分と素直に向き合う、素敵な時間が流れました。
画像1 画像1

12/4 3年生合唱発表会

画像1 画像1
 昨日の録音会に引き続き、今日は3年生の合唱発表会を行いました。どのクラスも、中学校生活最後の合唱発表会にふさわしい素晴らしい歌声でした。素敵な合唱をありがとう!

12/4大夢通信(第124号)

 今日の総合学習では、「名古屋分散学習」について取り組みました。
名古屋市内の施設を午前・午後訪問し、協力性や適切な判断力の向上、公衆道徳やマナーの向上を目的とし、さらに3年生の修学旅行につなげていく大切な学習です。
 今回、残念ながら予定していた1月28日には、出かけることが叶いませんが、いつか実行できるように今から準備を進めていきます。
 名古屋のどこにみんなで出かけたいか?など見通しを立て、考えていけるように計画を立てていきます。電車の乗り方など、家庭でもアドバイスをしていただけると幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3大夢通信(第123号)

 今日の朝は、クラスごとに昨日行われた合唱発表会の振り返りを行いました。学級の中心となったリーダーたちの語りや、合唱を通して感じたことを五七五の調べにのせて川柳をつくる活動を行いました。
画像1 画像1

12/2大夢通信(第122号)

 これまでもホームページを通して、合唱の取り組みの様子をお伝えしてきましたが、本日無事に発表会を迎えることができました。「クラスの団結」「歌う楽しさ・喜び」「仲間や先生との絆」「ひとつの行事をやり遂げた達成感」そして、「かけがえのない思い出」・・。それらを今後の学校生活の糧に、また明日から頑張っていきましょう。
画像1 画像1

12/2 3年生合唱練習

画像1 画像1
 明日が本番ということで、どのクラスも真剣な様子で練習に励んでいました。例年通りとはいかず、これまで苦労も多かったかと思いますが、中学校生活最後の合唱発表会、悔いの残らないように最後まで頑張りましょう!

12/1大夢通信(第121号)

 明日は合唱発表会本番です。気持ちが徐々に高まり、「ただ歌う」だけではなく、「合唱」することの意味、全力を出すことのすがすがしさを感じながら、各クラスの合唱がよりよいものに仕上がっています。明日は、仲間を信じ、指揮に集中し、伴奏に耳を澄ませ、心を一つにして歌いましょう。
画像1 画像1

11/27 2年生学校保健委員会

 本日午後、学校保健委員会で“いのちの授業”がありました。助産師の方からいのちが生まれてくる奇跡についてのお話を真剣に聴いている姿が見られました。また、胎児人形を抱っこしたり、妊婦ジャケットを着たりするなどの体験では驚く声があがっていました。いのちについて考えるとてもよいきっかけとなりました。
画像1 画像1

11/27大夢通信(第120号)

 期末テストが今日で終わりました。手応えはどうだったでしょうか。来週から本格的にテスト返しが始まります。「よかった、わるかった」で終わらせず、次のテストに生かせるよう、振り返りをしっかり行ってください。
 今日は暖かな一日でしたが、明日は気温が下がりそうです。各自で寒さ対策をしっかり行いましょう。
画像1 画像1

11/26大夢通信(第119号)

 本日は朝の学習の様子をお届けします。時間いっぱいまで教科書やワークを見直している姿が見られました。明日はテスト最終日となりますが、早速テストが返却される教科もあると思います。先生たちも採点を頑張ります。楽しみにしていてください。
画像1 画像1

11/25 PTA研修会

「ポーセラーツで世界に一つのだけの器づくり」を体育館で行いました。講師の垣外中咲理(かいとなかさり)先生に教えていただきながら、白い小さなお皿に、シールのような模様やイラストなどを貼って、世界に一つの作品を仕上げていきました。
 本日の作品は、講師の先生が持ち帰って焼いてくださり、12月の保護者会までに完成します。どんな作品ができあがってくるのでしょうか? 
乞うご期待です!
 垣外中先生、
  参加していただいた会員の皆様、
   成人教育委員会の皆様、
 ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25大夢通信(第118号)

 本日は下校の様子をお届けします。2学期の期末テスト1日目でしたが、帰りの様子は笑顔です。今まで学習を積み重ねてきたことが、十分に発揮できたのでしょう。明日は、技術家庭科、社会科、音楽科のテストとなります。14:30が下校完了時刻なので、本日より30分ほど早い下校となります。
画像1 画像1

11/25 3年生期末テスト1日目

画像1 画像1
 今日から2学期期末テストが始まりました。朝のテスト勉強の様子です。受験生にとっての大切なテスト、集中して最終確認をしていました。

11/24 2年新研究ガイダンス

6限に新研究のガイダンスを行いました。
各教科の先生方からお話があり、
受験生としての意識が高まりました。
1ページずつ計画的に進めていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

11/20 大夢通信(第117号)

 1年生の理科の授業は、「単元2 物質のすがた」が終わり、「単元3 身近な物理現象」に入りました。光、音、力など、5感で感じ取れる現象について学習していきます。
今日は、光の現象について、いろいろな体験をしました。触れそうで触れない金魚のおもちゃ、遠くの景色がさかさまにスクリーンに映るもの、銀色の箱の中は万華鏡のようにいろいろな色や形が映っていました。

 12月頃までこの単元で、ものが見えるしくみや凸レンズのはたらきなどについて学習していきます。今日の体験で、少しでも興味を深め、意欲的に学習していけるよう授業を進めていこうと思います
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 定期相談

 定期相談が行われています。3年生は学校生活や進路のことなどを担任の先生と相談しました。進路選択まであとわずかとなりました。後悔のない選択となるよう、分からないことはどんどん相談するようにしましょう。
 
 保護者の皆様へ
 本日第2回実力テストの結果を返却しました。お子様と一緒に結果を確認していただければと思います。
画像1 画像1

11/19大夢通信(第116号)

 本日の国語の授業は、書写を行っていました。古文で習った、「いろは歌」を小筆で書きました。どの生徒も集中して、字のバランスやとめ、はね、はらいを意識しながら、真っ白な紙に向かっていました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516