最新更新日:2024/11/22
本日:count up87
昨日:243
総数:2197555
『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

10/30 3年生面接に向けて

画像1 画像1
 今日の6時間目に面接に向けた冊子を配布し、面接に向けた服装や姿勢、何を大切にしなければいけないか等を学びました。今日学んだことを日頃の生活から意識していきましょう。

10/30 大夢通信(第106号)

 本日、緑化委員の生徒と外掃除の担当生徒を中心に、ノースポールとビオラ苗を植えました。この苗は、来春ごろに満開を迎える予定です。
 また、先輩方から受け継いだコスモスの採種を行いました。この種は、次に入学をする新一年生へと引き継がれていきます。伝統は続いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/29 3年生命の授業

画像1 画像1
 今日の3・4時間目に講師の腰塚勇人先生をお招きし、命の授業を行いました。「ドリー夢メーカー」「命の喜ぶ使い方」等、心に残るお話ばかりでした。今日感じたことを1つでも明日からの生活に生かしていけると良いですね。

10/29大夢通信(第105号)

 美術の授業では、「楽しく伝える文字のデザイン」という題材で、見る人に伝わる文字のデザインを作っています。一人一人がとても個性豊かで、「なるほど」と納得できるデザインばかりです。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/28大夢通信(第104号)

 今日は給食活動の様子を紹介します。給食の時間は、生徒の口に入る食品を扱うこととなるので、十分な配慮が必要です。年度当初のルールをしっかり守り、安全な給食活動を行っています。今日のメニューは、生徒が大好きなカレーライスでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/28 3年生合唱開き

画像1 画像1
 6時間目に合唱開きを行い、学年スローガンの紹介や、各クラスのこれまでと今後の取り組みについて話がありました。各クラス工夫して合唱練習に取り組んでいます。明日からも頑張りましょう!

10/28 エイミー先生による英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の各クラスで、英語の時間を使いエイミー先生による国際理解の授業を行っています。
アイスブレイクのミニゲームに始まり、モンゴルについて知る、単語を学ぶ、ディベートにチャレンジするという活動を行いました。
1年生の半ば、まだまだ知っている語彙数は少ないですが英語しか聞こえてこない環境の中、なんとか単語を並べて自分の意見を伝えようとする生徒の姿がたくさん見られました。

10/27 2年生 職場体験 事前学習発表会

職場体験の分野別で訪問先について調べたことを
同じ訪問先や違う訪問先のメンバーで発表し合いました。
この発表を元にして質問状の内容を決めていきます。

画像1 画像1 画像2 画像2

10/27  PTA研修会のご案内

 今年度のPTA研修会は、「ポーセラーツ」です。詳しくは、本日配付の案内をご覧ください。ホームページ右下の「各種案内」からダウンロードできます。
 
 ※ 定員40名で、定員になりしだい締め切りとなります。

画像1 画像1

10/27(大夢通信103号)

 今日の総合の時間は、今まで名古屋学習で調べてきたことや、事業所の方々から教えて頂いたことを参考にして「新聞作り」を行いました。タイトルやレイアウトを工夫して、今週の金曜日の完成を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/27 3年生キャリア学習

画像1 画像1
 今日の総合の時間に「キャリア・パスポート」を配付しました。これまでのキャリア学習の資料を保管し、夢の実現に生かしていくために岩倉市から発行されたものです。次の進路先まで持ち上がる大切なファイルになります。これからレポート作成も始まるので、ファイルを見返してこれまでの総合学習を思い出してみてくださいね。

10/24 2年生合唱集会

 昨日6限、合唱集会を行いました。各クラスの目標とめくりの発表、ミニレクによる発表順決めを行い、最後に教師から話をしました。学年全体が集会を通して、合唱への気持ちを高めていくことができました。コロナ対応で、十分な練習ができませんが、まとまりとして昨年を超える合唱が完成することを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 3年生進路説明会

画像1 画像1
 6時間目に進路説明会を行い、真剣に話を聞く姿が見られました。担任の先生やお家の方と相談をしながら、自分の進路についてしっかりと考えていきましょう。

10/23【確認です】10月24日(土)の学校行事について

10月24日(土)の学校行事
《午前》
○授業参観は中止です。
○生徒は、通常授業を行い3限終了後下校します。(下校完了12時00分)
○給食はありません。自宅で昼食となります。
○進路説明会(3年生の保護者向け)は実施します。
※10時45分〜11時35分(体育館にて受付10時30分開始)
※下履き用ビニール袋をご持参ください。
※マスク着用とご自宅での検温をお願いします。
○PTA役員会(役員及び専門委員長の方のみ)9時00分〜9時30分
○PTA委員会(役員、専門委員長、地区委員、学級委員)9時30分開始予定

《午後》
○資源回収を予定通り実施します。
 ※14時00分開始(各地域ごとの集荷場所)
 ※コロナ対策のため、軍手等を着用してください。

10/22 大夢通信(第101号)

 先日の情報モラル集会で学んだことや感じたことを、五七五の調べにのせて川柳をつくり、発表しました。各クラス代表作品を3点選び、その中から優秀な作品を国語科の先生に選んでいただきます。
 今後も行事等で、気持ちを言葉に紡いでいきたいと思います。
画像1 画像1

10/21大夢通信(第100号)

画像1 画像1
 5組と6組の音楽では、「ブルタバ(モルダウ)」の鑑賞授業を行いました。情景と音楽を結び付けたり、作曲者の作品に込められた思いを探ったりしました。教育実習生の授業でしたが、生徒と楽しいやり取りの中、授業を展開していました。

10/20 3年生合唱練習

画像1 画像1
 合唱コンクールに向けて、練習が始まっています。どのクラスもパートに分かれて一生懸命音取りをしていました。限られた時間の中ですが、精一杯頑張りましょう!

10/20大夢通信(第99号)

 今日の総合学習では、岩倉市のICT支援員さんを講師に招き、情報モラルについて学習しました。
2019年には、中学生の携帯電話所持率が81%に達し、1日の平均利用時間は、2時間10分にもなっていることやネット依存の怖さ、SNSの注意事項などを具体的に教えていただきました。

 個人情報を教えない!
 画像などを送らない!
 直接会わない! など

携帯電話を使う上で注意しなければいけないことなどをたくさん学びました。

 今後、安全に生活していくために、家庭でも話し合いをしていただく機会にしていただけたらと思います。

(※お詫び※大夢通信の号数に誤りがあり、今回、正しい号数に訂正させていただきました。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19大夢通信(第88号)

 少し肌寒さを感じる季節になってきましたが、今日も元気に大夢学年の生徒達は活動しています。
 写真は、英語科で行ったプレゼンテーションの様子です。発表のポイントとして教科担任から言われた、
1.伝わりやすい声で
2.適切なジェスチャーを加えて
3.私のことを知って!という気持ちをもって
上記の3点を意識しながら、立派に発表をすることができました。



画像1 画像1

10 /16 2年生救急救命講習を終えて

 本日、2回目の救急救命講習を行いました。消防署の方が実習用の模型を手作りで用意していただいたおかげで、効率よく多くの活動を行うことができました。この学びを忘れずに生活していきましょう。
 岩倉消防署の救急救命士の方々、お忙しい中講習を行なっていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516