『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

10/31 福祉実践教室

画像1 画像1 画像2 画像2
ただいま、高齢者疑似体験として装具を着用し、階段などを歩いています。

10/31 福祉実践教室

画像1 画像1 画像2 画像2
福祉実践教室、手話です。
手話以外にもさまざまな方法があり、それらを学び体験しています。

10/31 福祉実践教室

画像1 画像1 画像2 画像2
点字について学習をし、集中して打ち込んでいます。

10/31 職場体験学習速報

画像1 画像1
Miracle様での様子です。髪の巻き方の練習をしています。やはり先生の手つきには感動させられます。

10/31 職場体験学習速報

画像1 画像1
るるどの泉様でお世話になっております。利用者の方々とチラシで箱を作ったり、おしぼりを配ったりしています。いい距離感を保ちながら、楽しい時間を過ごしているようです。

10/30 2年生職場体験

画像1 画像1
画像2 画像2
 Petit Amandeでは、真剣な表情で作業している姿が見られました。一生懸命に袋詰めやケーキ作りに取り組む姿が素敵でした。

10/30 2年生 職場体験学習速報 ヨシヅヤ大口店

画像1 画像1
ヨシヅヤ大口店では、お客様が手に取りやすいように商品を前に出したり、足りない商品を追加したりというお仕事をさせていただきました。商品をただ並べるのではなく、お客様のことを考えて心を込めたり工夫をしたりと、とても奥の深い仕事だと思います。明日は今日以上に頑張りましょう!
ヨシヅヤ大口店の皆さま、遠方でありながら本校の職場体験学習を快く引き受けてくださりありがとうございます。引き続きよろしくお願いいたします。

10/30 2年生 職場体験学習速報 三洋堂書店江南店 様

画像1 画像1
三洋堂書店江南店では、古本の整理をさせていただきました。お店の方は、あいさつの声が大きくて良いねと褒めてくださりました。
貴重な体験をさせていただけることに心から感謝いたします。三洋堂書店江南店の皆さま、明日以降も引き続きよろしくお願いいたします。

10/31 体育のアイディア(ソフトテニス)

 1年生の女子は、保健体育で、
      ソフトテニスの授業をしています。

 動くボールを打つのは、なかなか難しいです。
そこで、写真のような練習器具「フォア・バック無限君!」を
作って、止まったボールを打つことから練習をしています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 2年生職場体験

 Levin’ce cloeでは、実際に使用する道具を扱わせていただきました。また、チケットを折ったり切ったりの作業に丁寧に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/30 職場体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2
キューピータマゴ株式会社八剱工場様では、商品を届ける前の箱を閉じる作業や返却された箱に付いているラベルをはがす作業をさせて頂きました。清潔な格好で工場に入る貴重な体験をさせて頂いております。

10/30 2年生職場体験

 アピタ岩倉店では、食品売り場の裏方での作業を体験させていただきました。不要な箱の解体や、ピーマンの袋詰めに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/30 職場体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2
ユニクロ ヴィアモール江南店様では、商品が置いてある棚の掃除をさせて頂きました。実際の店員さんが必要なものを入れて使うポーチも使わせていただき、商品やその周りをキレイにすることができました。

10/30 職場体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2
Right on ヴィアモール江南店様では、お客様への丁寧な挨拶の仕方や商品の整理の仕方を学ばせていただきました。お客様が快く商品を見ることができるように、商品の端をそろえるなどして、丁寧に商品を並べることができました。

10/30 職場体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2
gilet様では受付を体験させて頂きました。お客様から鞄を預かるなど丁寧な対応の仕方も学ばせて頂いております。

10/30 職場体験学習速報

画像1 画像1 画像2 画像2
一期一会荘では、2グループに分かれ、デイサービスの利用者の方に手品を披露したり、一緒にお誕生日会に参加したりしていました。

カフェ・ポンテでは、デザートを作成したり、食材の提供をしていました。

10/30 職場体験学習速報

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、2年生の職場体験が行われました。
岩倉中学校を離れ、それぞれが各事業所で体験を行いました。

名古屋芸術大学では、上級学校訪問と言うことで、これから先の進路を考えるにあたって必要となる能力について学びました。

菜の花農園では、夏野菜の畑を片づけ、稲を刈り取る準備をしていました。

岩倉病院では、入院患者のかたの備品を補充していました。

10/30 職場体験学習速報

画像1 画像1
エニタイムフィットネス一宮店様では、機械メンテナンスの体験をさせていただいています。利用者の方のことを考えてネジ閉めや油差しなどを丁寧に行っていました。

10/30 職場体験学習速報

画像1 画像1 画像2 画像2
ヤマダ電機テックランド一宮店様では掃除機や炊飯器のことについて説明して頂きました。

10/30 職場体験学習速報

画像1 画像1 画像2 画像2
スポーツデポ一宮店様では、ネックウォーマーなどの品出しを行っています。なかなか出来ない貴重な体験をさせて頂いています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 公立全日制合格発表
3/20 春分の日
3/24 修了式
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516