最新更新日:2024/09/26
本日:count up33
昨日:357
総数:2173304
『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

3/9  Let’s Exercise ! 第5弾!

今回は、体幹です。
 横向きの腕立て姿勢で、
  足を上げます。

右5回・左5回で1セット!


画像1 画像1
画像2 画像2

3/9 Thank you day

休校から2週間目を迎えましたね。
さて今日は3月9日ですが、何の日かご存知ですか?3.9DAY(ありがとうを届ける日)です!

先生達は来年度の準備のため教室の清掃をしています。
誰もいない教室は何だか寂しそうです。
1年間使わせて頂いた教室へ「ありがとう」
と感謝の気持ちを込め自問清掃しています。

皆さんはお家の中の自問清掃をしていますか?
身の周りを整える事は心の中の整頓にもなります。
スッキリしてから自学に取り組んでみると良いかもしれません。自分の周りが綺麗な人は、
何かお手伝いできる事はありませんか?
と聞いてみましょう。
達成した時にはきっと心が晴れやかになるはずです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/9 おはようございます

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は3月9日。サンキューということで、感謝の日だそうです。当たり前の大切さを知った今だからこそ、いつも以上に当たり前のことに感謝をできる1日にしたいですね。
 廊下の花は、この1週間の間にどんどん花を咲かせています。どんな状況でも、誰にも見られていなくても、綺麗な花を咲かせる花から学ぶことは多いですね。
 今日も1日がんばりましょう。

3/8 Let’s Exercise ! 第4弾!

全身が筋肉痛です。
 ちょっと、一休み!
  体をほぐします。

開脚して、ひじを床に!
   学びのアイディア(柔軟)

画像1 画像1

3/8 どこかで役に立つであろう英語 「くしゃみをしたら…」

画像1 画像1
海外と日本では気候の異なる地域が多く、現地で風邪を引いてしまうことがあります。実際に私が留学している時に、風邪気味で地下鉄に乗っていて、くしゃみをすると、見知らぬ人がわたしに言いました。

Bless you.「神のご加護を」

海外ではくしゃみをすると魂が抜けるという迷信があります。くしゃみをした人の体をいたわった言い方です。花粉症の話を昨日しましたが、もしかするとくしゃみをした時に海外の人がそう言ってくれるかもしれません。では、どう答えればいいでしょう…?
そうです!Thank you.です。
こういう表現があると知っておくだけでも、海外の人の心遣いがわかるかもしれませんね!

ちなみに…日本では「くしゃみ=ハクション」。では英語では?正解は「アチュー」です。これをオノマトペと言います。意外と日本語と英語で違うものも多いので、調べると面白いかもしれません。

次週「日本と海外のお・も・て・な・し」。お楽しみに!

3/7 どこかで役に立つであろう英語 「花粉症」

画像1 画像1
学校が休みになって1週間が経ちました。先生は授業が出来なくて寂しいです…。そこで、ホームページをみてくれるみなさんに、どこかで使えるであろう英語表現を教えたいと思います。記念すべき第1回目のテーマは「花粉症」です。花粉症に悩まされている方も多いのではないでしょうか?

花粉症、英語で言うとhay fever(ヘイ フィーバー)。しかし、あまり海外でこういう言い方はしません。なぜなら日本ほど花粉症が酷くないから。ほぼ日本のためにつくられた表現ですね。では、なんというでしょうか。答えは、allergies(アレジーズ)。皆さんがよく聞く和製英語「アレルギー」です。さて、英文にしてみましょう。

I have allergies.「わたしは花粉症です。」

意外と簡単ですよね?是非どこかで使ってみてください。次回「くしゃみをしたら…」。お楽しみに!

3/7 2年生の育てた小松菜!

今年度、2年生が学校近隣の畑をお借りして、作物を育ててきました。
しかし、小松菜の収穫を間近に控えて、学校が臨時休業となってしまいました。
そこで2年生担当の先生方が2年生の皆さんに替わって、小松菜の収穫を始めてくれています。
収穫した小松菜は2年生の皆さん一人一人に渡せると良いのですが、こういう時期なので渡すことができません。
そこでJA関係の皆さんの力をお借りして、『JA愛知北 産直センター 岩倉店 』で販売していただくことになりました。
収益については2年生の皆さんのために活用していきたいと考えています。
本年度、本校は県の委託で「社会に開かれた教育課程」の研究を推進してきました。
今回のように、学校と地域が一体になって取り組むことは、とても意味のあることです。これからも、様々な形で地域連携していきたいと思います。
そして、日頃、学校で学んでいることが社会でどのように役に立っていくのかを学んだり、地域の人・こと・ものから学ぶことで、学校と地域の一層の活性化につなげていけるようにしていきたいと思います。
地域の皆様、これからも岩倉中学校の生徒を温かく見守っていただけると幸いです。
今回お力を貸してくださった皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/7 Let’s Exercise ! 第3弾!

腕と足が筋肉痛です。
 今回は、「 数字腹筋 」です。

足で数字を描きます。
  1から10までで1セット
 
「ハイッ! つま先、足首、膝を伸ばす!」

   体育のアイディア(トレーニング)
画像1 画像1

3/6 Renewal!

種を蒔きました。
 みんなが登校する4月、
  きれいな花で迎えるために!
岩中Eco Fieldも、
  かわいい形になりました!
画像1 画像1

3/6 今朝の岩倉橋!

つぼみが少し膨らんだようです。

 五条川沿いをランニングすると、
  公立高校の面接に向かう3年生と、
   たくさんすれ違いました。
 Aグループの試験、お疲れ様。
  月曜日のBグループに向け、
   ラストスパートです。
画像1 画像1

3/6 自然の神秘

画像1 画像1
いかがお過ごしですか?
今日、教室を掃除していたらこんなものを発見しました。
太陽から光がロッカーの隙間を抜けて光が差していました。
これは、まさしく入射光と反射光です。
垂線を引いたら、『入射角=反射角』もばっちり分かりそうです。
『光の直進』もしっかり見えますね。

さて、昨日の答えですが、雨が降っていたのは3/4 16時頃でした。

日常生活には、いろいろなものが隠れています。ぜひ周りをよく見て1日1日を大切に過ごしてください。

3/6 物事は逆算

画像1 画像1
 2年生のみなさんへ
 春休みをどのように終えたいですか?

 1ヶ月後には、入学式。そして3年生の生活が始まります。
 学習予定表では、「新研究」・「整理と研究」は14までになっています。しかし、これは最低限ですよね。4月6日、どれだけ努力を積み重ねた自分がそこにいますか。具体的な目標を言葉で書いて見よう!

 例
 ・1,2年の範囲は、1〜20までなのでこの期間に終わらせる。
 ・学習予定表の14までを当たり前にこなし、もう一度1〜14までの解きなおしを2周り はして完璧にする。
 ・1〜14までの基礎の問題を一問も間違えることがないよう繰り返し復習する。

 具体的な目標が立てられたら、目標とした日までに毎日どれくらいのことをしなければいけないか逆算してみよう。目標を明確にすることで理想は現実に近づきます。

 今日の範囲は、理科の新研究[9 地層と過去の様子]です。

3/6 Let’s Exercise !その2

腕立てのし過ぎで筋肉痛です。

 第2弾! 速度調整変幻自在!
  「Miracle Running Machine」
   (奇跡の ランニング マシーン)

線か棒があれば、準備完了!
 足の動きは、
前・前・後・後・前・前・後・後・・・
1・2・3・4・2・2・3・4・・・ 
 
 速度や歩幅を調整し、
  時間か回数を決めて、
   いい汗かこう!
     体育のアイディア(トレーニング)
画像1 画像1
画像2 画像2

3/6 おはようございます

画像1 画像1 画像2 画像2
 金曜日の朝を迎えています。落ち着かない1週間でしたが、何とか今週も終わりを迎えます。金曜日といえば、自問の時間ですね。今週1週間を振り返り、自分自身と向き合う中で、次の目標を立てていきましょう。日々前進。日々成長です。
 今日はきれいな青空の下、1日のスタートです。

3/5 3月の目標

1年生の皆さん休みに入ってもうすぐ1週間が過ぎようとしています。皆さんはどのように過ごしていますか?
1年生の先生達はみんなに会うことができず寂しいです。

3/3の卒業式は感動的な式となりました。
今日はその卒業された3年生先輩方の一般入試日でした。皆さんは先を見据えた勉強に取り組めていますか?

そして学年の3月の目標を覚えていますか?
そうです。すべての出会いに感謝しようです。
普段の生活だと中々余裕がなく、周りを見つめる時間がないと思います。でもこんな時だからこそ周りも見て下さい。家族、友人…きっと皆んなの周りには感謝すべき人が沢山いるはずです。人だけでなく、今という時間にも感謝し、一日一日を大切に過ごせると良いですね。
画像1 画像1

3/5 雨が降っていたのはどちらでしょう。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いかがお過ごしですか。
みんながいない学校はなんだか不思議な感じです。
保健室前の乾湿計は、今日も元気に温度と湿度を図ってくれています。

ということで、問題です。1枚目(左)は3/4 16時頃のもの、2枚目(中央)は3/5 13時頃のものです。さて、どちらの時に雨が降っていたでしょうか。
湿度を調べればすぐに分かるはず・・・さぁ、理科の教科書を開いてみましょう。
理科の教科書が手元にない人のために、湿度表も載せておきますね。

さて、今日の学習は進んでいるでしょうか。
今日は、英語の整理と研究[9 前置詞]です。学習は計画通りに進んでいますか?
「もう終わってます。」という素敵な人たちのために、3問、問題を出します。
次の日本語を英文に直してください。
(1) 彼の家は川の近くにあります。(並べ替え)
【house near river is his the】.
(2) エイミーはそれについて少し知っています。(並べ替え)
【knows about Amy a it little】.
(3) 私は夏休みの間、そこに滞在しました。(英作文)

この長いお休みで、大きく成長した皆さんに会える日を楽しみにしています。うがい手洗い、健康に気を付けて生活してください。

3/5 Let’s Exercise !

運動不足解消のため、
 まずは、腕立て伏せ!

はじめに目標設定!
  1セット5回・1日3セットから!

腕の幅をアレンジしよう!
   家族も誘って今すぐスタート!
       体育のアイディア(トレーニング)
画像1 画像1
画像2 画像2

3/5 『作業なんだし』の皆さんからの素敵な贈り物

岩倉中学校の皆さんが、読書に興味が持てるようにと、『作業なんだし』というボランティアの方々が日頃から、学校図書館の環境を整えてくださっています。
学校図書館に魅力あふれる『おすすめの本』コーナーを設置したり、掲示をしてくださったり、その活動は大変幅広いものです。
そんなボランティアの皆さんのおかげで、読書に親しむことができています。
3年生の卒業に際して、素敵な手作りしおりをいただきました。
しおりには3年生の学年の合い言葉『be happy』という文字も入れられいます。
また、マグネット付きでとても使いやすいです。
ボランティアの皆さんからの卒業後も読書の楽しさを忘れないで欲しいというメッセージを感じました。
1,2年生の皆さんにとっては、この臨時休業中、読書をする良い機会だと思います。
ぜひ、読書を楽しんでください。
3年生の皆さんは、受験を迎えている人も沢山いますが、受験後のひとときに読書を楽しんでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/5 おはようございます

 おはようございます。今日も一日が始まりました。規則正しい生活を続けることはできていますか。今日から公立高校の入試が始まります。午後以降、試験問題を見ることもできますので、是非挑戦してみましょう。
 時間は確実に過ぎていきます。自分の未来に向けて、今日も一歩を踏み出しましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

3/4 充電中!

今朝の岩倉橋、
 つぼみは硬そうですが、
  開花に向けて充電中です。
 
花咲く新学期に向けて、
  準備と充電をしっかりしよう!

画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 公立全日制合格発表
3/20 春分の日
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516