最新更新日:2024/11/13 | |
本日:2
昨日:183 総数:2195958 |
2/24 明日は、卒業生を送る会!
卒業の季節です。
卒業生を送る会については、 左下の 「卒業生を送る会」の開催のご案内 をクリックしてご覧ください。 2/24 カラフルな牛乳パック!
まだまだ集めてます。マーカーを作り、体育の授業で使います。
●はさみで切り開かず、洗って乾いたパック ●できるだけ、カラフルな物 ●職員室入り口の回収BOXへ ご協力お願いしマウス!教務主任:浅野 政人 体育のアイディア(ミルキーマーカー) 2/22 予防の三原則!
3年生は学習済みで、1・2年生は予習です。
保健体育の教科書p132・133に「感染症の予防」が載っています。 感染症対策として、予防の三原則があります。 1,感染源をなくす(消毒・殺菌など) 2、感染経路を断ち切る(手洗い・うがい・換気など) 3,体の抵抗力を高める(栄養状態をよくするなど) 特に私たち中学生は、運動を十分して「抵抗力」を高めたいです。 私たちには、病原体から体を守る「免疫」のしくみがあります。 この主役は、「白血球」の一種である「リンパ球」です。 運動すると心拍数が上がり、「血行」がよくなります。 つまり、リンパ球が体中をかけめぐり、 病原体をやっつけてくれるのです。 血行がよくなることで、体中に「栄養と酸素」も運ばれます。 「栄養状態」もよくなり、脳にも酸素が送られて、 「頭もさえる」というわけです。 また、家族や仲間と運動をすれば、コミュニケーションのきっかけにもなります。 運動すると、「体力」という、一生の財産がつきますね。 体育のアイディア(保健) 2/21 PSTRサイクル!?とは
継続的な改善方法として、PDCAサイクルがあります。
Plan:計画 → Do:行動 → Check:評価 → Act:改善 → Planへ戻る テスト勉強に当てはめるならば、 Plan:計画 → Study:勉強 → Test:テスト → Review:復習・振り返り → 戻る 「PSTRサイクル」となるでしょうか? 学年末テストが終了しました。第2学年のテスト計画表は、「全国制覇」から「世界制覇」にバージョンアップしています。高い目標を設定することで、勉強時間がかなり増えていました。時間だけでなく、計画性を身に付け、学習内容が充実するように、毎日の振り返りをしました。 ぜひ、お子様の計画表をご覧ください。お忙しいところ、恐縮ですが、励ましていただけるとありがたいです。 学びのアイディア(テスト勉強) 2/21 卒業式に向けた練習
本日から卒業式にむけた練習が始まりました。礼と起立のタイミング、全員で合わせることがどれだけ大変かを、今日改めて感じたと思います。しかし、初めての入退場としてはかなりできた方ではないでしょうか。ただ、ここが限界ではないと思います。当日に向けてバージョンアップしていく姿に期待をしています。
2/21 修学旅行事前学習東京2020大会のメダルは、実は○○から作られている…ご家庭でもぜひ話題にしてみてください! 2/21 職業適性検査分析
1年生はテスト後の4限目に
職業適性検査の結果を元に分析を行いました! 将来なりたい職業に向かう為には足りない能力を知る事ができました。これからの勉強に繋げていきましょう! 2/21 テスト後の勉強を!
テスト前には、だれもが勉強をします。
でも、本当に大切なのは、テスト後の勉強なのです。 テストの返却で、できなかった部分がはっきりします。このできなかった部分を、確実にできるようにもう一頑張りしておくことで、格段に学力がアップします。 学びのアイディア(テスト) 2/21 For the Next!
1・2年生の学年末テスト終了です。
それぞれの学年が、次の Stageへ! 2/21「卒業生を送る会」の開催について(ご案内)
3年生の新たな門出の時期が近づいて参りました。本校では、例年生徒会の主催で「卒業生を送る会」を行っております。在校生が企画・運営し、卒業生に対する祝福と今までお世話になった感謝の意を表すとともに、卒業生がそれぞれの道を力強く生きていこうとする意欲を高めるよう激励する会です。
なお、この会に先立ち、「卒業記念品贈呈」(岩倉市とPTA)も実施したいと考えております。下記の日程で行いますので、ご都合がつきましたらご参観のほどよろしくお願いいたします。 1 日 時 令和2年2月25日(火) 13時35分より 2 場 所 岩倉中学校 体育館 3 日 程 卒業生入場 13時35分 ※ 卒業記念品贈呈(PTA会長様からのお話) (1) 開会のことば (2) 先生クイズ(生徒会) (3) 美術部からの贈り物 (4) 思い出ビデオ (5) PTAからのお祝いと激励 (6) 恩師からのビデオレター (7) 1年生からの感謝と激励 (8) 2年生からの感謝と激励 (9) 呼びかけ(生徒会) (10) 卒業生からの答礼 (11) 全校合唱:コスモス (12) 校長先生のお話 (13) 閉会のことば ※ 卒業生退場 ※ 保護者退場 15時30分頃 【お願い】 (1) 体育館のスペースの関係で、椅子席が少なく、立ち見となる場合もありますのでご了承ください。 (2) 会の途中での入退場はご遠慮ください。 (3) 自転車は、体育館東の駐輪場をご利用ください。 (4) スリッパをご用意ください。 ※学校周辺は駐車禁止です。自家用車のご利用はお控えください。 2/17 カラフルな牛乳パックを集めています。
保健体育の授業で使うミルキーマーカーを作っています。
ハサミで切り開かずに、きれいに洗ったものをお願いします。 職員室の入り口に、パック回収箱があります。 ご協力お願いいたします。 教務主任 浅野 政人 2/17 キンカンと言えば!
今日の給食で、キンカンが出ました。キンカンの皮には、ヘスペリジンが多く含まれています。毛細血管の強化や、血流改善効果、発ガン抑制作用など沢山の効果があるそうです。
昨年の2月に植えた「凡事感謝の木」、 たった2つですが、実がなっています。 来年は、もっとたくさん実ってほしいです。 いつの日か、全校生徒数分の実を付ける日が・・・ 2/14 合唱練習
送る会・卒業式に向けた音楽創りが始まりました。1つ1つのフレーズの意味を全員が考え、音にしていきます。送る会まで練習ができるのもあと6日。最高学年として創り上げた音、想いを届けられるよう歌います。
2/14 実力テストの返却
本日6時間目に、以前行った実力テストの結果を返却しました。現在のよくできている部分とそうではない部分が細かい数値として手に渡りました。今の自分の実力を知り、自分にとってどのような勉強が必要なのか、考えてみましょう。ご家庭でも、3年生に向けて話し合うきっかけになればと思います。
2/13 英語 ステップテスト
木曜日の朝に今年度最後の英語のステップテストを行いました。真剣に黙々と問題をといていました。
皆さんは何問正解できましたか? 2/12 1年生保健体育「パフォーマー養成講座」
ダンスの授業です。ジャニーズ・シニア所属ASAXILEのMASAさんが、
講師としてダンスを教えてくださいました。 1時間の授業で一通り覚え、全員でダンスを楽しみました。 体育のアイディア (ダンス) 2/12 続・2年生数学「確率」
立方体の「サイコロ」と、直方体の「サイドタ」の出目を、
ICTを駆使して、集計とグラフ化をしました。 約3000回分の集計で、おおよそ理論通りの結果となりました。 サイコロは1/6の確率、サイドタは表面積の順でした。 数学のアイディア (確率) 2/12 2年生数学「確率」
普通のサイコロは立方体で、1〜6の目が出る確率は1/6です。
「サイドタ」という直方体のサイコロがあります。 このサイドタの場合、1〜6の確率は、どうなるのでしょうか? 実際に100回サイコロを振って確かめてみました。 数学のアイディア (確率) 2/10 鰹(カツオ)の一本釣り!?
3年生保健体育の1コマです。
走り幅跳びで、高くとぶことを意識した練習です。 「受検に勝男」「受検に勝乙」と書かれており、 全力ジャンプが微笑ましいです。 体育のアイディア(走り幅跳び) 2/8 アルミ缶回収結果!
昨日のアルミ缶回収は、以下のような結果でした。
ご協力ありがとうございました。 |
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036 愛知県岩倉市西市町竹之宮24 TEL:0587-37-1208 FAX:0587-37-9516 |