最新更新日:2024/11/27
本日:count up12
昨日:309
総数:2198879
『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

12/6 働く人に学ぶ会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の6時間目の総合学習では、キャリア学習をしました。
今日の内容です。
1.自分を振り返り、自分の興味があること、今まで褒められたことなどをまとめる。
2.大人は何のために働いているのか知る。
3.仕事を選ぶ上で自分が重視したいことを書く。
4.今興味のある職業について書く。

自分が認められている部分について書けない生徒も少なくありませんでした。
今後、自分の秘めた力に気づくためにも、たくさんの新しいことにチャレンジしてもらいたいです
1月には、働く人に学ぶ会があります。
社会人の先輩から、仕事のやりがいや、将来に向けて今頑張るべきことを勉強する良い機会です。
当日を楽しみにし、自分の将来についても少しずつ考えていきましょう。

12/5 第3学年合唱コンクール

 総合体育文化センターにて、合唱コンクールが行われました。3年間の集大成、学年クラスの色を魅せることのできたコンクールだったのではないでしょうか。59日間、よく合唱と向き合ってきました。来週の合唱交流会では、後輩達を圧倒させる合唱を届けます。
 保護者の皆様、ご来場いただき誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/5 Positive Lunch !

1年生は、インフルエンザ対策で、前向きの座席で給食を食べています。

「前向きの給食」を「 Positive Lunch 」とA先生は言い張ってますが・・・


  手洗い・うがい・マスク・休養・栄養・運動 など、
                    予防に努めたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/5 引き続き積み重ねる合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の欠席が増えたことで、合唱コンクールが1週間以上延期しました。
あと合唱コンクールまで練習できるのは当日も含めてあと6日です。
体調管理、曲のイメージ、合唱への集中力、気持ちの持続など、修行となりそうです。
先生たちは、12/3に出来上がっていた合唱よりも、さらにパワーアップした合唱を聴けると思い、楽しみにみんなを見守っています。
朝の時間は、合唱でも読書でもどちらでも良い指示のときも、ほとんどのクラスから歌声が響いてきます。
みんなの本気の強さが伝わってきます。
感心しています。本当によく頑張っていますね!!
やはり、最優秀賞に輝くクラスは、本番の指揮者が手を下ろすまで、最後まで諦めずねばり強く歌いきったクラスだと思います。
まだまだ8クラスとも可能性は無限大です。
目標を高く、自分たちの力を信じて、自分を信じて、同じパートの仲間を信じて、他のパートの仲間を信じて、指揮者と伴奏者を信じて、最後まで走り抜けてください。
本番が楽しみです。心待ちにしています!!

12/4 2年生 合唱コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、2年生の合唱コンクールが行われました。スローガンに掲げたように、大いなる響きで2年生みんなの心を結ぶことができました。
これまでの練習で、クラスがうまくまとまらないこと、壁にぶつかったこともあったと思います。そんな時、ともに課題と向き合い、ともに高め合った仲間を信じたことで、今日は素晴らしいハーモニーを奏でることができました。
2年生のみなさん、すてきな歌声を聞かせてくれてありがとう!合唱を通して得た経験を、これからの生活にしっかりと生かしていけるといいですね。

寒い中お越しくださった保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。

12/4 合唱コンクールスタート!

 本日は、2年生の合唱コンクールです。
 保護者の皆様の入場開始は、13時40分過ぎを予定しています。
生徒の入場完了後にご案内いたしますので、ご協力お願いいたします。

 3年生合唱コンクール・・・12月 5日(木)13時55分開始
 1年生合唱コンクール・・・12月13日(金)10時15分開始
 合唱交流会(岩中体育館)・・12月13日(金)14時35分開始
画像1 画像1

12/3 合唱コンクール目前、最後の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
明日12/4はいよいよ合唱コンクール本番です。
昨日は体育館で全クラスそろって、学年合唱曲の練習を行いました。
これまでの成長を感じる、素敵な歌声が体育館に響きました。
そして本日は、朝や放課の時間をめいっぱい使ってクラス合唱曲を練習をしていました。
2年生のフロアに広がる、美しい歌声。明日の合唱コンクールがとても楽しみです!

第2学年の合唱コンクールは、12/4(水) 13:55より、岩倉市総合体育文化センターにて行われます。
保護者の皆様もぜひお越しください。

12/2 図書館はすごい!

 図書館はすごいです。

 先日の人権講演会でお話をしてくださった水谷修先生の本が、図書館には6冊もあります。
 また、第2グランドのキノコを調べようと思ったら、何冊も図書館にありました。
 
 図書館のたくさんの本を、中心になって管理してくださっているのが、岩尾さん(写真3枚目)です。水谷修さんの本も、キノコの本も、岩尾さんがあっという間に探してくださいました。ありがとうございました。読みたい本があったら、岩尾さんに相談してみましょう。また、本のリクエストボックスも活用しよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 1日人権擁護委員の任命

12月4日から10日までの人権週間に先がけ、岩倉市人権擁護委員の宮田様と市役所の近藤様が来校されました。本日は放送朝礼となってしまいましたが、宮田様が全校生徒に向けて人権のお話をしてくださいました。その後、生徒会の役員が1日人権擁護委員に任命されました。

人権の大切さについて、私たち一人一人が考える機会としたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 インフルエンザによる学級閉鎖のお知らせ

 本日、1年2組において、インフルエンザを含む欠席生徒が12名となりました。
 つきましては、学校医並びに岩倉市教育委員会の指導を受けて、感染の拡大防止と休養のため、1年2組につきましては、本日2日(月)は給食後早帰り(下校時刻は13:30頃になる予定)、3日(火)、4日(水)の2日間は学級閉鎖といたします。
 また、1年6組におきましても、インフルエンザを含む欠席生徒が増加しています。そのため、本日2日(月)は給食後早帰り(下校時刻は13:30頃になる予定)とします。明日以降の対応につきましては、明日の出席状況を見て判断していきます。早退及び学級閉鎖の可能性も出てきますので、その折りにはご対応の程よろしくお願いします。
 また、予防のため1年生の全ての学級におきまして、明日朝夕の全部活動を中止とします。自宅に於いて、ゆっくり静養し体調を整えるようにして下さい。なお、急な日程変更により、ご自宅に帰宅できないお子様につきましては、学校にて学習し、通常の下校時間に帰宅できるように致します。
 明日実施予定の1年生合唱コンクールにつきましては、延期いたします。会場等の関係で、実施日は調整中です。決まりましたら、ご報告させていただきます。
何かとご迷惑をおかけ致しますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。
 詳細につきましては、本日お子様を通して、文章を配付いたしましたのでご確認のほどよろしくお願いいたします。

12/1 体育のアイディア(ソフトテニス)

 1年生女子の体育は、ソフトテニスを行ってきました。ラケットをボールに当てることがなかなか難しいです。何かよい練習方法がないのか?ガットの切れたラケットを見て、はっ!とアイディアが浮かびました。
 逆転の発想で、ガットを全てとってしまい、穴あきラケットで打つ練習をすれば!!!
 ボールが穴を通ればラケットの中心で打ったことになります。ボールが飛ばないので遠くへ取りに行く必要もなく時間短縮になり、たくさん練習できます。ガットの痛んだラケットも有効活用できるし・・・  
 一石二鳥!ナイスアイディア!思い立ったが吉日!即チャレンジ!

   左手でトス!
     バックスウィング!
       右手で思いっきり打つべし!
 
・・・確かにナイスアイディアで練習にもなります。しかし・・・
ボールを打つ手応えが全くなく、楽しくないのです。
     失敗は成功のもと信じて、よい練習方法を模索します。


画像1 画像1
画像2 画像2

11/30 女王蜂カップ《女子バレー部》

 本日、岐阜県の垂井小学校などにて行われた女王蜂カップに参加させていただきました。普段は対戦することがない、岐阜県や京都府などの学校やクラブチームと対戦をすることができました。とても貴重な経験をすることができ、それぞれの試合で成長を見ることができました。明日はリーグ戦になります。今日できたことを生かし、できなかったことがクリアできるようにしていきたいですね。
 保護者の皆様、本日は早朝からお弁当、応援等ありがとうございました。明日もよろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 栄冠はどのクラスに!

 いよいよ来週は、合唱コンクール。

   1年生 : 12月3日(火)
   2年生 : 12月4日(水)
   3年生 : 12月5日(木)

  ※ 保護者の皆様の入場は、午後1時40分頃を予定しています。
    生徒の入場完了時刻によって遅れる場合がございます。
  
     
画像1 画像1
画像2 画像2

11/29 最後の学年合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6時間目、合唱コンクールに向けた、1年生での最後の学年合唱練習でした。
都合により、3年生との二部制で、練習できた時間は20分でした。
時間を有効に使うために、早めに移動して入場する姿にやる気の高さを感じました。
みんなの歌声を聴いて、目頭が熱くなる柳原先生の姿がありました。
COSMOSが特に良かったです。
THE GIFTも、私たちの学年らしい曲になりつつあります。
あとは、歌詞の不安を残すだけです。
石川先生の指示が間違っていました…
1回目重ねた 2回目出会えた 3回目えがいた 4回目重ねた 5回目目出会えた
です。頭の中を整理して合唱コンクール本番に臨みましょう。
じーんとくる学年合唱3曲、期待しています。

11/29 調べました!

「・・・自ら課題を見付け、自ら学び、自ら考え、判断して行動し、
 それぞれに思い描く幸せを実現してほしい。・・・」
 そんな願いが新学習指導要領には、込められています。
そこで、さっそく調べてみました。
 おそらく、このキノコは「ヒラタケ」と思われます。平安時代の
「今昔物語」にも登場するそうです。

 「野生のヒラタケは栽培品に比べて美味。歯切れがよく、やわらかで
うまみが強い。煮物、鍋物、天ぷらなど、そのまま焼いて好みのソースで、グラタンや中華、エスニックなど、どんな料理にもあう。」

 とのことです。しかし、別のページには、

「ヒラタケ類似の毒キノコのツキヨタケが中毒原因で日本一」

とありました。確かめてみたいです!?。
 日常生活の中に、学習のきっかけが転がっているのですね。
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 見つけました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 青空の下、第2グランドのケヤキの大木が、

  紅葉を終えて葉を散らせています。

   この美しい景色をフォーカスしてみると


 見つけてしまいました。 

    What's this? (これは、何ですか。) 

11/29 2年生完全完食マスター!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生では給食を残さないキャンペーンを行っています。今月は1組と6組が時間内に全て食べきって完全完食マスター!!になることができました。1組と6組には、賞状が授与されました。クラス全員で協力し、よく頑張りました!!

11/29 2年生総合学習

 本日6時間目は、2学期を振り返る時間としました。自分の生活の様子を思い出しながら、どんなことを頑張ることができたか、どんな反省点があるか、12月に向けてどうしていったらよいか・・・。振り返りシートを使って、1人ひとりが真剣に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/29 学年合唱練習

合唱コンクールが来週に迫りました。今日は最後の学年合唱練習を行いました。学級の合唱はクラスの色が、学年合唱は3年生の色がより濃く出る合唱です。3年生らしいHappyな気持ちを届けられる合唱を、当日は楽しみにしていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/27 ラストスパート

画像1 画像1 画像2 画像2
期末テストを終え、スパッと合唱に切りかえて廊下には美しい歌声が響いています。確実にどの学級も良くなっています。毎月の出来事や、行事ごとの学年写真も増えて来ました。合唱コンクールが終わった時、どんな表情の皆さんが写真に写るのでしょうか。きっと最高の笑顔だと思います。さぁ、ラストスパートです!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/6 合唱交流:6限
12/9 短縮 保護者会
12/10 短縮 保護者会
12/11 保護者会
12/12 委議係
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516