『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

4/20 春季合同練習会速報

女子バレー部1回戦が始まっています。1セット目、粘りましたが、先取されました。苦戦中ですが、目指せ、逆転!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 春季合同練習会速報

男子バレー部、1回戦惜敗。夏に向けてスタート!
画像1 画像1
画像2 画像2

4/20 春季合同練習会速報

本日から春季合同練習会が行われています。ソフトボール部、4点リードしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/18 初めてのテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、1年生はNRTという初めての実力テストを行いました。
中学校に入学して初めてのテスト。
マークシートの解答が初めての人もいたのではないでしょうか。
解答用紙には答えだけ記入する、えんぴつを落としたら自分で拾わず手を挙げる、机の上にはえんぴつ1本と消しゴムのみ、など中学校で新たに加わったルールがたくさんあります。
このようなルールは受験まで続いていくので、慣れていってくださいね。
最後まで粘り強く頑張りました。お疲れ様!!!

4/18 話す力

画像1 画像1
 3年全国学力・学習状況調査、英語話す力の調査をコンピュータ室で、各学級ごと行っています。どんな結果が出るのでしょうか。

4/18 真剣な取組

 本日、3年生は全国学力・学習状況調査を、1・2年生は実力テストを行っています。3年生の調査は本年度、英語があり、話すことの調査もあります。初めての取組となります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4/17 1年生、体育の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、途中からあいにくの雨天となりました。
1年生の体育の授業は、本日は武道場にて行いました。
男子は体操やジョギングなど集団行動の練習を、女子は50m走の計測に向けて、クラウチングスタートのスタートダッシュの練習を行いました。
この調子で3年間、体を作るためにも、声を出しながら元気に運動していきましょう。

4/16 1年 新入生を迎える会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、新入生を迎える会に向けて、初めて1年生全員で校歌を歌いました。
 新入生を迎える会で1年生のために出し物を披露するために、先輩方が一生懸命努力して下さっていることを知りましたね!
 先生たちは、素直な1年生の皆さんが大好きです。
 4/23には、素直な心で、先輩方がたくさん迎えていただいた感謝を「校歌」の中に込めて、先輩方に想いをGIFTとして届けましょうね。

4/16 2年 学び方集会

画像1 画像1
 1年生の学習が終了し、中学校での学習にも慣れてきた2年生の皆さんが、これまでの学習を振り返り、さらに学習に前向きに取り組めるように学び方集会を行いました。国語、数学、理科、社会、英語と、家庭学習である自学ノートの取り組みについて7名の生徒が発表をしてくれました。授業の取り組み方やテスト前の学習方法など、様々な工夫を分かりやすく伝えてくれました。短い準備期間の中で学年のために発表してくれた7名から学んだことを、2年生の学習に生かしていきましょう。

4/16 もしものために

 昨日、地震から火災発生を想定した避難訓練を行いました。運動場までの避難が迅速にでき、その後も大変静かに落ち着いた態度でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/16 任命式(4/15)

 昨日、本年度最初の朝礼にて、委員会、学級役員等の任命式を行いました。
 「自分の役割や係、当番活動にしっかり取り組むことは当たり前のこと、その活動に周りの人が感謝することで、学級や学年が温かい雰囲気になります。ABCDの原則+感謝です」と話をしました。
 その後、生徒会執行部より「今日はレオナルドダヴィンチの誕生日、ダヴィンチの名言からやり通す力の大切さ」についての話がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4/15 2年生 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は避難訓練を行いました。皆真剣な面持ちで地震が起きたときに取るべき行動について考えていました。校庭に集合するまでの時間が昨年度より短くなり、一人一人の意識の向上を感じました。もし学校以外の場所で地震が起きたらどのように避難するのがよいか、ぜひご家庭でも話し合ってみてください。

4/15 英語の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の英語の授業風景です。
GDMの授業では、ピクチャーカードとジェスチャーを用い、現在の状況を実践しながら英語表現を覚えていく授業をしています。
身振り手振りをしながら、声を出して積極的に覚えようとしている様子に好感がもてました!
英語表現の幅を広げながら、英語という言語を身近に感じていってほしいと思います。

4/12 2年 新入生を迎える会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、新入生を迎える会の練習を行いました。1年前は自分たちが迎えてもらう側。その時にしてもらったことを次の世代に引き渡す大切な恩送りの場です。笑いあり感動ありの会になればいいと思います。

4/12 1年総合学習オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、3年間岩倉市→名古屋市→大野市→岩倉市と学んでいく総合的な学習のオリエンテーションを行いました。
オリエンテーションでは、岩倉市の魅力について考えてみました。
最初は「桜がきれい」くらいしか意見が出てきませんでした。
でも、さすがずっと岩倉市民であるだけあって、柳原先生と岩倉市の魅力を出し合うことになってからは、男子も女子も次々と手を挙げて、柳原先生を圧倒させることができました。
課題を自分で考え、追究し、自分でどう行動していくか考える力を身につけるのが総合的な学習です。
まさに、「生きる力」。生涯必要となってきます。
将来、誰かのために何かができる人になるためにも、総合的な学習に前向きに積極的に取り組んでいきましょう。

土日を挟みます。授業の復習をしつつ、しっかり疲れをとってくださいね。

4/12 今のやる気を大切に

 教科の授業が始まっています。どの教科も、最初は授業や教科のルール、1年間の学習内容や予定などの説明(オリエンテーション)を行います。その後、本格的な授業に入っていきます。来週から時間割の授業になります。今のやる気いっぱいの気持ちを大切に学習に取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/11 宿泊学習に向けた事前学習・キャンプファイヤーのうた練習

画像1 画像1
2年生の大きな行事といえば、大野市宿泊学習。本日はそれに向けた、九頭竜ダムについての学習とキャンプファイヤーのうたの練習を行いました。ダムが私たちの生活にどのように役立っているのか、皆真剣に学んでいました。そして、喜田村先生・五藤先生の歌唱をお手本に、「遠き山に日は落ちて」「燃えろよ燃えろ」を2年生の皆で元気に歌いました。日に日に宿泊学習が楽しみになってきましたね。

4/10 2年体力テスト

画像1 画像1
 本日は体力テストが行われました。皆1年間の学校生活や部活動で培った力を発揮し、一人ひとりが自分の成長を感じられたことと思います。結果から自身の課題を見つけた人もいました。これからの1年で色々なことに挑戦し、さらに成長した姿を見せてほしいです。

4/10 みんなの頑張りに感心した日

画像1 画像1
今日は感心したことがありました!
昨日は、初めてでよくわからないこともあり、惜しくも12:45にいただきますができなかったクラスもありました。昨日給食のあと反省会を行ったクラスもあったことでしょう。
なんと、今日は、全てのクラスが12:45にいただきますができました!!
さらに、会食、片付けまでスムーズにいき、ワゴンを13:10に配膳室に戻すことができました。
さらにさらに、ごちそうさまをしたあと、無言で沈黙の中、自問の練習をすることができました!
写真はその自問の時間の様子です。

成長し続けようとするみなさんは立派です。
成長しようと頑張る人へは、周りも応援したくなります!
決して楽な方に流れることなく、常に成長できる人を目指しましょう。

4/10 学級写真

 本日は朝から雨天で、肌寒い日となりました。
 全校の学級写真を撮影しました。整然と撮影に臨むことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/16 敬老の日
9/18 体育大会予行練習
9/20 体育大会準備
9/21 体育大会 延期時:水1〜6
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516