最新更新日:2024/11/30 | |
本日:186
昨日:267 総数:2199633 |
9/26 体育大会速報
体育大会午後は、13時20分応援合戦から始めます。
9/26 体育大会速報
体育大会午前中の競技を終了しました。
9/26 体育大会速報
体育大会午前中、スウェーデンリレーまで終わりました。
9/26 体育大会速報
体育大会の始まりです。
9/26 体育大会実施のお知らせ
本日の体育大会を予定通り実施します。
ただし、天候が不安定なので、午後の開始時間を早めるなどプログラムの変更もありますので、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いします。 なお、授業の用意(B週木曜日5、6限)もご持参ください。多くの皆様のご来場をお待ちしております。 9/25 ボランティアに参加チラシ、ティッシュ配りの後には、車いすから車への乗降の体験もさせていただき、車いすの方の苦労も感じることができたことと思います。 このようなキャンペーンへの参加を通して、みんなが暮らしやすい岩倉市作りに岩中生がこれからも積極的に関わってほしいと思います。 9/24 秋季バレーボール合同練習会 女子予選リーグ2試合目は滝中との対戦でした。1セット目で苦しい場面もありましたが、どうにか勝ち取りセットカウント2-0で勝利を納めました。これで決勝トーナメント進出が決定しました!3試合目は犬山南部中との対戦となります。3試合目にも勝利し、予選1位通過を目指します。 9/24 秋季バレーボール合同練習会 女子予選リーグ岩中は1試合目、扶桑北中と対戦し、セットカウント2-0で見事勝利を納めました。2試合目は滝中との対戦となります。1試合目同様、夏休みの練習の成果を発揮し、勝利できるよう選手一同頑張ります。応援よろしくお願いします。 9/22 お弁当タイム9/22 気持ちの切り替え
体育大会延期のため、本日は一日通常授業を行っています。生徒たちは、気持ちを切り替え、落ち着いた態度で学習に取り組んでいます。
1年数学科では、代表生徒が、違う解答方法を説明していました。また、道徳の時間で、振り返りをしている学級もありました。やはり、常が大事です。 この後は、美味しく、楽しいお弁当タイムが待っています。 来週こそは、好天のもと、体育大会を実施したいものです。 9/22 授業の様子9/22 来週への望み
体育大会延期に伴い、保護者の皆様には大変ご迷惑をおかけしております。11時現在の運動場の様子です。雲が切れて、日が照ってきましたが、この後、数時間整備をしても、競技に支障がない状態にすることはやはり難しいと思います。
来週の好天を願うばかりです。 9/22 体育大会延期に伴う今後の予定について
本日予定しておりました、体育大会は9/26(水)に延期いたしましたが、9/26(水)も雨天中止の場合は、9/27(木)に順延といたします。その際はB週木曜日1〜6限の授業を行います。また、9/26(水)よりテスト週間に入りますが、テスト範囲の公開を本日に早めました。計画的に学習ができるようにご配慮ください。なお、9/23(日)〜25(火)は、秋季合同練習会直前でもありますので、部活動は予定通り実施いたします。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
9/22 体育大会を延期します
本日実施予定の体育大会は雨天およびグランドコンディションが悪いため、生徒の安全を考え、9/26(水)に延期します。
本日は通常授業(B週水曜日1〜6)を行います。 また、9/26(水)も雨天中止の場合は、9/27(木)に順延といたします。 なお、本日はお弁当持参、9/26(水)は給食があります。 よろしくお願いいたします。 9/21 体育大会実施に伴うお知らせ
体育大会が明日に迫りました。生徒たちも練習の成果を披露しようと楽しみにしています。ぜひ、多数の保護者の皆様にご来校いただき、生徒の姿をご覧いただきたいと思います。
しかし、天候が心配されます。そこで、体育大会の実施につきましては、明日の朝6時半頃にHPおよび保護者メールにてお知らせいたします。 なお、明日実施する場合におきましても、プログラムの変更等を行うことも予想されます。可能な限りHP等でお知らせをいたしますが、急な対応等も余儀なくされますので、あらかじめゆとりを持ってお越しください。 また、体育大会の実施・中止に関わらず、弁当が必要ですのでご用意ください。 9/21 今日の給食里芋といかの煮物 むらくも汁 お月見団子 今日は昨日に引き続き、季節の献立「お月見献立」です。ススキを飾り、秋の収穫に感謝して、団子や、とりたての里芋などをお供えし感謝の気持ちを表します。お月見団子は丸型の地域が多いのですが、愛知県の尾張地方では、今日の給食のような形のお団子が特徴です。また、むらくも汁は、卵が空にたなびく雲のようにみえることから。名付けられました。(献立ひとことメモより) なぜ、愛知県の団子が丸型でないのかを調べてみると、尾張地方というより名古屋のお月見団子が「しずく型」なのです。しずくをさらに細長く伸ばした感じの形状です。名古屋は十五夜を「芋名月」と呼んでいて、里芋を供えていたことに由来してこの形になったと言われているようですが、里芋の形というよりやっぱりしずくですね。里芋のイメージだったものがデフォルメされていったという感じでしょうか。さらに、まるで3色団子かのように「白」「ピンク」そして緑ではなく「茶」の3色で揃えるのが定番となっています。この茶色なところが里芋由来をよく表していますね。お店で売られているお月見団子も当然このスタイルです。(ネットより) むらくも汁の中に、まるで雲のすき間から見える満月のように、うさぎの顔のついた丸いかまぼこが入っていました。生徒の皆さんは気がつきましたか。また、ハンバーグはうさぎの顔の形でした。今日の献立は「名月入りむらくも汁」「お月見ハンバーグ」のネーミングがよかったのでは、どうでしょうか。 9/20 いよいよ仕上げ3年生の学年競遊である全員リレーでは、毎年恒例の劇を取り入れています。その劇に使う担任の先生の衣装作りは、時間のない中で係の生徒が急ピッチで進めてくれ、ほぼ完成に近づいてきました。また応援合戦に向けては、体操服に思い思いのメッセージを装飾しています。 みんなの表情を見ていると、本当に楽しそうで、きっと最高の体育大会になると確信しています。みんなの思いが通じて、天候にも恵まれてほしいと願うばかりです。 9/20 今日の給食ほうれん草のごまあえ なめこ汁 おはぎ 今日は「お彼岸献立」、明日は「お月見献立」と季節の献立が続きます。 今日の給食の「おはぎ」。その「おはぎ」と「ぼたもち」の違いは知ってみえますか? 先日テレビのある番組でも放映されていましたが、その答えが、献立表の「ひとことメモ」に書かれています。「秋のお彼岸の頃に咲く萩の花が咲き乱れる様子に似ているので、おはぎと言います。一方、春のお彼岸の時は、この頃に咲くぼたんの花にあわせて、ぼたもちと呼んでいます」(ひとことメモより) すなわち、おはぎとぼたもちは同じもので、元々は季節によって呼び方が違っていたのですね。以前、粒あんとこしあんの違いだと聞いたことがあります。しかし、実はあんの材料である小豆の収穫時期に関係があったのです。秋のお彼岸は、小豆の収穫期とほぼ同じで、とれたての柔らかい小豆をあんにすることができます。柔らかい皮も一緒につぶして使うので、粒あんができます。春のお彼岸は、冬を越した小豆を使うことになりますが、皮は固くなっています。当然固くなった皮をそのままに使っては食感が悪くなります。そこで皮を取り除いた小豆を使い、こしあんができます。よって春のぼたもちはこしあんで、秋のおはぎは粒あんだったのです。一年中こしあんだろうと粒あんだろうといただけるようになった今では、その違いはなくなってしまったのです。(ネットより) こしあんがぼたんの花、粒あんが萩の花、なるほどと納得してしまいます。 9/20 切り拓け勝利への道!
2限、3年生は応援用の衣装作りをしていました。いよいよ明後日22日(土)が体育大会本番です。天気が心配ですが、雨天等の場合は26日(水)に延期となります。保護者の皆様のご来校をお待ちしています。
9/20 切り拓け勝利への道! |
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036 愛知県岩倉市西市町竹之宮24 TEL:0587-37-1208 FAX:0587-37-9516 |