最新更新日:2024/12/04 | |
本日:5
昨日:137 総数:574954 |
授業風景 1 6年生
3月9日(金)、5時間目の授業風景です。
6年生の図工では、オルゴール作りです。着色、そして、ニス塗りに進んでいます。 教室のひめくりが、あと7日になりました。 授業風景 2 エプロン作り
3月9日(金)、5時間目授業風景の続きです。
5年生の家庭科では、エプロン作りです。 しつけのためのアイロンがけ、しつけ縫いが進んでいます。 授業風景 3 推薦します。
3月9日(金)、5時間目授業風景の続きです。
5年生の国語では、「すいせんします」の発表です。資料や実物投影機を使いながら、自分のおすすめのものを全体に紹介しています。 ナンバリングをしながら、ポイントの分かりやすい話を心がけています。 授業風景 4 1年生
3月9日(金)、5時間目授業風景の続きです。
1年生の国語では、物語文の朗読です。斉読の声がよく響いています。 生活科では、「1年生をむかえよう」の学習の一環として、机やいすをきれいにしています。がんばる姿がいっぱいです。 授業風景 5 2年生
3月9日(金)、5時間目授業風景の続きです。
2年生の算数では「もうすぐ3年生」の復習問題です。問題をどんどん進めていきます。丸がたくさんつきました。 国語では、「この本 読もう」のページで、おすすめの本を確かめています。「読んだことある」本もたくさんありました。 授業風景 6 おもちゃ作り
3月9日(金)、5時間目授業風景の続きです。
図工のように見えますが、3年生の理科です。 今までに学んだ動力を使ったおもちゃ作りです。 動力をどのように使うとよいか、いろいろなアイデアを工夫しています。 今日の給食・給食風景
3月9日(金)、今日の給食です。
献立は、「あいちのぎょうざ・豆腐の中華煮・春雨サラダ・ごはん・牛乳」でした。 4年生の給食風景です。さすが上級生、手際よい配膳です。笑顔いっぱいの給食です。 PTA美化委員会 花壇整備支援活動
3月9日(金)、風の強い曇り空の中、PTA美化委員の方々が、花壇整備を進めてくださいました。
PTA花壇を中心にして、パンジーやビオラの苗をたくさん植えていただきました。 次第に花いっぱいとなり、目を楽しませてくれることでしょう。 寒い中の支援活動をありがとうございました。 第2回学校保健委員会
3月8日(木)、授業後に第2回学校保健員会を行いました。
保護者の方々と先生たちが一緒になって、子どもたちの健康について考える会です。 清洲小学校の子どもたちの健康状況について1年間のまとめをするとともに、これからの健康課題を把握し、研修を深めました。 研修の中では、スクールカウンセラーの先生から、見る力を高めるためのビジョントレーニングについて学びました。 見る力は動く力にもつながっています。見る力を高める具体的な方法を学ぶ貴重な会となりました。 授業風景 1
3月8日(木)、曇りのち雨の一日、3時間目の授業風景です。
1年生のパソコン室利用です。右クリック、左クリック、ドラッグ、マウス操作の練習です。 国語では、いろいろな資料を基にして、生き物の赤ちゃん図鑑をまとめています。動物の赤ちゃんには、どんな特徴があるでしょうか。 授業風景 2
3月8日(木)、3時間目授業風景の続きです。
1年生の生活科では、「1年生をむかえよう」の学習です。飾りつけを作ったり、1年間の活動を振り返ってまとめたりしています。 授業風景 3
3月8日(木)、3時間目授業風景の続きです。
2年生の算数では、分数の学習です。テープを使って、分数の概念をつかんでいきます。 3年生の音楽では、エーデルワイスの合奏です。グループで合わせての練習です。 5年生の英語では、食べ物に関わる表現を使ってのアクティビティが進んでいます。 今日の給食
3月8日(木)、今日の給食です。
献立は、「いわしの梅煮・磯煮・みそ汁・ごはん・牛乳」でした。 ごはんの進む梅煮、磯煮をおいしくいただきました。 アルミ缶回収 最終日
3月8日(木)、今年度最後のアルミ缶回収です。
1年間、JRC委員が、挨拶に回収にがんばって取組を進めてきました。 保護者の皆様には、年間のご協力をありがとうございました。 授業風景 1 算数の活用
3月7日(水)、4時間目の授業風景です。
3年生の算数では、「一日の生活の計画」を立てる学習です。学活のようですが、時間・時刻の計算を日常生活へ活用する学習です。 4年生の算数では、「ごみをへらす計画」を考え、話し合っています。社会科のようですが、必要な情報を数理的に処理しながら解決策を導くという活用問題です。 授業風景 2
3月7日(水)、4時間目授業風景の続きです。
1年生の学活では、新1年生を迎えるために、教室の飾りづくりです。色紙を使って、リングの飾りがたくさんできあがりました。 2年生の学活では、作品袋づくりです。1年間でたくさんの作品を仕上げました。思い出も袋に表しています。 PTA図書委員、ボランティア 図書室整備支援活動
3月7日(水)、PTA図書委員、ボランティアの方々が、図書室整備支援活動を進めてくださいました。
新着本や新しい寄贈図書に保護シールをかけ、ラベルをはっていただきました。 併せて、傷んだ図書の整備も進めていただきました。 整備の必要なたくさんの図書を、配架できるようにしていただいています。 手間のかかる作業をありがとうございました。 アルミ缶回収 3月
3月7日(水)、3月のアルミ缶回収初日、ご協力をありがとうございました。
JRC委員が、挨拶に回収にがんばっています。 明日も行っています。今年度最後となりますので、よろしくお願いします。 照り焼きハンバーグ
3月7日(水)、今日の給食です。
献立は、「照り焼きハンバーグ・コールスロー・ポークビーンズ・サンドイッチバンズパン・牛乳」でした。 照り焼きハンバーガーにして、おいしくいただきました。 授業風景 1 分数
3月6日(火)、6時間目の授業風景です。
2年生の算数では、分数の学習が始まっています。 折り紙のピザトーストを作りました。二人で半分に分けるにはどうしたらよいでしょうか。 2分の1とは? 4分の1とは? 分数とはどんな意味かを考えていきます。 |
清須市立清洲小学校
〒452-0942 住所:愛知県清須市清洲1013 TEL:052-400-3651 FAX:052-400-8431 |