最新更新日:2024/12/04
本日:count up31
昨日:137
総数:574980
「夢・思いやり・チャレンジ」

クラブ・部活動発表会 1

 2月16日(金)、6時間目にクラブ・部活動発表会を行いました。
 写真のクラブ・部活動が、クラブ活動や部活動を通じて練習してきた成果を発表しました。
 多くの方々にご来校をいただきありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ・部活動発表会 2

 2月16日(金)、クラブ・部活動発表会の続きです。
 ステージでの発表がないクラブ活動も、それぞれの活動紹介を、パフォーマンスも盛り込んで工夫して進めました。
 3年生に向けての紹介も兼ねています。それぞれのクラブ活動の魅力を楽しく伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ作品展 二日目

 2月16日(金)、クラブ作品展の二日目です。
 各学級がまとまって、作品の見学を進めています。写真は1年生の見学の様子です。
 驚きの声がたくさんあがっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景1 台上前転

 2月16日(金)、3時間目の授業風景です。
 4年生の体育、台上前転の練習です。きれいに回っています。
 着地の決めまでしっかり練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景2 空気の流れ

 2月16日(金)、3時間目授業風景の続きです。
 4年生の理科では、「空気の流れ」の実験です。
 電熱器の上で、空気はどのように流れているでしょうか。
 線香の煙を使って、確かめます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景3

 2月16日(金)、3時間目授業風景の続きです。
 3年生の理科では、重さ比べの実験です。物の置き方や形を変えると、重さはどうなるでしょうか。
 6年生の理科では、環境保全についての調べ学習です。環境を守る手だてには、どのようなものがあり、どのような特徴があるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

カレーライス

 2月16日(金)、今日の給食です。
 献立は、「カレーライス・ツナサラダ・福神漬け・牛乳・ココア牛乳のもと」でした。
 人気のカレーライスをおいしくいただきました。
画像1 画像1

クラブ作品展 1日目

 2月15日(木)、クラブ作品展の1日目です。
 クラブ活動で制作した作品が、体育館2階に展示されています。
 子どもたちも、学級ごとに見学・鑑賞を進めています。3年生の子どもたちへのクラブ紹介を兼ねています。
 今日のご参観ありがとうございました。

 明日の6時間目は、先にご案内のように、クラブ・部活動発表会も行います。併せて、作品展のご参観もお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景1 昔からの遊びに挑戦しよう 1 こま・けんだま・竹とんぼ1

 2月15日(木)、3時間目の授業風景です。
 1年生の生活科では、「むかしからのあそびにちょうせんしよう」の学習です。
 こま・けんだま・竹とんぼを使って楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景2 昔からの遊びに挑戦しよう 2 こま・けんだま・竹とんぼ2

 2月15日(木)、「むかしからのあそびにちょうせんしよう」の続きです。
 教室で説明の後、運動場に出て、それぞれの遊びを交替しながら楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景3 昔からの遊びに挑戦しよう 3 ビニール袋のたこあげ

 2月15日(木)、「むかしからのあそびにちょうせんしよう」の続きです。
 ビニール袋を使って、たこを作りました。
 運動場に出て、たこあげです。
 風をたくさん袋に入れられるように走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 4

 2月15日(木)、3時間目授業風景の続きです。
 1年生の国語では、手紙の書き方を書写で練習です。
 5年生の英語では、果物の単語を使いながら、オリジナルパフェ作りです。果物を選び、おいしそうなパフェができています。
 5年生の国語では、季節の言葉を使った学習です。冬の言葉を使って、枕草子の「冬はつとめて」をアレンジしています。
 今日は、盲学校に通っている校区の友達と一緒に学習を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アルミ缶回収(2月)

 2月15日(木)、昨日に続き、アルミ缶回収を行いました。
 JRC委員の人たちが、回収に、あいさつに、がんばっています。
 たくさんのご協力をありがとうございました。
画像1 画像1

れんこんつくね

 2月15日(木)、今日の給食です。
 献立は、「れんこんつくね・青葉あえ・すまし汁・ごはん・牛乳」でした。
 しゃきしゃきとしたれんこん入りのつくねをおいしくいただきました。
画像1 画像1

クラブ作品展の準備を行いました。

 2月14日(水)、今日のクラブ活動では、先にご案内の、明日、明後日の「クラブ作品展」に向けての準備を行いました。
 写真の7つのクラブが、作品を展示しました。
 クラブ活動を通して、がんばって作った作品が並んでいます。
 たくさんの方々のご参観をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ジュニア・ボランティア 寿会の方々へ 5年生

 2月14日(水)、5年生の子どもたちが、寿会の集いの中で、歌と演奏を披露しました。
 日頃、見守りなどでお世話になっている寿会の方々に、感謝とお礼の気持ちをこめて、「冬げしき」「ビリーブ」「威風堂々」「ふるさと」の4曲を発表しました。
 たくさんの温かな拍手をいただき、子どもたちにとってもうれしさいっぱいの発表になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寿会へのお礼の手紙

 2月14日(水)、寿会の方々に、お礼の手紙を届けました。
 登下校の交通安全の見守りには、寿会の方々をはじめ、地域の皆様にたいへんお世話になっています。
 子どもたちが日頃の見守りに対して、感謝の気持ちを込めてお礼の手紙を書きました。
 寿会の方々が行事でお集まりの今日、児童会役員が代表して、お礼の言葉とともに感謝の手紙を渡しました。
 年間を通したご助力、ご支援をありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA図書委員会・ボランティア活動

 2月14日(水)、PTA図書委員・ボランティアの方々が、図書館整備支援活動を進めてくださいました。
 修繕が必要な本がたくさんあります。一冊一冊背表紙のゆるみやページのはがれを直し、読みやすくしていただいています。
 また、プレゼント用のしおり作り、新しい本の受け入れ、図書室の配架の見直しや整頓も進めてくださいました。
 手間のかかる作業をいつもたくさんの方々にご支援いただきありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ 5年生

 2月14日(水)、絵本に詳しい講師の方がきてくださり、5年生で読み聞かせを行いました。
 心温まる絵本、楽しい絵本、不思議な絵本など、いつもたくさんの絵本の紹介とともに、熱のこもった読み聞かせで、絵本の世界を伝え、盛り上げてくださいます。
 今日は、かつらの形になった絵本の読み聞かせに子どもたちも参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 2月14日(水)、今日の給食は、バレンタインデーにちなんだメニューでした。
 献立は、「ハートのメンチカツ・野菜スープ・コーンサラダ・クロスロールパン・バレンタインデザート・牛乳」です。
 写真のようなハート型のメンチカツ、バレンタインデザートとともに、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/18 新1年生入学説明会、体験入学
2/19 新1年生入学説明会・体験入学

保健だより

学校教育目標

学校評価

災害関連文書

いじめ防止基本方針

工事関係連絡

学年だより(令和4年度11月分まで)

清須市立清洲小学校
〒452-0942
住所:愛知県清須市清洲1013
TEL:052-400-3651
FAX:052-400-8431