最新更新日:2024/11/13 | |
本日:1
昨日:101 総数:572829 |
自然教室プレイバック 7 木のはがき
朝食後は、創作棟で、事前に用意した図案を基にして木のはがきに絵手紙をしたためました。
自然教室でのそれぞれの思い出が届けられます。 自然教室プレイバック 8 退所式・ハイキング・元気村
あっという間に退所式の時間です。お世話になった旭高原少年自然の家の所長さんからも温かな言葉をいただきました。
名残惜しく自然の家を後にし、元気村までのハイキング。高原の山道をしばらく歩き、牧場を抜けて、元気村に至りました。 ヤギやヒツジもいる広々とした敷地の中で、昼食をとり、しばらく遊びました。 自然教室プレイバック 9 解散式
たくさんの思い出を胸に解散式です。
「一人はみんなのために みんなは一人のために」そして「みんながみんなのために」がんばりました。 「きっと ずっと なかよし」で、これからもきずなを深めていけることを願っています。 多くの皆様のお迎えをありがとうございました。 自然教室12 退所式
退所式の様子です。充実した2日間でした。
自然教室11 木のハガキつくり
自然教室の思い出を「木のハガキ」に書き留めておきます。
自然教室10 朝食
みんな朝からモリモリ食べています。しっかり食べて、その後の活動に備えましょう!
自然教室9 朝の集い
5月20日(土)自然教室2日目の朝です。朝の天気は快晴。みんな元気です。さわやか広場で朝のつどいです。
自然教室8 キャンプファイヤー その4
トーチトワリングと退場の様子2
自然教室7 キャンプファイヤー その3
トーチトワリングの様子です。
楽しい時間もあっという間に過ぎてしまいました。 この炎は、子どもたちの絆を一層強固なものにしてくれるでしょう。そして、この炎は、子どもたちの心の中で、思い出となってずっと燃え続けていくでしょう。 自然教室6 キャンプファイヤー その2
キャンプファイヤーでのお楽しみの一つ、スタンツ&ゲームです。
自然教室6 キャンプファイヤー その1
いよいよキャンプファイヤーが始まりました。子どもたちが大きな炎を囲み、スタンツを行い、楽しみます。
自然教室6 飯盒炊飯その3
みんなおいしそうに頬張っています。
みんなお腹いっぱいになったかな? 自然教室5 飯盒炊飯その2
各班、みんなが協力して取り組むことができました。手慣れた手つきで包丁を扱っている子、段取りよく下準備をしている子、顔を真っ赤にして炉の火起こしに取り組む子、チームワークよく頑張りました。
自分たちで作ったカレーライスの味は、格別だったことでしょう。 自然教室4 飯盒炊飯開始!
予定通り、飯盒炊飯のスタートです。
さあ、どこの班が早く、火を起こし、米をとぎ、カレーの下ごしらえを完了するのでしょうか? チームワークの見せどころですね。 自然教室3 昼食
入所式を終えて、外での昼食タイムです。天気も最高です。しっかり腹ごしらえをして、午後からの飯盒炊飯にのぞみます。
自然教室2 入所式
旭高原少年自然の家に到着しました。みんな元気です。ここで1泊2日の生活が始まります。
入所式では、所長さんからお話を聞き、野外活動の意義やねらい、ここでの生活のきまりなどを確認しました。 入所式後は、いよいよ飯盒炊さんです。メニューは、定番のカレーライスです。さあ、どこのグループがいち早く火を起こして、おいしいカレーライスを作ることができるのでしょうか? 楽しみです。 自然教室1 出発
5月19日(金)、すばらしい天候の下、5年生は自然教室に出発しました。5年生にとって、学年全員で取り組む初めての行事です。スローガン「場面意識、one for all all for one」を胸に、一人一人が自分の役割を果たして、この自然教室を楽しくそして充実したものにしてくれることを願っています。この2日間で、普段の学校生活では学ぶことのできないことをたくさん吸収して、一回り大きくなって帰ってきてくれることでしょう。
1日目の予定は、飯盒炊さんとキャンプファイヤーです。 今後の活動の様子も随時、掲載していきますので、楽しみにお待ちください。 148.5m 長い廊下
5月18日(木)、廊下の長さを測ってみました。
なんと148.5mありました。 本校の廊下の長さについては、100m以上、120m、130m、140mなど、さまざまなうわさがあったので、実測してみました。 うわさ以上に大きな数値が出て、改めて驚きました。少し調べてみたところ、全国的に見ても珍しいほどの長さだということも分かりました。 第2回PTA委員総会
5月18日(木)、第2回PTA委員総会を行いました。
今後のPTA活動について、さまざまな面から検討をいただきました。 また、全体会の後、各種委員会に分かれて、活動計画を練っていただきました。 役員、委員の方々には、特にお世話になり、ありがとうございます。 課内クラブ活動 1
5月17日(水)、1・3学期の水曜日6時間目は、4〜6年生の課内クラブ活動も行っています。
全部で18のクラブが活動を進めています。 運動に、創作に、ゲーム的な活動に、それぞれがんばっています。 写真で紹介します。 |
清須市立清洲小学校
〒452-0942 住所:愛知県清須市清洲1013 TEL:052-400-3651 FAX:052-400-8431 |