『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

10/31 アンケート(授業公開・進路説明会)の結果

画像1 画像1
 10月29日に行いました授業参観・進路説明会には、多数の保護者の皆様にお集まりいただきありがとうございました。また、その折に実施しましたアンケートにも、多くの皆様にご協力いただき感謝しております。
 保護者メールへの加入者716名のうち192名(回答率26.8%)の方からご回答をいただきました。学年別の人数はグラフの通りです。
 今後順次結果をお知らせいたします。ご協力、ありがとうございました。

10/31 学年合唱に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日朝の時間帯に、去年の卒業生を送る会での合唱の鑑賞会を行いました。今年は三年生として、先輩としての『証』を見せてくれることを期待しています。
 また、本日、岩倉市民文化祭で展示される作品の搬入を行いました。11月2日〜5日の間に総合体育文化センターにて公開されますので、ぜひ一度ご覧ください。

10/31 資源回収を11月5日(日)に行います【再依頼】

 10月30日が雨天のため延期となった資源回収を、11月5日(日)に行います。
 日程は以下の通りです。
   8:45〜 1限
   9:45〜 2限 
  10:45〜 3限 
  11:55〜 下校、自宅で昼食
  13:20頃〜資源回収開始

 何かとご予定の調整が必要な方も多いかと思いますが、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
 なお、11月6日(月)は振替休日となります。

10/31<学びを訪ねて>音読みと訓読み

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の国語では、音読みと訓読みの学習をしています。
 漢字によっては何種類もの読み方がある漢字もあります。
 今日は漢和辞典で様々な漢字の読み方を調べました。
 はじめに、自分の名前の漢字を調べ、「こんな読み方があるなんて初めて知った」という生徒もいました。
 これを機会に、自分の名前はどのような願いを込めてつけられたかを知るのもいいですね。

10/30<伝えたい生徒の言葉>家族愛

 昨日の道徳では、全校一斉に「天使の舞い降りた朝」という資料で家族愛をテーマとした授業を行いました。いくつかのクラスでは保護者の方にもご発言いただきました。この場をお借りして感謝申し上げます。
 生徒の感想からは、日頃は気付かない家族の愛情について深く考えたことが伺える文章が多くありました。以下に、その一部を紹介します。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

今まで母について考えたこともなかったけど、この資料で考えてみて、母親は自分が苦しくても子どものためなら身を削ってまでがんばるのがすごいなと思いました。これは、愛情がないとできないなと思いました。

母がいつも自分に口うるさく言ってくるのも無償の愛であることが分かった。そして、何か自分から母にできることはないかと思った。

同じ中学3年生でも母が亡くなってつらい思いをする人がいることをあらためて知って、自分にも起こるかもしれないと思うととても怖かった。母の愛はけっして当たり前ではなく、感謝しなければいけないことだなと感じた。

いつも、私は、反抗したりしているけど、この道徳で、死んでからは何も伝えることができないから、日頃から感謝をしたいと思いました。

家族がいるから毎日を当たり前に過ごすことができる。家族はとても温かい存在で大切なものです。自分も家族に対してうそや反抗をしてしまいます。でもこれからは感謝をしたいです。言葉では恥ずかしいから、行動で感謝の気持ちを伝えたいです。

お母さんがいることが当たり前だと思っていたけど、何があるかわからないなと思いました。だから感謝をし、中途半端な生き方はしないでいこうと思いました。また、いつも支えられているんだなと強く感じました。

家族がいつもそばにいて、いつも家にいるのは普通のことではないということがこの授業で分かりました。だから、一緒にいられる時間を大切にしたい。また、感謝の気持ちを忘れずに、素直な自分でいたいと思いました。

家族がいること、命があること、普通に生きていることそのものが、本当に尊いことで奇跡なんだなと思う。いつも感謝はしているけど、やってくれて当たり前、普通に生きていることが当たり前と思ってしまっているので、亡くなったり、それが普通じゃなくなったりしたときに感謝するんじゃなくて、常に感謝を表せるようになりたい。期待に全力で応えられるようにしたい。そして、後悔しないようにしたい。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 資料の主人公である、大野靖之さんのライブを、12月4日(月)13:55から、本校体育館で行います。よろしければ保護者の皆様もご鑑賞ください。

10/29 ご参観ありがとうございました。 2年生

 2時間目の道徳、3時間目の各教科に授業参観が行われました。2限目は、全校一斉で道徳の授業でした。題材は「天使の舞い降りた朝」でした。2年生では、それぞれのクラスの特色を出した授業の中で、“家族”や”命”について生徒たちは、一生懸命考えることができていました。12月4日には、題材となった大野さんが来校して下さります。今日の授業を胸に残しながら、その日を楽しみに過ごしてもらいます。

 保護者の皆様 本日は足下の悪い中、たくさんの保護者の皆様にご参観して頂き、2年生スタッフ一同、大変うれしく思っております。また朝早くからお弁当の準備等、ありがとうございました。これからも学年の教育活動に、ご理解、ご協力よろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29 道徳授業参観・進路説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は天候の悪い中、ご来校いただきありがとうございました。
 2時間目の道徳では、資料「天使の舞い降りた朝」で、主人公のやっちゃんや母の気持ちを考え、「家族」についての考えを話し合うことができました。
 3時間目には進路説明会を行いました。自分の進路と向き合うため、集中して真剣に話を聞くことができていました。今回の説明会が、これからの進路決定についての一助になればと思います。進路について不明な点がございましたら、ご相談ください。

10/29 授業参観・進路説明会、ご来校ありがとうございました

 本日は、雨天にもかかわらず、多数の保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。
 毎年この時期は、11月20日が「岩倉市子ども人権の日」であることに鑑み、全校で道徳の授業を公開しています。また、1・2年生では教科の授業参観を、3年生では進路説明を聞いていただきました。
 それぞれの授業を振り返って、ご家庭で話題にしていただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/29 道徳の授業参観、ありがとうございました

 本日の道徳の授業は「天使の舞い降りた朝」という読み物を資料に話し合いました。テーマが家族愛であったことから、参観をいただいた保護者の皆様にも資料をお配りし、生徒といっしょに考えていただきました。
 中にはご発言をいただいた保護者の方もあり、生徒の考えが深まりました。ありがとうございました。

 資料の中に出てくる主人公の「やっちゃん」は、大野靖之さんという実在のアーティストです。大野さんは高校生の時、闘病中の母親を亡くされました。以来、ホスピスや児童養護施設、学校などを訪ね「命」や「家族」をテーマとした歌を歌い続けていらっしゃいます。

 本校へも、12月4日(月)の午後、大野靖之さんにお越しいただき、ライブを行っていただきます。よろしければ保護者の皆様もお出かけください。

画像1 画像1
画像2 画像2

重要 10/29 資源回収延期のお知らせ

 本日予定しておりました資源回収を、雨天のため、11月5日(日)に延期します。
 11月6日(月)は振替休日となります。
 皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

10/29 祝!男子テニス部、県大会出場!

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日、雨の降る中、西尾張大会が行われました。管内大会を優勝した岩中は、シードを獲得し、2回勝てば県大会出場でした。
 1回戦、連日の雨での練習不足に不安がありましたが、試合を進めるうちに徐々に感覚を取り戻し、いつも通りの落ち着いたプレーで、見事2−0で勝利。2回戦、応援している方もドキドキする粘り強い試合展開で、3試合全てがファイナルゲームまでもつれこむ大接戦を制し、2−1で勝利。その後の試合は1−2で惜しくも敗れてしまいましたが、堂々の第3位で県大会出場を決めました。
 テニスの実力だけでなく、チーム力、挨拶、練習への姿勢等、様々な面で誇れるテニス部になれるよう、これからも邁進していきたいと思います。
 保護者の皆様、応援ありがとうございました。

10/29 今日は、授業参観・3年進路説明会です

 台風の接近が心配されますが、今日は、授業参観・3年進路説明会です。
 暴風警報が出ない限り実施します。
 足元が悪い中恐縮ですが、多くの皆様のご来校をお願いします。

 資源回収実施の最終判断は11時に行いますが、午後も雨の可能性が高いので、朝から弁当を持たせてください。

※その他、暴風警報が出た場合など、詳細は、<swa:ContentLink type="doc" item="130290">こちら→配布文書「10月29日(日)の雨天時等における対応について」</swa:ContentLink>をご覧ください。

 なお、PTA役員会(8:30〜)・委員会(9:00〜)も、暴風警報が出ない限り実施します。
 
 今後の台風情報に引き続きご注意ください。

画像1 画像1

10/28 明日の雨天時等における対応について【確認】

画像1 画像1
 明日は、授業参観・3年進路説明会・資源回収です。
 午後が雨の場合、資源回収は行いません。学校で弁当を食べて通常授業となります。
 資源回収の最終判断は11時ですが、雨に備えて、朝から弁当を持たせてください。
 10月30日(月)は、振替休日です。

 資源回収の予備日は11月5日(日)で、午前中通常授業、午後資源回収です。
 その場合、11月6日(月)は振替休日になります。

※その他、暴風警報が出た場合など、詳細は、<swa:ContentLink type="doc" item="130290">こちら→配布文書「10月29日(日)の雨天時等における対応について」</swa:ContentLink>をご覧ください。

10/28授業深掘りセミナーで学ぶ

画像1 画像1
 本日は、「授業と学び研究所」が主催する「授業深掘りセミナー」で理科の模擬授業を担当させていただきました。30名ほどが参加し、授業の本質について語り合いました。
 私の授業については、講師陣によるパネルディスカッションが行なわれ、授業者としても貴重な意見を伺うことができ、とてもよい学びになりました。

 以下に、参加者の感想の一部を抜粋します。

・理科ではどこに授業の重きをおくのかに気付かされました。子どもに実験をさせるには、どんなことを発見させるために行うのかを、自分が明確に持って授業を考えなければいけないことを改めて感じました。

10/27 授業風景撮影

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日卒業アルバム用の授業風景の撮影が行われました。また、先日欠席者がいたクラスではクラス写真の撮り直しも行うことができました。思い出に残るアルバムになることでしょう。

10/27 本日の2年授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の5限目の授業の様子です。
1組 理科の授業で、エネルギーに関する公式を復習しています。
2組 英語の授業で、語句を繰り返し言って覚えています。
3組 技術の授業で、コンピューターの扱い方を学んでいます。

10/27 本日の2年授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4組 社会の授業で、ワークシートに取り組んでいます。
5組 音楽の授業で、合唱練習を行っています。
6・7組 体育の授業で男子はハンドボールをしています。

重要 10/27 10月29日(日)の雨天時等における対応について

 10月29日(日)に授業参観・3年進路説明会・資源回収を予定していますが、台風22号の影響を受ける可能性が出てきました。
 そのため、雨天時等の対応を以下のようにします。
 皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

・10月29日(日)は、午前中授業参観、午後資源回収です。
・午後が雨の場合は、学校で弁当を食べて通常授業となります。
・資源回収実施の最終判断は11時に行いますが、雨に備えて、29日は朝から弁当を持たせてください。
・資源回収の予備日は11月5日(日)で、午前中通常授業、午後資源回収となります。
・その場合、11月6日(月)は振替休日になります。
・どのような場合でも10月30日(月)は、振替休日です。

※その他、詳細は、<swa:ContentLink type="doc" item="130290">こちら→配布文書「10月29日(日)の雨天時等における対応について」</swa:ContentLink>をご覧ください。

10/27 PTA研修会(クリスマスリースと寄せ鉢作り)の参加申込み締め切りについて

 PTA成人教育部会からのお知らせです。10/25(水)にPTA会員各位にお知らせいたしましたPTA研修会への参加申し込みが、本日の受付で定員を超えました。そこで、本日をもちまして、受付を終了させていただきます。たくさんの申込みありがとうございました。申込みをされた方には、後日、詳細のご案内をさせていただきます。
 また、先日のPTA社会見学も好評をいただくことができました。29日には、天候が心配されますが、資源回収が予定されています。今後ともPTAの活動にご理解、ご協力賜りますようお願いいたします。

10/26 パンジーの定植 〜緑化委員会〜

 本日の委員会後、緑化委員会はパンジーの定植を行いました。学校に緑や花が増えて明るく華やかな学校になるよう委員会全体で努めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/22 2学期終業式
12/23 「天皇誕生日」
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516