最新更新日:2024/12/10
本日:count up3
昨日:135
総数:576003
「夢・思いやり・チャレンジ」

国際交流授業(1年生)

 5月22日(月)、1年生で国際交流授業を行いました。
 スペイン語でのあいさつの言葉やじゃんけんの言葉を学び、みんなで楽しくあいさつとじゃんけんの交流をしました。
 スペイン語の元気な声がいっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

小満 ホウセンカの双葉

 5月21日(日)、今日は二十四節気の一つ「小満」にあたる日です。
 「陽気が良くなって、万物の成長する気が次第に長じて天地に満ち始めるころ」という意味だそうです。
 3年生が一人一鉢で育てているホウセンカが、双葉を出し始めています。
画像1 画像1

自然教室プレイバック 1 出発式・出発

 5月19・20日の自然教室は、二日間とも、終日雲一つないと言ってよい好天に恵まれ、たくさんの楽しく有意義な活動を行うことができました。
 5年生の子どもたちは、一人一役を務め、自分のことだけでなく、みんなのためにも力を尽くし、協力し合って充実した時間を過ごしました。
 自然豊かな高原で、さわやかな空気の中、協力的で、温かな雰囲気いっぱいに過ごせた印象深い二日間になりました。
 リアルタイムでもお伝えしましたが、改めて写真で振り返ります。
 保護者の皆様には、下校にいたるまでのご支援をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室プレイバック 2 飯盒炊飯(1)

 初日のカレー作りの様子です。
 飯盒のアルミホイル作戦が、多くの班で功を奏し、おいしいごはんが炊けました。
 少し焦げたり、具が固めだったところもありますが、おいしい空気がいっそう食欲をそそるカレーライスができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室プレイバック 3 飯盒炊飯(2)

 
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室プレイバック 4 キャンプファイヤー(1)

 キャンプファイヤーでの各学級のスタンツは、創意工夫と練習の甲斐あって、大いに盛り上がりました。
 見ている人たちも一緒に楽しみ、参加できるプログラムがいっぱいでした。
 トーチトワリングでは、暗闇の中、鮮やかな炎の軌跡を描き、思わず歓声が上がるパフォーマンスを見せてくれました。
 たそがれ時からたくさんの星がきらめく時間まで、絆を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室プレイバック 5 キャンプファイヤー(2)

 
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室プレイバック 6 朝のつどい・朝食

 二日目、高原らしいさわやかな朝を迎えました。
 すがすがしい大気の中、朝のつどいを同宿校とともに行いました。代表児童がりっぱに学校紹介、校旗掲揚の役割を行いました。
 部屋の清掃を手早く済まし、朝食です。ここでも一人一役の子どもたちが活躍です。バイキング形式の朝食を楽しみました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室プレイバック 7 木のはがき

 朝食後は、創作棟で、事前に用意した図案を基にして木のはがきに絵手紙をしたためました。
 自然教室でのそれぞれの思い出が届けられます。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室プレイバック 8 退所式・ハイキング・元気村

 あっという間に退所式の時間です。お世話になった旭高原少年自然の家の所長さんからも温かな言葉をいただきました。
 名残惜しく自然の家を後にし、元気村までのハイキング。高原の山道をしばらく歩き、牧場を抜けて、元気村に至りました。
 ヤギやヒツジもいる広々とした敷地の中で、昼食をとり、しばらく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室プレイバック 9 解散式

 たくさんの思い出を胸に解散式です。
 「一人はみんなのために みんなは一人のために」そして「みんながみんなのために」がんばりました。
 「きっと ずっと なかよし」で、これからもきずなを深めていけることを願っています。
 多くの皆様のお迎えをありがとうございました。
画像1 画像1

自然教室12  退所式

退所式の様子です。充実した2日間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室11  木のハガキつくり

自然教室の思い出を「木のハガキ」に書き留めておきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室10  朝食

みんな朝からモリモリ食べています。しっかり食べて、その後の活動に備えましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室9  朝の集い

 5月20日(土)自然教室2日目の朝です。朝の天気は快晴。みんな元気です。さわやか広場で朝のつどいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室8 キャンプファイヤー その4

 トーチトワリングと退場の様子2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室7  キャンプファイヤー その3

 トーチトワリングの様子です。
楽しい時間もあっという間に過ぎてしまいました。
この炎は、子どもたちの絆を一層強固なものにしてくれるでしょう。そして、この炎は、子どもたちの心の中で、思い出となってずっと燃え続けていくでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室6  キャンプファイヤー その2

キャンプファイヤーでのお楽しみの一つ、スタンツ&ゲームです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室6  キャンプファイヤー その1

いよいよキャンプファイヤーが始まりました。子どもたちが大きな炎を囲み、スタンツを行い、楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室6  飯盒炊飯その3

 みんなおいしそうに頬張っています。
 みんなお腹いっぱいになったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
11/1 修学旅行(6年生)
11/2 修学旅行(6年生)

保健だより

学校教育目標

学校評価

災害関連文書

いじめ防止基本方針

工事関係連絡

学年だより(令和4年度11月分まで)

清須市立清洲小学校
〒452-0942
住所:愛知県清須市清洲1013
TEL:052-400-3651
FAX:052-400-8431